毎月の家賃は自動的に引き落とされるように設定しているけれど
今年は引っ越してから4年が経つので
更新料という世知辛いお金を取られるにあたって
今月の引き落とし設定額を変更(´;ω;`)
前の更新料の時期には
「次の更新料のときにはいないかもなぁ」
なんて思っていたけれど、
次の更新を迎えてしまった・・・(´・ω・`)
うちのマンションは入れ替えがけっこう頻繁で、
出ていく人の頻度が多い割りには
すぐに入ってくる印象。
立地や、間取りの感じからして、
同じような新婚から、子供ができた世代の人たちが多いのでしょう。
そして、
一時の仮宿として借りて、
マイホームを手に入れて離れて行くのでしょう。
うちは?
うちのマイホームは????(´;ω;`)
たぶん、今のとこ4年ですら長い方ではなかろうか?
考えたよ、マイホーム。
でも、まずは保育園問題。
ハルカが慣れている、友達がいる環境を壊したくないとして
そもそも移った先で保育園に入れるのか?!
そして、
やっぱりなかなか理想的な物件ってないよね。
購入するにあたって希望金額を下げすぎだしなぁ。
そもそも、
家は後回しにしてそこは車じゃない?!
って思ったけど
買うよりかは、中古
中古よりかは、リース
リースよりかは、カーシェア
って考え始めたら、
車なくても生きていけるわヽ(#`Д´)ノ
になってまうし。
ハルカは最近、
自転車に乗っているときに赤い車を見つけるゲームをしてる(´・ω・`)
ハルカは赤い車に乗りたいって言ってるが、
トトは青だぜ。
もしくは黄色。