ちょうど一年前、大阪公演に向けて出発した日・・・だったような気がします。こんにちは阿波屋鮎美です。全国5都市を駆け巡った時間堂のツアー公演「衝突と分裂、あるいは融合」愛情をこめてみんなからは「うんぬん」と呼ばれていたけど、「うんぬん」がついに観劇三昧で配信
衝突と分裂、あるいは融合[2014]
【受賞】「札幌劇場祭TGR2014 特別賞 作品賞」時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」
時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」が「札幌劇場祭TGR2014 特別賞 作品賞」を受賞いたしました。「衝突と分裂、あるいは融合」札幌公演は「札幌劇場祭TGR2014」参加作品でした。 http://www.s-artstage.com/2014/tgr2014/ 37人の出演者をはじめ、スタッフチーム、各地の受
時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」全公演終演、ありがとうございました
時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」おかげさまで東京プレビュー、大阪、仙台、札幌、福岡、東京全25公演つつがなく幕を下ろすことが出来ました。ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。 時間堂の次回の予定は、2015年春から自分たちのスタジオ、toiro
おなかすいた
ブログリレー受け取りました!もうなんか色んな人がこのブログリレーに携っていて、つまり色んな人が衝突したり分裂したり、あるいは融合したんだと考えるとちょっぴりかっこいいですね。 東京キャストの前川昂哉です。
つながる]ツアー2014 『衝突と分裂、あるいは融合』お客様の声【東京】
時間堂[つながる]ツアー2014『衝突と分裂、あるいは融合』五都市ツアーを経ての、東京公演です。 早速、お客様からいただいたご感想を掲載いたします。※ネタバレご注意 お客さまカードに「掲載可」と書かれたものは、基本的
何度目の、最後の初日。
こんばんは、東京キャストの尾崎冴子です。いきなりですが、ゆずりんさんが書いてくれてた、変可愛い靴下はこちら。じゃじゃーん! もこもこ素材の靴下なのですが、柄のとこだけ普通の生地で異質感があるのもナイス変可愛いポイントだと思いま
小屋入り@北千住ミニシアター1010
こんにちは、東京キャストの神谷柚里です。今日は東京公演の小屋入りでした。な〜んて書いている今、初めて訪れるミニシアター1010を探してキョロキョロ歩いていた数時間前が遠い昔のように感じています。それだけ密度が濃い時間を過ごしたんですね。東京プレビュー公演は、
稽古場稽古最終日
東京キャストの中山有子です いきなりですが、クラップゲームってご存知でしょうか 円になって時計回りにクラップを隣に伝えていくシアターゲーム 言葉は使わず、段々加速して上手くいくと、 まるで音のボールが高速で渡しているようになります。 もちろん、ガタガタにな
11月25日稽古
東京凱旋公演稽古ちゃん二日目。小屋入り二日前。 鈴木浩司です。 全国を回って来て、プレビュー公演とは全く別物になって帰って来ました。久々に会う、
劇場はどこにある?
こんにちは。昨日24日より、時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」東京公演に向けての稽古が始まりました。劇団員の、阿波屋鮎美です。稽古が始まりましたけど、昨日の稽古のことについては黒澤世莉さんがよく書かれているので、こちらをご覧ください。http://handsomebu.blog.