Jin Rock Blog �

ヨコ型探究心 × 思考トライアル ÷ 時間 = zzzz...

BLOG移動します。

突然ですが、BLOGを移動する事にしました。
今後は下記URLにて運営の予定です。

http://d.hatena.ne.jp/jinrock/

長らくのご愛顧本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

土佐市蓮まつり

hasu_3
長女の友達とそのお母さんと一緒に蓮池公園へ。
ここには蓮の花が群生しています。

kamo_2
少し歩くとこんな近くにカモの姿。ジャンボタニシ対策でしょうかね。

kamo_1
どうやらお昼寝タイムの様子です。しかし、今日はお祭り。
大音量スピーカーからノリの良い曲が次々と・・・
と思いきや、地域のお年寄りによる踊りが披露され、やすき節が流れだす。
ゆっくり眠れるわけないですね(^_^;

hasu_2
独特の色と質感。

hasu_1
綺麗です。

毎朝収穫

いつの間にか私の背丈を越してしまったプランターのキュウリ。
今もそのツルを伸ばし続けています。

記念すべき収穫第1本目は、何か弱々しくて記事にはしませんでしたが、
その後は次第に立派なキュウリができる様になりました。
味も香りも申し分なし。近所の農家兼市議のおっちゃん曰く、
「キュウリは獲りたて丸かじりが一番うまい!」に100票。
成長を観察する楽しさ、収穫する喜びを気軽に味わっています。
次は、この美味しさをお裾分けできる様になればね。。

「あの、これ。うちで獲れたキュウリです。」
「少しですが、よかったら。」

なんて。(ジタバタジタバタジタバタ!)
ちょっといいじゃないですか^^
でもプランターで作っているうちはちと無理。


マテ貝

知人がマテ貝獲りにハマっていて、毎週のように通っているらしい話は
以前から聞いて知っていました。それに何度か誘われた事もありました。

興味はあったものの、
「でもそれって毎週行くほど美味しいの?」と疑惑の目を向けておりました。
それに獲っている姿を想像すると、もぐら叩きゲームのようで結構ムキになりそう。
そんなことでマテ貝は一度も食べた事がありませんでした。


ところが。
その知人と先日酒盛りをした際、その日獲ったマテ貝を持ってきてくれました。
言われるままに調理して、まずはうちの奥さんが一口。(毒見でござる^_^;)
そして子供達がパクリ。最後に殿が・・・と思いきや、見た目のグロさに遠慮なさる殿。
女房子供に毒見をさせておいて、自分は食べないという極めて男らしくない殿。
我ながら根性なし。そして人でなし。

翌日。
さすがに今日は食べなくては、日頃から好き嫌いとお残しを許さない父の説得力に関わると思い、
わざとらしく子供達の目の前で一番デカイのを箸で掴むと、手の震えを止めるかの如く
意を決して一口運ぶ。 すると


「・・・」



「・・・・・」



うまいがな。
これはハマるがな。


フライパンに並べて焼いただけなのに、なぜにこんなにも味があるのか。
バターとミルクの味が同時にします。日本酒の肴にも良し。
調理方法は、基本的にアサリと同じ感覚で良いでしょう。
アサリより味がしっかりしていて、砂はほとんどなく、身も大きくて食べ応えがあります。
しかも牡蠣ほどはクドくなく、とにかく食べやすくて箸が止まりません。
子連れで毎週獲りにいく気持ち、分かります。

よし、
次回はワシも出陣ぢゃ。


バスにて物流越え

7月2日(木)
ポートメッセ名古屋で開催されたなんとか技術展(超適当..^_^;)
を見学するため、センターが用意してくれたバスで名古屋へ移動。
技術展では期待していた程の収穫はありませんでした。

夜は当然懇親会。
「どうせ知り合いばかりだろう」と高を括って視察に参加した私。
ところが参加メンバーのほとんどが面識のない方々。
焦って名刺入れを取り出すも、その中身はというと自慢じゃないけど名刺が8枚!
予想外の展開に10秒で名刺を切らしてしまいます。
というより、名刺を8枚しか持って行かない私って一体・・・


painting_factory
7月3日(金)
翌日はトヨタ自動車堤工場で新型プリウスの組立ラインを見学。
4年振り2度目の見学で感じた事は、作業者の方々のきびきびした動きは
前回来た時よりも数段上。さらに磨きがかかった気がしました。
これは、人員整理でレベルが高い社員さんだけが残った結果だという事。
単純な計算式。
(※工場内は撮影禁止のため、写真はトヨタ会館にあったパネルを撮影)


toyota_museum
堤工場からトヨタ会館へとお決まりのコースを回った後、
この日のスケジュールを終えバスにて高知へ帰ります。
車内では皆さんグッタリ。バスでの長距離移動は疲れますね。

LEXUS

lexus_1

lexus_3

lexus_2
いいなぁ.. 単純に。

追記
レクサス・トヨタ館といえば懐かしい記事。
http://blog.livedoor.jp/jinroku1/archives/50079533.html
Recent Comments
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