【作文・日記を書くコツ】(4回)
1)運動会の2つの日記(例)を読み比べてみてください
2)作文を書くポイントの一つは「会話を入れる」
3)「過去と今、自分と友達を比べて書く」ことを意識する
4)大きさや色などを具体的に描写することも大切

【読書感想文の書き方】(2回)
1)自分のことを書く
2)パソコン入力で子供を手伝う

【作文の苦手な子への対策】(6回)
1)書くべき素材が見つからない子
2)体験したことを記憶させるには
3)読書や親子の会話で語彙を増やす
4)1つの場面を情景描写する
5)1つの会話(やりとり)を思い出させる
6)台本方式(地の文とト書き)

【書く素材の見つけ方】(2回)
・心を動かされたことを思い出す
・記憶を取り出す訓練が不可欠



<目次・計算を習得するコツ>
<目次・算数を理解するポイント>
---------------------------------------------------
文責:小・中学生向け補習塾(算数・数学、国語)「ほめるん」<吉祥寺> →ホームページはこちら