時間堂blog

「時間堂」という演劇をつくる団体の、日々の記録です。演劇のことや全然演劇とは関係のないこと、真面目なことからただ愉快なことまで。

時間堂blog イメージ画像

September 2014

こんにちは! 田嶋さんから受けました、演出助手の関です。 プレビュー11
『日々進化!』の画像

菅野貴夫です。1日遅れ失礼します。 昨日は稽古場を飛び出して、みんなで東海村へ社会科見学に行ってまいりました。 こちら
『社会科見学』の画像

こんばんは、阿波屋鮎美です。時間堂です。 なんだかマスコットみたいになってる黒住くんから本番まであと二週間のお知らせです。 そうです、二週間後の10/9には始まるんですね〜。 ご予約お忘れありませんか?? http://j.mp/tsuna
『25日、あと14日、も、ある』の画像

こんにちは、阿波屋鮎美です。 絶賛稽古中の中、toiroanで開催した24日の中級クラス、10時からの朝早いクラスにもかかわらず、5名の方が参加してくれました。  各自の課題やらなんやらをシェアした後さっそく身体の観察からのダイアログ祭り。 ウムを言わせず身体と感情と
『更に自由になるための中級クラス』の画像

お疲れ様です。 富田文子です! さて、稽古も5日目! なんだかもう一週間位はたってる気がしたけどまだでした。 そんな5日目! 今日はいつもより軽めにエクササイズやってからの早速台本! なんだか喉の使えが気になってたら案の定セリさんに「出して!出して!」と言われ
『24日の稽古の事だよ。』の画像

『衝突と分裂、あるいは融合』の稽古場blogはツアー出演者が昨日で一周しました。 ということはバトンリレーがスタートしまうという事が頭に浮かび愕然としてる松井美宣です。 さてもう遠くに行ってしまった昨日の事を振り返りましょう。 9月23日はまずエクササイズを
『バトンリレースタート』の画像

全国ツアーメンバーの黒住尚生です。今日から時間堂の稽古に参加、やっと参加しました。ブログとかで、地域稽古の模様を見ていたので、ウズウズしてました。「海鮮屋台 おくまん」中崎町駅1番出口から徒歩1分。安くて美味しい、海の幸がたべれます。サバの棒鮨が美味しいです
『遅ればせながら』の画像

どうもです。 富田文子です。 Blog書くの苦手よ!! よし!21日の稽古風景お知らせしますよ。 ずっと代役でお世話になっていた三嶋さんがiPhone6をご購入!皆わらわらしております。 そして、次の日からは黒住君が合流なので三嶋さんとは一旦最後の稽古でした。また、遊
『21日の事ですよ。』の画像

はじめまして!田嶋真弓です!! さっそく、私のオススメのお店を紹介します。 「AMUSEMENT」 渋谷駅から徒歩5分くらいのところにあるレストランバーです。 世界のビールがたくさん置いてあって、ビール好きにはたまりません。しかも、樽生で飲めちゃうのもあるんで
『初日だぜぃっ』の画像

↑このページのトップヘ