※この記事は、第50回 定例講習【特別講義】のあらまし (第3回) の続きです。
第50回 定例講習(‘12.4.22 ) レジュメ
─── 【特別講義】 あらまし ─── (第4回)
§.【その2】 陰陽相対(待) 教材・資料
教材・資料は、昨年、吹田市立博物館・講演『むかしの中国から学ぶ/【全6講】』で、
私(高根)が執筆・作成した“第3講・「陰陽相対」”をリメイクして用いました。
私のオリジナリティーに富む、カラーと源流思想(易学)を関連させ理論づけたもの
も紹介していただきました。( → 後再掲 )
中国の源流思想としての「陰陽相対(待)論」を嬉納が、
日本の陰陽相対(待)論として「陰陽師・安倍晴明」及び
現代の応用の学としての「陰陽思想とパーソナルカラー」を汐満が担当いたしました。
診断実演 :“パーソナルカラー〔自分色〕診断” は、
長年“たかね(デザイン)研究所”の各種セミナー・講演などで手掛けてきたものです。
関連ツールとして、 “オリジナル101色ドレープ〔診断用色布〕” 、
各種パネル教材・資料などが充実しています。
汐満先生は、プロのカラーアナリストとして第─線で活躍されてもおいでです。
めったにない良い機会ですので、未体験の皆さんに本格的な P.カラー診断 を体験して頂きました。
嬉納先生もカラーアナリストの資格者ですので、ドレーピングのアシスタントをお願いしました。
スウォッチ・パネルも用いて “嗜好色テスト” を行い、
金銀ドレープによるベースカラーの診断、
4シーズン・テスティングカラードレープによるシーズンカラーの診断を行いました。
《 陰陽相対(待)/「陰陽思想とパーソナルカラー」 》 教材・資料 抜粋 再掲
B.風水 (陰陽五行思想) と 色
◆陰陽五行〔いんようごぎょう〕思想 ( 木・火・土・金〔ごん〕・水 )
・戦国時代の鄒衍〔すうえん〕による、「陰陽主運説」 :
木・火 を陽、金・水 を陰、に配当することで“陰陽説”と“五行説”が合体しました。
「土王説」は、五行の中心を 土 とし、黄色で表し脾臓・胃に配当しました。
「木」 = 陽中の陰
「火」 = 陽中の陽
「土」 = 太極
「金」 = 陰中の陽
「水」 = 陰中の陰
* 説明図 ── 略 ──
◆ 陰陽 と 色 (by たかね)
【色相】(PC.) 【明度】 【彩度】 【無彩色】
陰 : 寒色系(ブルーベース) ― 暗 ― 低 ―― 黒(玄〔くろ〕・玄人〔くろうと〕)
陽 : 暖色系(イエローベース) ― 明 ― 高 ―― 白(素〔しろ〕・素人〔しろうと〕)
◆ “五色〔ごしき〕”の思想 と イッテンの“ペンタード” (by たかね)
・ 五色〔ごしき〕 (※正色〔せいしょく〕 注 ) = 赤・青・黄・白・黒
・ “色料の 3原色” = 赤・青・黄 + 白・黒 ⇒ *すべての色がつくれる
C.パーソナルカラー 〔自分色〕の易学的(東洋的)考察 (by たかね)
◆ ロバート・ドアー [Robert Dorr]、 「カラーキー・プログラム」 (1928) :
KEY 1 ── ブルーベース = ( 陰 の気 )
KEY 2 ── イエローベース= ( 陽 の気 ) の 2タイプ (2元論)
◆ ヨハネス・イッテン の 調和論
◆ キャロル・ジャンクソン、『カラー・ミー・ビューティフル』 → 春・夏・秋・冬の考案
(1) アンダートーン 《ベースカラー》
・ブルーアンダートーン 《ブルーベース》
*寒色系(陰の気)/短波長
・イエローアンダートーン 《イエローベース》
*暖色系(陽の気)/長波長
(2) パーソナルシーズン
・ブルーアンダートーン
A。 夏 (パステルサマータイプ)
B。 冬 (ブリリアントウインタータイプ)
・イエローアンダートーン
C。 春 (ブライトスプリングタイプ)
D。 秋 (ディープオータムタイプ)
( ※ 「春・夏・秋・冬」は、一般的な季節とはことなります。)
【 太 極 】
陰 ────────── 陽 【両儀】
老 陰 ─── 少 陽 少 陰 ─── 老 陽 【四象(ししょう)】
冬 Winter 輝く、 枯れはてる、 氷/厳しい
夏 Summer 爽やか、 少々活動、 淡にして水
秋 Autumn 深い/こい、 実を結ぶ
春 Spring はずむ/活動、 花が咲く
「易に太極 (たいぎょく) あり。 これ両儀 (りょうぎ) を生ず。
両儀は四象 (ししょう) を生じ、四象は八卦 (はっか) を生ず。」
(『易経』・繋辞伝)
( 以 上 )
「儒学に学ぶ」ホームページはこちら
→ http://jugaku.net/
→ メールマガジンのご登録はこちら