いたばし区のばら

名もなく美しく都会の片隅に堂々と咲く一輪のばら。 ひたすら食べる一人の乙女。 その食生活は、あなたの心にもきっと一輪のばらを咲かせるだろう。 

英語ページ作ってみました。
English page: http://blog.livedoor.jp/jujojujo/

2023年 
喪中。

去年末に父が亡くなったため、新年のご挨拶はなしとさせていただきます。
これは、1月2日に食べた餅入りそば。とりあえず、めでたい物食べなければいいのだろうと、雑煮の材料一式を別の料理にしてみてるわ。

2022年 新年明けましておめでとうございます。

年末年始は、シンガポールに行く予定だったのですが、ポシャりました。
ですので、この新年は、ご挨拶巡りとなりました。
訪問した先で、人生で一番のご立派過ぎるすき焼きを頂きましたので、この写真と共に新年の挨拶にかえさせて頂きます。
今年もよろしくお願いいたします。

ワクチン、大規模接種の二回目を打ちに行ったわ!注射大嫌いだけれど、仕方ない。しょうがない。諦めの境地。
大手町の大規模接種だから、モデルナワクチン。モデルナの二回目は、副反応で熱が出ると聞いていたので、会社には1週間前から、ワクチンの次の日は休むアピールをウザいほどにしまくってよ。(それでも休んでるのに電話して来るヤツっているんだよな)

さて、ワクチンを打ちに行く7月29日朝。副反応に備えて、食べられるうちに食べておきましょうということで、朝ご飯はがっつり、お赤飯をキメたわ。
IMG_2984[2]
お赤飯、大好き!
IMG_3130[3]
ランチは、ワクチン負けしないようにと、ふるさと納税でいただいた鰻で鰻丼!ご飯一合以上!鹿児島産の鰻おいしい!!
14時になったら、職場で「ワクチンいって来ます」大規模アピールして、大手町へ出かけて、打って来たわ。帰りに鳥新で、ひつまぶし買って帰って、
IMG_3144[1]
がっつり私の夕ご飯。今年の鳥新のひつま飯は、去年よりバージョンアップして、焦げの部分がそれらしいわ。前日から仕込んだという鳥新渾身の一作を次元から買って来たわ。最近鳥新は、PayPayが使用できるんだけど、次元と手が触れ合って発熱してしまわないように、PayPayで買ったわ。決して板橋区30%還元キャンペーン中だからじゃないわ。
IMG_3146[1]
「過度な飲酒は控えてください」と言われたので、適度な飲酒をしたけれど、よい子のみんなは真似しないでね。私は、酒を抜くという単語を忘れた乙女なので、皆さん、自己責任で飲酒をたしなんでね。
IMG_3149[1]
次の日の朝は、チーズナン3枚にハムときゅうりにアメリカの激甘シロップをかけるという、頭の悪そうな朝食。副反応に備えて、しっかりカロリー接種!
IMG_3151[1]
ランチは、うどん処ごえんで、とろろぶっかけうどん!副反応に備えて栄養!栄養!食後は、副反応に備えて、バナナ2本と桃2個接種。さぁ、いつでも来い!副反応!

と思っていたら、眠くなって来てしまったわ。これが噂に聞く副反応ね。副反応本番来たか。。。と思い3時間後に目覚めたら、おめざめすっきり。超健康。熱は36.1度。
あらあら?接種後24時間後に発熱するんじゃなかったの?もしかして、とろろぶっかけうどんが、発熱を阻止?
IMG_3155[1]
熱がないんじゃ、飲まなくちゃね。
IMG_3156[1]
ライフストアで買って来た明太子フランスパンで、白ワイン。
IMG_3157[1]
私の瞳に乾杯。


結局、副反応に備えすぎて、一日4食食べてたら、肥えたわ。

このページのトップヘ