JN2TZBの無線ライフ

アマチュア無線の移動運用レポートを中心に、自然観察、史跡めぐりなどをお届けします。

2019年05月

一年で一番気持ちの良い季節の5月、南信州(長野県)&奥三河(愛知県)と東濃(岐阜県)でそれぞれ1泊の無線旅。「山&無線」は3山で運用を楽しみました。

5月は39市町村で移動運用を行い、延べ552局にお相手頂きました。ありがとうございました。JクラUPしてくださった局長さん、VY TNX.

間もなく入梅ですが、空を見ながら移動運用を楽しみたいと思います。6月もよろしくお願いします。

6月の移動運用予定  注;「山&無線」は430FM/QRP

2() 「山&無線」額田郡幸田町遠望峰山 or 西尾市茶臼山

9()  愛知県西尾市(AM,FA,LH)7SSB

11()  名古屋市内(?)7SSB

16()  愛知県知多郡阿久比町で430FM/QRP

23() 「山&無線」

30() 「山&無線」愛知県西尾市万燈山

このほかに平日に数回、7SSBの移動運用予定。下は今年5月に撮影した写真。


【写真1?! ・・・・ (527日の朝日新聞より)

conv0004

【写真2】県境の高原で7SSB(愛知県豊根村茶臼山高原)

conv0006

【写真3】白樺と別荘(長野県阿智村治部坂高原)

conv0002

【写真4
国土地理院「電子基準点」施設(長野県阿智村浪合).アメダス観測所ではないようです.TNX V*J局. 2019.6.6訂正

conv0001

【写真5】新緑の「馬の背」山頂1,457mHで430FM/QRP(同上)

conv0005

【写真6】朝焼けと7MHz逆Vダイポール & 18MHzデルタループアンテナ(岐阜県恵那市串原温泉オートキャンプ場)

conv0003

2019.5.26()~27() JCC#0910岐阜県恵那市移動(AM503恵那,街道53ほか,YU2902くしはら温泉,FA423おかるの滝)7SSB(131) 

温泉施設の全面改装のために、昨年は実施できなかった串原温泉移動運用でしたが、今年はL*O局と一緒に「無線&温泉&キャンプ」。キャンプ場受付で、無線運用(アンテナ設営)と発電機使用の許可を頂いてテントサイトに向かいました。

テントとアンテナ等の設営を終えて遅い昼食。そのあと当局は7SSBL*O局は18SSBの運用です。夕方までそれぞれ運用を楽しんだあと、17時半にキャンプ定番・カレーライスの夕食。

夕食後も19時半までQRV。夜は満天の星を眺め、アルコールを傾けながらL*O(同じ福岡出身)とお喋り。フクロウとホトトギスの声が夜通し聞こえました。

翌朝は645分から8時まで運用したあと、アンテナ&テント等の撤収。「串原温泉ささゆりの湯」(\600)に入浴して日頃の疲れを癒し、至福の時間を過ごしました。
交信してくださった局長さん、ありがとうございました。
同行のL*O局 & JクラUPのT*N局・B*V局・R*W局・J*Q局、VY TNX.


【写真1】串原温泉近くのFA423「お軽の滝」看板/天保年間に村娘「お軽」が雨乞いをし、日照りから村を救ったという伝説あり.

conv0001

【写真2YU2902「串原温泉ささゆりの湯」建物

conv0002

【写真3】串原温泉オートキャンプ場(1\2,000)

conv0005

【写真4】夕食はキャンプ定番のカレーライス

conv0004

【写真5L*O局の18SSB運用風景

conv0006

【写真6】当局の7SSB運用風景

conv0003

次回は、62()に愛知県西尾市茶臼山(SOTA対象)で「山&無線」の予定。天候や体調・急用等により、中止や変更があるかも知れません。

2019.5.19()JCC#2025愛知県大府市移動(観音寺山74.5mH)430FM QRP(34)

▼同日 大府市移動(LA32奥池,AM521大府)7SSB(26)

前日(5/18)は同窓会があり、懐かしい面々と20数年ぶりの再会でお酒&料理を頂きながらのお喋り。楽しい時間を過ごしました。ということで、5/18-19実施の「430FM伝播実験」は不参加でした。

この日は大府市の観音寺山へ。観音寺山は知北平和公園内にある里山で、大府市の標高最高地点です。山頂には四等三角点(緒川)があります。展望台からは東と西方面が生い茂った木々の間から望めます。

