ブルーレイレコーダー買いました。
テレビが日立製L22HP09で、
テレビの付属しているIVDRという規格に保存していましたが、
はるか昔にIVDR自体が生産終了しているので、
IVDRからどのように移行すればいいのか、ネットで検索しても解決策が見つからず、
今のテレビに対応してるのかも不安で、
早くブルーレイレコーダー買わなければ~~~とずるずると引き延ばしにしてましたが、
移行の件は置いていおいて、
良さそうなブルーレイレコーダーが発売されたので、
とりあえず購入してみました。
良いところ
①まず安かった。
ブルーレイ初心者の私にとっては安いのがありがたい。
②最大1.6倍速の音声付早送りが出来る。
今のテレビも1.3倍速音声つきがありますが、それよりも音がクリアな気がする(個人的見解)
※早送りボタン1回で1.6倍速の音声付になります。
(別で再生ボタンで1.3倍速の早見再生もあります。)
時短したい私にはぴったり、
2.0倍速まで調整できるメーカーさんの物がありますが、高値で手が出せませんでした。
1.6倍速音声つきで再生できるもので、ここまで安いのは他には見つかりませんでした。
③テレビ付属のIVDRレコーダーより、削除、検索がサクサク
今のところ残念なところ
①テレビとレコーダーでリモコンが二つになった。
(これは、レコーダー買ったら仕方がないのかな)
買って数日なので、こんなところです。
ブルーレイのダビングはまだしていないので、これから試したい。
安いので、500GBにしましたが、外付けも取り付ける予定です。
(上手くいきますように・・・・)
IVDRを何とか、FUNAIのブルーレイレコーダーに移行したいのですが、
何とかならんかな。。。。
テレビが日立製L22HP09で、
テレビの付属しているIVDRという規格に保存していましたが、
はるか昔にIVDR自体が生産終了しているので、
IVDRからどのように移行すればいいのか、ネットで検索しても解決策が見つからず、
今のテレビに対応してるのかも不安で、
早くブルーレイレコーダー買わなければ~~~とずるずると引き延ばしにしてましたが、
移行の件は置いていおいて、
良さそうなブルーレイレコーダーが発売されたので、
とりあえず購入してみました。
①まず安かった。
ブルーレイ初心者の私にとっては安いのがありがたい。
②最大1.6倍速の音声付早送りが出来る。
今のテレビも1.3倍速音声つきがありますが、それよりも音がクリアな気がする(個人的見解)
※早送りボタン1回で1.6倍速の音声付になります。
(別で再生ボタンで1.3倍速の早見再生もあります。)
時短したい私にはぴったり、
2.0倍速まで調整できるメーカーさんの物がありますが、高値で手が出せませんでした。
1.6倍速音声つきで再生できるもので、ここまで安いのは他には見つかりませんでした。
③テレビ付属のIVDRレコーダーより、削除、検索がサクサク
今のところ残念なところ
①テレビとレコーダーでリモコンが二つになった。
(これは、レコーダー買ったら仕方がないのかな)
買って数日なので、こんなところです。
ブルーレイのダビングはまだしていないので、これから試したい。
安いので、500GBにしましたが、外付けも取り付ける予定です。
(上手くいきますように・・・・)
IVDRを何とか、FUNAIのブルーレイレコーダーに移行したいのですが、
何とかならんかな。。。。
コメント