しゃちく‼

借金まみれの社畜が色々書くよ。

↓1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ
にほんブログ村

↓こちらもお願いします。

サラリーマンランキングへ


どうも、社畜です。

ダメ人間である僕が真人間に戻るために、2017年から2021年までの5ヵ年計画を作成しました。

5ヵ年計画 (2)


項目は①お金 ②私生活 ③仕事 ④将来に向けて ⑤健康 ⑥FX の6項目で作成しています。

作成にあたっては、2017年から2018年は精度を高めにし、2019年以降は目標的な感じにしております。

まあ2017年から2018年の間に彼女作れるのかって言われたらなんとも言えないんですが……。

でも、なんていうか人生の指針があると無いとではモチベーションが違ってくるものなんですね。

今は目標達成に向けて頑張ろうという思いがあります。

この思いが途中で無くならないように、計画書は印刷して部屋に貼っておこうかと思います。

広告

私の事なんですけどね。初見さん。


↓1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ
にほんブログ村

↓こちらもお願いします。

サラリーマンランキングへ


どうも、社畜です。

肌寒い季節となってきましてが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は借金が増えて心身が衰弱しております。
2016年3月時点での借金残高は下記の通りです。

【2016年3月現在の借金残高】
 アイフル:41万7千円 
アコム:39万円 
 セゾン:54万円(クレジット枠:34万円、キャッシング枠:20万円) 
 ファミマTカード:50万円 
 楽天カード:39万9千円 
奨学金:339万円  計563万6千円

そして現在……

【2016年10月現在の借金残高】
 アイフル:38万2千円 
アコム:42万円 
セゾン:54万円(クレジット枠:26万円、キャッシング枠:14万9千円) 
ファミマTカード:134万円 
 楽天カード:32万9千円 
 奨学金:325万円  計626万1千円


(お金)どうか行かないで・・・(悲嘆)
ウワァァァァァァ・・・(1速)
マアァァァァァァ・・・(2速)




ファミマTカードのクレジットを使い過ぎたようですね……。

色々買って、それをリボ払いにしてたらこのザマですよ。

はぁ……。ウシジマ君に出られるくらいのダメっぷりだと思いますよ……。




【仕事について】

転職するかどうかでグダグダと迷っておりましたが、この度、マジで転職活動をすることとしました。

もう今の職場に居てもモチベーションが保てないので。

それで、とりあえず転職サイトを3ヵ所くらい登録したら結構オファーがあるものなんですね。

2017年の3月くらいには新天地に居られるように動きたいと思います。


【今後について】
何故、僕はこうもダメなのかを考えてみたところ、無計画で衝動的な行動が多いことが問題と判明しました。

そういう人はどうしたら改善されるのか調べてみたところ、5年後までの計画書を作成し、それを達成できるようにやっていくことを心掛けると良いとの情報がありましたので、5ヵ年計画書を作成してみようと思います。

あとは、1年間の予算書も作ってみようかと思います。

現在の僕は底辺も底辺なダメ男ですが、このまま沈んだまま人生を終えるのは嫌なので、真面目に頑張っていきたいと思います。

広告

↓1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ
にほんブログ村

↓こちらもお願いします。

サラリーマンランキングへ


どうも、社畜です。


もう6月も下旬ですか……。早いものですね。

5月の更新から大分経ってしまっておりましたが、何とか生きており変わらず社畜生活を送ってます。

仕事は難しい案件が入ってきたせいで残業、残業の日々。

心身消耗してますよ……。

こんな人生を定年まで送るのはマジで無理なので、社畜脱出に向けて本腰入れて頑張りたいと思います。

具体的には

まずは借金返済ですね。

今は自炊をしたり風〇の利用を控えて、その浮いた分を繰り上げ返済に充ててます。

あと、不労所得構築の為に南アフリカランド/円の積立て投資もしています。

54,500ランド保有してますので、1日あたり70円程度のスワップ収入となります。

このスワップ収入が1日10,000円を超えるまでコツコツ積み立てていきたいと思います。

先は長いんですけどね……。


最後に

労働というのは無間地獄なんだとつくづく感じています。

ジョジョで例えると、ゴールドエクスペリエンスレクイエムにやられたディアボロの気分が分かるっていうか……。

【仕事は辛いもの】【仕事を通じて成長する】とか言われてますが、僕は楽な方向に進みたい。

だから、この社畜生活から脱出できるように頑張りたいと思います。



広告

このページのトップヘ