2023年01月26日

お富さん!


012523









11時半のオープンの時間に合わせて行ったにもかかわらず、ドアを開けたらすでに常連さんでいっぱいw まだ看板もCLOSEのままなのに、座れる席がひとつもなく食べることなく帰ってくるという。そして、お母さんとちょっと話して帰る時にはもう待ってる人がたくさん。


LAの日本食老舗レストラン


レストランって言うよりも中は昭和の食堂の雰囲気で、場所は住人のほとんどがヒスパニック系という日本人がまず行かない危険エリアにある。オン1stストリートにあって、10分も走ればリトルトーキョーに行けるから、昔はけっこうな日本人が住んでたんだとか。


開業して66年(1957年頃?)で今の女将さんで3代目だそう。てかさ、LAに来て30年近いですけど、このお店の存在自体まったく知らなかったし、他の誰かから聞いたこともありませんでした。宣伝も一切せずに常連さんだけで長きに渡って営業出来るって凄い。


きょうびは日本食レストランも洒落たお店ばっかりですから、逆にこのノスタルジックな店構えがグッとくる。今は物流が発達したおかげでLAでは日本のものは何でも手に入るし、日本食が食たべたければレストランもより取り見取り。でも当時はそんなわけありませんから、数少ない日本人の憩いの場だったのだろうなとしみじみ。


なんやかんやでデカい顔して生きてるけども、こんな先人たちが道なき道を開拓&地ならししてくれたおかげで今の日本人の地位がある。きょうびの世代なんてただそこに乗っかってるだけなんだから楽なもん。てか、それにしても”お富さん”って良い名前ですね。

ニスブログランキング参加!一日一回応援のワンクリック願いします。  

Posted by jinta2tennis_champ at 09:21│Comments(0)