雑種 メス
6,7歳くらい
10キロくらい
避妊済み
犬生の全てを、シェルターで過ごしてきました。
人には一切慣れずいつも姉妹と固まって隅に縮こまって暮らしてきました。
散歩をしたことはありませんでした。
シェルターだけが、彼女の全てでした。
人に慣れていないが故に逸走の危険性も極めて高く
長く譲渡の対象にはなりませんでした
昨年より保護犬専門のドックトレーナーの家で一時預かりをして、お散歩などの練習をしました
なでなでなど人からの接触は好きではありません。
いつか、撫でてほしいといってくれる日をじっと待てる人を待っています。
大きな犬が苦手です。
先住犬は相性次第。
基本的には後から多頭飼いで犬を迎えるつもりのない家庭。
ドッグランなどに連れて行きたいという夢を持っていない家庭を探しています。
突然の動きや大きな音も苦手ですので、10歳以下のお子さんのいる家庭や将来生まれる可能性のあるご家庭には譲渡できません。ぜひ他の、子供が好きな保護犬を幸せにしてあげてください。
びっくりして逃げてしまう可能性が高いです。
お散歩には指定のハーネスとダブルリードが必要です。お散歩にはコツが要ります。
玄関にはゲートが必要です。逸走に関してこちらのアドバイスに真摯に耳を傾け守ってくださる方。
逃げやすさに関しては、野生動物と同じくらいと考え、逃がしたら捕まらないので死んでまうと思ってください。
お散歩の環境
静かで緑豊かな環境でないと、リラックスしてお散歩ができません。
人が少ない河原や森、田んぼの田舎道などを日々お散歩できる環境が好きです。住宅街が全く歩けないわけではなく、トレーニングによって通り過ぎることはできるようになっていますが、楽しむまでにはまだ時間がかかります。
いいところ
猫と穏やかに同居しています
室内トイレ完璧です
わたしの家や私が付き添った病院では一度も唸ったり歯をあてたりしたことはありません
お留守番上手にできます
吠える声を聞いたことがありません
知っている人の手からはおやつを食べてくれるようになりました
歩くのが好きでハイキングに行くと尻尾を振って匂いを嗅ぎながら歩けます。
小柄なので引きが強くないです
とってもとってもかわいい
人が困ることは何もしない子です
ただ、人の世界が怖いです
気配を消してそっと暮らしています。
ゆっくりとこの子の心を溶かしてくださる方
この子が生きていて楽しいと思えることを一緒に探してくださる方
どうかこの子を家族に迎えてください。
ゆっくりゆっくりと心を開いてくれます。
この子にかけた時間と育まれた絆は、何ものにも代え難い人生の宝物になるでしょう。
かなり時間がかかる犬ですので、トライアルは2ヶ月ほどかけたいと思います。
トライアルに進む前に大変お手数ですが
数回、この子の慣れた環境でお散歩の練習をしていただきたいです。
環境が変わることが大きなストレスになる犬なので、すぐにトライアルに出すことができません
【譲渡条件】条件は常に一律ではなく、犬によって異なっています
埼玉県加須市まで家族全員でお見合いに来ていただける方。
★お見合いに足を運んでいただけて、万が一トライアル中にお返しいただく場合に、埼玉までお届けいただける方であれば、ある程度遠方でも対応させていただきます。
譲渡誓約書にご署名ご捺印いただけること
10歳以下の小さなお子さまがいないこと (予想外の動きをとても怖がるため)
犬に体罰を使わない (プロング/Eカラー/チョークチェーンを含む)
家族全員が飼育に賛成していること
終生飼育
生涯室内飼い (先住犬も室内飼いであること)
70歳以上の方 応相談 (変更しましたNEW)
関東近郊のペット飼育可能な住環境
単身可 (60歳以下の後見人の指定をお願いします)
里親詐欺防止の為、譲渡の際家族の写真撮影及び身分証のコピーを提出いただけること。
脱走防止策のお願い
マイクロチップ挿入
必ずご自宅内までお届けさせていただきます。
【譲渡費用】
5万円
内訳
宮古島からの輸送費 |
15,000 円 |
避妊去勢ワクチン等を含む医療費 |
35,000 円 |
合計金額 |
50,000 円 |
その他諸々5万円を上回ってはいますが
上回っている分はこちらで負担し
譲渡費用は5万円とさせていただきます。
また、埼玉県加須市からお届けまでにかかる高速代金の実費をいただきます。
【アンケート返信→お見合い→お散歩練習→トライアル】という流れとなっております。
ドックトレーナーである保護主がさつきと楽しく共生していく為に必要なお手伝いを無料でできる限りさせていただきます。
保護主の多くは、長く活動するうちに、我が子のように愛情をかけて譲渡した犬が、譲渡先から逃げてしまって交通事故で亡くなるということ。いつのまにか外で飼われていて雨ざらしになっていたり、虐待にあったり、適切な医療にかけていただいていないことが発覚するなど、とても辛いことを実際に経験します。
犬猫の末長い安全と健康を願ってのことですのでどうぞご協力をお願いします。
応募はこちらから
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=d5529f644c0270af