940分から430FM/QRPの運用開始。途中で休憩しながら12時までの運用でしたが、岐阜・愛知・三重・奈良・長野の5県と交信。山岳移動は、金華山・尾城山(以上岐阜県),八ツ面山・五井山(以上愛知県),木曽駒ヶ岳・蛇峠山(以上長野県)611局でした。地元のT*Y局とK*O局がアイボールに来てくださり、差入れ(珈琲・団子・たい焼き)まで頂きました。ありがとうございました。

観音寺山をあとに、大府市奥池(LA32)1330分から7SSBの運用です。最近は昼間のCONDXは良くなく、この日も底の底でした。CQの連呼で、1時間で「退散」です。厳しいCONDXの中をお相手くださった局長さん、ありがとうございました。

430FM7SSB8J2TOKAI/2(東海市市制50周年特別局/東海市移動)と交信。
R*U局 & B*R局、VY TNX.


【写真1】観音寺山の展望台

conv0003

【写真2】同上 四等三角点「緒川」 標石が何故か2!?

conv0001

【写真3】同上 430FM運用風景

conv0002

【写真4】大府市奥池

conv0005

【写真5】同上 7SSB運用風景

conv0004

次回は、526()にアメダス対象地で7SSB他の予定です。天候や体調・急用等により、中止や変更があるかも知れません。
5月26日(日)の運用地が確定しました。JCC#1910岐阜県恵那市(AM503・街道53ほか・湯2902・滝423)で1泊キャンプです。「キャンプ&温泉&無線」を楽しんできます。(注;5/25 書き加え)

2019.5.13()JCG#20005C愛知県知多郡東浦町移動(PK35於大公園)430FMQRP(4)

午前中は自宅で「家事労働」。それが終わり、東浦町の於大公園へ。大きなクルミの木の下で緑陰読書です。読みかけの吉岡道夫の時代小説を読み終えました。

読書のあとは、無線機(FT817/QRP)&アンテナ(5ele八木)&バッテリーのテスト運用です。名古屋市昭和区移動の8J2G/2(70回全国植樹祭あいち2019特別局)59-59で交信。半田市のOM局と52-51、安城市のモービル局と59-43、岡崎市東名高速走行中のモービル局とは55-51のレポート交換でした。15年くらい前に購入したFT817/QRP機はまだまだ使えそうなのでひと安心。テスト運用でレポート交換くださった各局、ありがとうございました。今後、「山&無線」等で使用したいと思います。

薫風に吹かれながらの野外で読書&無線運用は、いいものです。チョボット贅沢気分(;チョボット=ちょっぴり/我が故郷の方言)

【写真1】クルミの若葉

conv0002

【写真2】クルミの木の下で緑陰読書

conv0001

【写真3430FM/QRPテスト運用

conv0003

2019.5.12()JCC#2032愛知県日進市移動(日進御嶽山131mH)430FMQRP(20)

日進御嶽山(別名;岩崎御嶽山)に行きました。山頂の御嶽社にお参り(もちろん賽銭も/笑)したあと、展望台で無線運用です。展望台からは日進市内の街並みがよく見え、南方面と西方面が開いています。春風で若葉がこすれる音や夏鳥のセンダイムシクイ・キビタキのさえずりが耳に優しく聞こえてきます。

1時間半ほどの運用でしたが、岐阜・愛知・三重の3県と交信。山岳移動は、金華山(岐阜県),八ツ面山・友国山・吉良白山(以上愛知県),御在所岳(三重県)510局でした。山頂ではボーイスカウト隊長(?)F*T局、駆けつけて来られたG*X局と嬉しい初アイボール。

交信してくださった各局、ありがとうございました。日進御嶽山に行く途中の名古屋市天白区で、C*Y局と7SSBで交信。東海地方で最後に残った天白区だそうで、リクエストを頂いていました。

次回は、519()に、愛知県西尾市茶臼山(SOTA対象)or知多半島の里山で「山&無線」(430FM/QRP1W)。天候や体調・急用等により、中止や変更があるかも知れません。


【写真1】カエデの新緑と岩崎御嶽社(日進市)

conv0003

【写真2】満開の「ナンジャモンジャ」=ヒトツバタゴの花(同上)

conv0002

【写真3】平成展望台(同上)

conv0005

【写真4】430FM運用風景(同上)

conv0001

【写真57SSB運用風景(名古屋市天白区農業センター)

conv0004

↑このページのトップヘ