時間堂blog

「時間堂」という演劇をつくる団体の、日々の記録です。演劇のことや全然演劇とは関係のないこと、真面目なことからただ愉快なことまで。

時間堂blog イメージ画像

October 2015

こんばんは。 松井美宣です。 日付は変わり昨日ですが、「十色庵で演劇と遊ぶ」終わりました。 時間堂は明日からは早速稽古です。 さて、振り返りや反省はまた後ほど書きます。 演芸のようなコンセプトの今企画でしたが…次やるときは、コントや音楽その他色んな演目を織
『十色庵で演劇と遊ぶ』の画像

どうも、深夜にカレーを煮込む男。國松卓です。今まさに煮込んでおります。分量間違えて多く作りすぎてるのは内緒です。なんで今かって?そんなの気まぐれです。思い立ったが吉日ってやつです。 明日は松井さん企画「十色庵で演劇と遊ぶ」の本番です。一人芝居と即興などな
『自分で決めて自分でやる』の画像

皆さま、おはようございます。時間堂の社畜俳優、穂積です。 明日10月30日はおやつの時間堂イベント「十色庵で演劇と遊ぶ」ですね!今日は最後の稽古、明日は本番ってことで、最後の詰めの真っ最中です。まだまだお席に余裕がありますので、これから予約も可能ですし、当日

こんばんは、阿波屋鮎美です。 今週末の10/30金にイベントがあるんですけど… って、宣伝ばっかりになっちゃいそうなので今日はやめといて、詳細はこちら。 今日は演劇と関係のないことをば。 「青天の霹靂」って知ってますか? 私の地元、青森で初めて特Aラン
『たまにはこんな夜もいいじゃない、米』の画像

時間堂ワークショップ、12月の日程が決定しました。12月は通常クラスに加え集中クラスの開催もございます。俳優:演技集中クラス俳優のための10回コース。身体と感情を目一杯使って「舞台上で他者と関わる力」を掘り下げます。最後はテキストを利用して他人と関わることまで
『時間堂WS@12月日程が決定しました』の画像

こんにちは、菅野貴夫です。 なんだか急に寒さが存在をアピールし始めましたね。 先週のヒザイ企画リーディング、お越しくださった皆様ありがとうございました。 さて、矢継ぎ早に今週末の30日は松井企画のイベントです。
『時間が問題?』の画像

12月3日(木)intro『蒸発』上映会+12月19日(土)時間堂『言祝ぎ』出前上演 札幌の劇団introが、12月に王子小劇場へやってきます。昨年、ほぼ同じ日程でツアーに出ていたわれわれ時間堂にとって、待望のintro東京公演です! intro『食卓全景』公演情報 http://www.intro
『intro×時間堂 コラボ企画 情報解禁第1弾!』の画像

あらためまして。ヒザイです。昨日は着物を着たので、前説とかするとほんと「女将か!」ってね、心の中でツッコミでしたね。 昨夜はヒザイミズキ企画『十色庵リーディング☆ナイト』無事終了しました。「やりたい!」と手を挙げてくれた出演者のみなさま、照明オペからカフ
『あらためまして、ヒザイです。』の画像

豊橋に来て26日経ちました。 …あれ? …もうそんなに? …… 時間が経つのは早いですね〜。平日の稽古は夜からだし時間いっぱいあるでしょ〜、と浮かれてたあの頃が懐かしい…。時間、ないっす! こんばんは直江です。 高校生と創る演劇「赤鬼」も佳境
『お久しぶり静岡!』の画像

↑このページのトップヘ