どもども。レパートリー最後の『言祝ぎ』が終わって、ずいぶん経っちゃいましたね。たくさんのお運び、ありがとうございました。幸せな時間でした。 こんばんは、時間堂の「口汚ないけど意外とかわいい所もある女」ヒザイミズキです。 今日は『ゾーヤ・ペーリツのアパ
October 2016
しろいあさに心臓をちぎって 終演しました
こんにちは。菅野貴夫です。 出演しておりましたPityman「しろいあさに心臓をちぎって」無事に終演いたしました。 ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。 今回は、 面白かった・素晴らしい・衝撃的・美しい、
尾崎冴子が地獄真っ只中なお話
こんばんは、時間堂の最終兵器こと尾崎冴子です! 寒くなったり暑くなったり謎なお天気が続いてますね。私は最近この時期の花粉にやられてひーひー言ってます。秋花粉めぇ、ブタクサめぇ。 何やら見慣れない服装でしょう。 そう、私が出演
しろいあさに心臓をちぎられたよ
Pityman『しろいあさに心臓をちぎって』 ミスター時間堂こと菅野貴夫出演、ていうか主演の客演作品。観に行ってきました直江です。 相対するもの、良い悪いじゃなくて、本人にとってどちらがより必要なのか。もしかしたらどっちも必要なのかもしれないし、無い物ねだりな
【随時更新】お客様の声 時間堂レパートリーシアター・解散シリーズ第2弾『言祝ぎ』
おかげさまで、最後のレパートリーシアターが無事に終演いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。今回も、「掲載OK」としてくださった方のご感想を掲載しています。最終公演『ローザ』まで、しばらくまたお待ちください。10月15日(土)18:00・intro版『言
言祝ぎからローザへ
ども。時間堂の汗だく野郎こと國松卓です。レパートリーシアター最後の演目「言祝ぎ」が終演いたしました。ご来場下さった皆様、ありがとうございました。「言祝ぎ」はレパートリーとして5回目の上演で、代表作に出演できたことがとても嬉しいです。お客様にも愛される作品だ
レパートリーシアター、終了
こんばんは。お久しぶりの阿波屋鮎美です。 時間堂レパートリーシアター改め解散シリーズ10月 『言祝ぎ』 先ほど、最終回が終わったところでしょうか。 私は昨日、夜の回を手伝いつつ、観劇もしてきました。 通算五回目の再演になる『言祝ぎ』はレパー
時間堂最終公演『ローザ』 情報公開第一弾
演劇が楽しくてはじめた劇団を、演劇は楽しいなあと味わいながら終了します。ただただ、面白い演劇をつくって、みなさんと共有します。世界はあなたの手の中に収まる。おやすみ。黒澤世莉時間堂最終公演『ローザ』2016年12月21日(水)〜30日(金) @十色庵ドイツの革命家ロ
黒澤世莉・大森晴香ファシリテート せりさんとエンゲキのひととき(1)
名古屋で活躍する制作者・ニシムラタツヤさん(AfroWagen)からお声がけいただいて、初めて名古屋でのワークショップが実現します。前半は俳優向けの演技ワークショップ、後半は劇団運営を考えるお茶会形式ワークショップ、どちらも奮ってご参加ください。※【11/1追記】開催
直江里美という女。
こんばんは。時間堂の重鎮、ヒザイミズキです。 もうあと4日後に迫った最後のレパートリーシアター『言祝ぎ』の共演者、直江さんを紹介します。 この写真、せりーぬに頼んだら奥の私にピント合っちゃってるし。 直江さんは、稽古着