連日の寒さの中、ゴルフをやったのがいけなかったのか
風邪をひいてしまいました。
一昨日の晩からせきがでて、昨日、完全に風邪ひきました。
昨日の朝、医者に行ってきた。インフルエンザではなかったみたい。
来週は三味線の発表があるのでなんとか早めになおさないといけない。
私の場合、風邪をひくと2〜3週間治らないことが多い。
なので、
風邪・治し方などでググッてみた。
やはり風邪を治す特効薬はないようだ。
これを発明したらノーベル賞ものだとか・・・
薬は基本的に症状を抑えるだけなので根本は体の治癒力でしか
治らないらしい。
風邪はウィルスなので抗生物質は効かないらしい。
結局、薬を飲んでもほとんど意味はないらしい。
熱を出したり、せきをしたり、下痢したりというのは
体がウィルスと戦っているということ。
それを薬で抑制するのはかえって風邪を長引かせるだけらしい。
食欲がなくなるのは胃腸に負担をかけずにウィルスに対抗する
ために体力を集中させようと体が自然に調整しているらしい。
水分をたくさんとることが必要。
食事はあまりとらないほうがいいようだ。
で、暖かくして安静にする。そうすれば2〜3日で治るそうです。
お酒も飲んじゃダメ。
マスクはのどの乾燥を防ぐのでかなり有効。
そうか、いままでの私は風邪をひくと薬を飲まなきゃダメだと
思っていたし、熱がでても体はたいしてえらくないので普通に
生活してた。ゆっくり体を休めることもしてなかった。
間違ってたのかな・・・
ということなのでちょっとやってみます!