ケータイネタ

2014年01月26日

本日も「Xperia Z Ultra」関連の記事ということで。
今日は私が使っているアクセサリーを紹介しようと思います♪
まぁ、わりと一般的なアクセサリーばかりですけど(笑)

DSCF2042.JPG

続きを読む

julilin at 16:45コメント(0)トラックバック(0) 

2014年01月25日

去る1月22日、新しいXperiaが国内で発表されました。
その名も「Xperia Z Ultra」。
6.4インチのフルHD大画面に、スリムでフラットなボディ。
それでいてIPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能を備える。
デザイン性はもちろん、機能美も兼ね備えた極上の端末なのです♪

昨年から日本でも発売されるのでは、という声がありましたが、
今回満を持しての登場となりました、はい。
そう、海外では昨年8月から販売されており、国内ではようやくの登場なのです。
その特異なサイズから国内での販売を今か今かと待ち望む姿をアチラコチラで見たものです。

……待ちきれなくて買ってました(;´∀`)

DSCF1656.JPG

というわけで、他にない魅力を持った「Xperia Z Ultra」の使用感などを
ざっくりと紹介してみようと思います。
結論から言って、この端末、非常に楽しいです♪

続きを読む

julilin at 10:51コメント(0)トラックバック(0) 

2013年03月28日

みなさま、Xperia GXのご機嫌は如何でしょうか?
世間ではXperia Zなるデカブツに注目を浴びているようですが、
GXはまだまだ負けません。
…負けませんよ?(´;ω;`)ブワッ

世間のデカブツ人気を、ほんのちょっぴり横目に羨ましげに思いながら、
私は愛機GXをパワーアップさせる為、
強化パーツの購入を決意するのであった。

DSCF0492.JPG

続きを読む

julilin at 02:50コメント(0)トラックバック(0) 

2011年05月07日

Xperia acroが発表になったみたいですね。英SonyEricssonで。
国内でもプレスリリースは出てますけどね。

ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニー・エリクソン

国内でのキャリア毎の発表はいつになるのでしょうか?
とりあえず、Docomoとauが予定されているような噂は前々からありましたが。
しかし……本発表で楽しみなことって残ってましたっけ?(笑)
個人的にはacroが発売されることで、arcが値下がりしたりしないかなぁ、とか。


んじゃ、今日も今日とてX10のケース紹介を。
とりあえず私が所持しているケースを紹介するのはこれで最後。
まぁ、需要もないしね(笑)
最後はMSY PLUSさんのシリーズで「GEM series Sparkling Case」です。

DSCF2120.JPG

GEM series Sparkling Case for Xperia X10 (MSY PLUS)

続きを読む

julilin at 23:23コメント(0)トラックバック(0) 

2011年05月04日

先週のことになりますが、
ソニーからAndroidタブレット開発の発表がありましたな。
タブレット用のOS、Android3.0が搭載されていて、
ソニーらしい考えられたデザインがなかなかに魅力的です。

ただ、飛びつく感じはしないのですよね。
タブレットにしたからといって何を成すのかというのが私には見えてこない。
今、XPERIAを使っているから余計にそう思うのでしょうが。
年中スリープ状態で使いたい時にネットを見るとかは便利そうですが…。

PlayStation Suiteには対応しているようなので、
その辺の絡みからPS3用の新BDリモコンのように、
PS3・テレビ・アンプ操作が可能ならば、S1を購入するかもしれません。


さて、今日も残っているXPERIA X10のケースレポートを。
今回もMSY plusさんで購入したもので、
「Quartz Series Frame Case」シリーズです。

DSCF2121.JPG

Quartz Series Frame Case for Xperia X10(MSY PLUS)

続きを読む

julilin at 18:00コメント(0)トラックバック(0) 

2011年04月24日

すげくお久しぶりです。
文を書くのもなかなか億劫になってしまっていましたが、
書きたいネタが腐るほどありますのでそろそろ再開してみようかと。
いや、ホントに腐ってるネタばっかりなんですけどね。時期外しまくりで…orz

今日もXPERIAのケース紹介するよ。
ただし旧機種X10の方だけどな!!!

