2023年05月19日

【目指せ】レバーの捌き方を考える🤔【コマミス撲滅🕹️】

いや〜、BT杯スゴかったですね。おっさん忙しくてリアタイ視聴は出来ませんでしたがアーカイブでも十分感動しました。
ばちゃっ子の皆さんもあんな凄いモノ見せられたらモチベ赤丸急上昇した事と思います。
でね、こう思った方も少なからずいらっしゃると思います。

あぁ、あんなにキャラを意のままに操作できたら良いのに…何で自分はこんなに不器用なんだろう?

これね、実際問題かなりのプレイヤーさんが抱えてる悩みだと思うんですよね。
かく言うおっさんもその一人。それを改善すべくレバーをカスタマイズしたり、握り方を変えてみたりと色々試してみました。
結果から言うと、正直な所あまりその恩恵を感じるまでは行きませんでした。(おっさん程度ではの話ですがw)
道具のせいにしちゃいけませんって話ですよね(笑)

やっぱり不器用だから仕方ないのかとも思ったんですが、ここで諦めたら試合終了です。なにしろおっさん諦めの悪さには定評がありますw
images

ここで当時ちょっと、かなり、物凄くw原因を考えてみたんです。

あ、予めおことわりしておきますが、これが正解という事では決してありません。ご自分に適した入力方法は間違いなく他にもあります。レバーの握り方によっても違いはあります。
以下の記事は、この辺りをチェックしてみたら改善できるかもしれませんという経験談をお話しさせてもらってます。そこを御承知の上でお読み下されば幸いです。

FS現役まではおっさんのレバーの握り方はいわゆるかぶせの握り方。ボールを上から摘まむ感じでした。
正直おっさんはこの握り方では上避けが苦手で、素早い避けキャンセルが出来なくて放置していたんです。俗に言う下避け厨って奴ですね。

esの発表があってから、これは本気で取り組んで見ようと思い握り方を変更しました。現在は小指と薬指の間にシャフトを挟んで操作する「ウメハラ持ち」という握り方で操作しています。
これで以前よりも上避けは出来る様にはなりましたが、やはり不器用さは改善されず、バックダッシュ避けキャンセルみたいな複雑な入力になるとコマミスは減りません。そりゃもうウンザリするほど素振りしました。でもどこが原因なのか分からない。ゆっくり入力したらできるのに。
これ、同じ悩みをお持ちの方ならあるあるですよね?

でね、結果も出せずに毎日悶絶しながら素振りしてたらやっぱり面白くないw
で何とはなしに連続バックダッシュ避けキャンセルでカコカコしてたんです。
これも最初苦労したんだよなぁ。ゆっくりから始めて段々早くする練習。

……あれ、待てよ?なんでどれもゆっくりだと出来るんだ??

ゆっくり入力している時と何が違うのか?
手元の写真や動画を撮ってみてやっと分かりました。
あ、おっさんゆっくり入力すると、余裕があるので指の位置を修正してからレバー入力を始めてるわ。

文章だと分かり難いですよね。おっさんのレバー3入力時の修正前と修正した現在の手元の画像をお見せします。
まずはニュートラルの状態の手元画像。

親指がボールの腹の部分に位置しているので4方向は正しく入力できます。

修正前の3入力手元画像

感覚的に言うと人差し指と中指の腹を使ってレバーを3方向に倒すイメージです。
もちろんこれで問題はないのですが、おっさんこれでレバーに力が入ると親指が下がってしまってました。
親指が下がってしまっているので、ここから4方向に正しく入力するには、親指の現在の位置を踏まえて入力するか、一旦ボールの腹まで位置を戻してから入力(これがゆっくり入力したときに無意識にやってた事)が必要になります。
それを意識せずそのまま入力すると、ボールの右下からレバーに触るので、自分では4方向に入力したつもりでも7方向に入り易くなってしまってました。
このままの位置から正しく入力出来るのであれば全く問題ありませんが、位置を修正してから入力するなら当然その分時間がかかって忙しくなります。
これまであまり意識はしてなかったけど思ったより手首も使って入力してたみたいですね。
力が入ると今でもこうなります(笑)

修正した現在の3入力手元画像

中指の関節だけでレバーを入力して親指の位置を動かさない様に変更。
ボールと親指の位置が変わらないのですぐに4の入力が出来ます。

こんな感じでどの方向の入力からも次の入力が正しく出来る様に、今使っている指以外の位置をなるべく動かさない様に修正しました。
完璧とまでは行きませんが(これ以上はホントにおっさんの不器用さかもw)今ではそれなりに満足できるレベルにまで正確さと速さを習得出来ました。

先に述べた様に、これはおっさんの体験を元にした物なので誰にでも有効ではありません。
ただ自分が入力した時の手(指)とレバーの位置を確認して、他の指がどんな位置にあるのかを確かめてみるのは入力ミスが多いと感じる方には試してみるのも1つの手立てにはなるんじゃないかと思います。

他にもこうして修正したよってご意見等があれば是非お聞きしたいので、コメントかツイートリプをして下されば嬉しいです。

あ、あとレバーに関してはサンワ系とセイミツ系のレバーの違い(正確には内部の検知スイッチの違い)についても話ておかないと。
これはもう明らかに感覚が異なります。
でもどちらのスイッチ採用のレバーが良いのかは斜め方向の感知する範囲が異なるのでホントに好みの問題。後ボタンの感度にもかなり左右されます。
この辺りもお話ししたいと思ってますが今回はここまで。
また時間ができれば(そこが問題w)続きを書きたいですね。

jpsohzeki at 17:07│Comments(2)clip!

この記事へのコメント

1. Posted by じょ〜でぃ   2023年06月10日 16:14
5 友達からロボット入力って方法習ったことがあります。3入力は親指と人差し指?、2入力は人差し指と中指の腹で?、1入力は中指?、4は指の腹、6は手のひら、このように入力方向別に使う指を固定して、それで半回転コマンドを流れるように入力できるまで練習すると、誤入力がなくなるって。実際にこの入力方法を使っているスタプのリオン使いのコマンド履歴はホントにキレイだそうです。
2. Posted by 清酒大関   2023年07月21日 06:11
ごめんなさい😣
ちょっと体調崩して病院送りになってました(😭
各指にしっかりと役割を振り当てる意識を持ってレバーを捌くって言う事ですね。参考になります👍

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
フレーム反射神経テストVer2
Lv1 Lv2

表示
結果
平均
履歴
舜帝マニアックス
最新記事
楽天市場