メモラビリアブログ10周年記念イベント4月14日開催詳細はこちら

Daily Sly Legend on February 12th
1976:『さらば愛しき女よ』がオランダで公開
1982:『勝利への脱出』がアイルランドで公開
1982:『さらば愛しき女よ』放映@TBS
1987:『オーバー・ザ・トップ』全米公開
1993:『パラダイスアレイ』@毎日放送
1997:『デイライト』がフィリピンで公開
2008:『ランボー 最後の戦場』イギリスでプレミア上映
当ブログからのお知らせ:
Sly Cafeのコーナーは、PC閲覧仕様として設定されていますので、携帯電話やスマートフォンからのアクセスではビジュアル表現がうまく見られない場合がございますので、ご容赦ください。機会があればぜひ一度、PC環境でお楽しみください。

★New Sly Cafe★
火曜日はNew Sly Cafeでお楽しみくださいませ。
本日の上映作品
『大脱出』
かつてSly Cafeがあった場所が新装開店してNew Sly Cafeという看板を掲げている。そのカフェはこれまでのカフェの内装とは打って変わり、店内にシルベスター・スタローンの映画にまつわるグッズで溢れかえっている。今日の訪問ゲストに合わせて店内も少し印象が変わっている。
本日のゲストは5回目の来店となる脱獄のプロ、レイ・ブレスリンです。

二人は固い握手をする

johnrambo9が差し出したのは、皿の上に並ぶ餃子である。


johnrambo9が差し出したのは、小さな三角形のPOPです。



Presentation Time!!
本日の登場人物紹介
johnrambo9(New Sly Cafe 店長代理)
スライキャラ代表:
レイ・ブレスリン(『大脱出』)
本日のメモラビリア
作品名:『大脱出』
販売国:中国
フォーマット:BD
特記事項:特になし
スライキャラが集まってくるNew Sly Cafe…
もしかしたらあなたもスライキャラに会える日が来るかもしれませんよ!
今後もお楽しみに!

Daily Sly Legend on February 12th
1976:『さらば愛しき女よ』がオランダで公開
1982:『勝利への脱出』がアイルランドで公開
1982:『さらば愛しき女よ』放映@TBS
1987:『オーバー・ザ・トップ』全米公開
1993:『パラダイスアレイ』@毎日放送
1997:『デイライト』がフィリピンで公開
2008:『ランボー 最後の戦場』イギリスでプレミア上映
当ブログからのお知らせ:
Sly Cafeのコーナーは、PC閲覧仕様として設定されていますので、携帯電話やスマートフォンからのアクセスではビジュアル表現がうまく見られない場合がございますので、ご容赦ください。機会があればぜひ一度、PC環境でお楽しみください。

★New Sly Cafe★
火曜日はNew Sly Cafeでお楽しみくださいませ。
本日の上映作品
『大脱出』
かつてSly Cafeがあった場所が新装開店してNew Sly Cafeという看板を掲げている。そのカフェはこれまでのカフェの内装とは打って変わり、店内にシルベスター・スタローンの映画にまつわるグッズで溢れかえっている。今日の訪問ゲストに合わせて店内も少し印象が変わっている。
本日のゲストは5回目の来店となる脱獄のプロ、レイ・ブレスリンです。

レイ・ブレスリン:
遅くなったけど、今年もよろしくな
遅くなったけど、今年もよろしくな
二人は固い握手をする

johnrambo9が差し出したのは、皿の上に並ぶ餃子である。

レイ・ブレスリン:
こ、これは中国4千年の歴史を誇る…
こ、これは中国4千年の歴史を誇る…

レイ・ブレスリン:
確か、オレの作品の公開当時に広告協力をしてくれていたな。
確か、オレの作品の公開当時に広告協力をしてくれていたな。
johnrambo9が差し出したのは、小さな三角形のPOPです。


レイ・ブレスリン:
確かこれ、王将さんのレストランに設置されていたものだな。
確かこれ、王将さんのレストランに設置されていたものだな。

レイ・ブレスリン:
キミはいつも抜かり無いな(笑)
キミはいつも抜かり無いな(笑)
Presentation Time!!
本日の登場人物紹介
johnrambo9(New Sly Cafe 店長代理)
スライキャラ代表:
レイ・ブレスリン(『大脱出』)
本日のメモラビリア
作品名:『大脱出』
販売国:中国
フォーマット:BD
特記事項:特になし
スライキャラが集まってくるNew Sly Cafe…
もしかしたらあなたもスライキャラに会える日が来るかもしれませんよ!
今後もお楽しみに!
何故元検事(弁護士?)のブレスリンがあそこまで戦闘能力が高いのか?今一度話し合いたいですね(笑)
因みに「2」「3」ではその辺は明らかになるのかな?
多分ならないんやろうなぁ〜