今日、紹介するケースはMSY PLUSさんで購入した
「Polyvalent Series Web Case」です。

DSCF2119.JPG

Polyvalent Series Web Case for Xperia X10(MSY PLUS)

続きを読む

julilin at 13:01コメント(0)トラックバック(0) 

2011年01月20日

先日、アメリカで開催されたCESでは新しいXPERIAが発表されていましたね。
その名もXperia Arc。

ソニー・エリクソンが「Xperia arc」を発表、日本での発売も予定

Android2.3に対応した機種とのこと。
Arcの名の通り、弧を描いたデザインが非常に美しいですな。
ソニエリらしい特徴的なデザインが物欲と所有欲を掻き立てます♪
日本での発売も決まっているそうで、キャリアについて言及はされていませんが、
まぁ十中八九ドコモでしょうな。
去年買ったばっかりなのに、これまた欲しいぞ…。


さて、そんな去年の4月に発売されたXperia X10なのですが、
またまたアップデートがやってきました。
予告されていた通り、ピンチズームに対応ですぞ☆

Xperia | Feature Update 3(ピンチズーム対応機能バージョンアップ)

続きを読む

julilin at 03:28コメント(0)トラックバック(0) 

2010年12月25日

☆MerryChristmas☆

みなさんお元気でしょうか?
私はあんまりです(ぉ

またまたお久しぶりですね。
やりたいネタはいろいろあるんですけどねぇ、
なかなか気力やらなんやらが沸かなくて…。
今年も残り少ないですけど、マイペースに頑張っていきます。


さて、復帰記事第1弾はやっぱりXPERIAだったり。
代わり映えしなくて申し訳ない。
実は前回パンチングケースを紹介したときに同時購入したケースがあったのですよ。
そいつを紹介しようかなぁ、と。
またもやpocketgamesさんからの購入物です♪

pocketgames PDA秘宝館 クリアカバー

DSCF1962.JPG

続きを読む

julilin at 20:55コメント(0)トラックバック(0) 

2010年11月11日

XPERIAのAndroid OSがついに2.1へバージョンアップされました。
OSのバージョンアップ予告だけであれば、
4月の発売当初から言われていたわけですが、
それがようやく現実に相成りました。

アップデートは10日の18時頃から始まっていたようですが、
まぁ、いつも通り仕事でしたので、
私も先ほどやや遅ればせながらアップデートを行ってみました。

気付いたことをザックリと書いてみようかと。

続きを読む

julilin at 03:01コメント(0)トラックバック(0) 

2010年11月08日

XPERIAが久々にアップデートされるようです。
Android OSがついに2.1にバージョンアップです☆
発売当初から2.1には対応すると言いながらなかなかされず、
ようやくの対応となりました。

Xperia、Android 2.1対応 OSバージョンアップのお知らせ

2.1になることで、対応アプリも増えますし、
アップデート内容を見るとそれ以外にもいろいろとブラッシュアップされて
使いやすくなりそうです。
惜しむらくはFlashとマルチタッチが非対応ということ。
この辺はハードウェアでの制約も関係あるようで、
発売から半年であっという間に旧世代機の様相を呈しているのが少々悲しいところです…。
そんなことには負けずに、まだまだバージョンアップは繰り返して欲しいところ。


さて、今日は久しぶりにXPERIAケースの紹介です。
XPERIAケースは気分で変えてみたくなるので色々探してはいるのですが、
最近はピンと来るものがなかったんですよ。
しかしpocketgamesさんにて、久々の一目惚れ!!!

pocketgames PDA秘宝館 着せ替えカバー(パンチング)

DSCF1961.JPG

続きを読む

julilin at 00:17コメント(0)トラックバック(0) 
プロフィール

まさっち

勝手にリンク
酒場ルイーダ〜鷹村の遊び人Lv.1から賢者への道〜 @ 鷹村遊さん
滑川恭子ブログ−name・blo*− @ 滑川恭子さん
石原法子のブログ @ 石原法子さん
VICE VERSA @ トモさん
evolog @ マスターさん
のんびりりと @ なつみさん

人気ブログランキング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
AGC38応援バナー
AGC38 No.09 星野寧々
まさっちはAGC38
No.09 星野寧々を応援してます♪
みんぽす

みんぽすに投稿しています。
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