2011年05月04日

武庫川ウルトラマラソン

こんばんわ。
更新が遅くなってしまい、すみませんでした。

私たちは昨日
武庫川ウルトラマラソンに20キロまででしたが、ペースメーカーとして参加させて頂きました。


私は20キロも
走ったことがなかったので、少し不安もありましたが
無事に走りきることができました。



私は衣斐ちゃんと
キロ6分で引っ張らせて頂きましたが、
キロ6分は
とても沢山の方たちがついてきてくださり、すごく責任を感じました。

自分の任された仕事をきちんとやることの重要性、責任感を感じ、学べた日となったと思います。


また、走っている間には、私たちについてきて下さっている方たちが沢山話しかけてくれ、とても楽しく走ることができました。

不安だった20キロでしたが、本当にあっというまで、
抜ける時には寂しい気持ちにすらなるほどでした。


走ることが、本当に楽しいと思えた時間でした。


70キロという距離は、私にはまだ未知ですが、完走するのはとても辛いことだと思います。
それでもあんなに多くの方が挑戦している姿を見て、

「走る」という行動には本当に素晴らしい魅力があるのだとしみじみと思いました。

目標や練習は
本当に皆様々だと思いますが、「走ることを楽しむ」時間をあんなに多くの人と共有できたことをとても嬉しく思います。


最後まで皆さんを応援することはできませんでしたが、
私の中では私も頑張らなくては!という強い思いが湧いてきて、本当に良い刺激を受けました。


慣れないペース、
慣れない役割だったので、何かとご迷惑もおかけしましたが、本当に良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました。

中瀬先生、時野さん、部員の皆さん、本当にお疲れ様でした。
遅くに失礼しました。




josiekiden at 20:25│Comments(0)TrackBack(0) 優実のページ 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

プロフィール

大阪芸術大学 女子...

記事検索