昨日はJ母が日系スーパーに行くってことで、せっかくなんで写真を撮ってきてもらいました。ユーチューバーとか大袈裟にいろいろアップしてるけども、実際のとこを気になってる方も多いと思う。LA郊外のトーランスにある日系スーパーでの昨日の記録。日系スーパーはオッサン担当じゃないので、自分も興味深く値段を確認しました。










ここ見てる方は老眼世代なので見辛いとは思いますが、写真拡大&虫眼鏡使えば見えるでしょ。ちなみに天ぷらと唐揚げの丼は税込みで13〜14ドルって聞いた気が、、、J母曰く「こんなもんでしょ」とのことで、メチャメチャ高い感じはしないらしい(オッサンにはとてつもなく高額に見えるんですけどw)。
ぶっちゃけLAでは日本のものが手に入らないモノの方が少ないレベルであり、富裕層にとっては暮らしやすいでしょう。JDは値段見て腰抜かしてたみたいだけども、LAの感覚であれば妥当かなとも思う。トーランスもサラリーマンが家買うなんて夢のまた夢の街になってしまったし、そんな層相手だから繁盛もしてる。
今回はどちらもトーランスにあるトーキョーセントラル(ドンキ)とミツワマーケットからのリポートでした。ちなみにお米は輸入米はキロ、アメリカ産はポンドで売ってます。これが高いのか安いのかは分からないけど、自分は一切拘りないからどっちでもイケる。JDもこの前トレジョーでアメリカン寿司買って美味しく食べてたし、なんでもアリよ、いやマジで。*総菜等の調理済みのものには10.25%の税金がかかります。
人気ブログランキング参加!一日一回応援のワンクリックお願いします。