JunioDesign フーニオデザイン

インテリアデザイナー・フーニオデザイン橋本潤が書いています。

2010年01月

イタリアの雑誌

いくつかの雑誌に紹介してもらったので、前回に続き第2弾を・・・

最初は domus  NO.928 P42

Domus928

イタリアの建築・デザイン専門誌。

2009年9月号(古くてすみません)のYOUNG DESIGN REPORT という特集に

日本代表(?)としてくものすのいすが紹介されました。

私がYOUNGなのかどうなのか?という問題はさておき、

世界的に有名で、私も良く読んでいる(けど日本では高いので残念ながらあまり買えない)

雑誌なので、とても嬉しく感じております。

ちなみに、この号は奮発して買いました。

次は LORO 8 P91

Loro_2 

MONOマガジンのムックです。

SUSギャラリーでの展覧会「燕の食卓展」で発表したテーブルが紹介されました。

他にもSUSギャラリー関連で、燕市のカトラリーなどが紹介されています。

最後は 新建築 2010年1月号 P21

Photo

建築業界ではとても歴史のある雑誌です。

(映画業界でいえばキネマ旬報みたいな ・・・かえって分かりにくいでしょうか?)

プロトタイプ展が紹介され、くものすのいすの展示の様子も写真を載せてくださいました。

そんなこんなで、いろいろ紹介ありがとうございます。

もしよろしければご覧になってみてください。

フーニオデザインHPはコチラ Twitterはコチラ

ポージング・ベスト4

現在発売中の雑誌やムックが紹介してくださいました。

どうも、ありがとうございます。

まずは ELLE DECO 2010年2月号 P165

Photo

「エルデコ・アワード」授賞式の様子が掲載されています。

iida・LIFESTYLE PRODUCTのプロジェクトが受賞しまして、

参加デザイナーも各々自由なポーズで記念写真を撮ってもらいました。

なんと、栄えある(?)ポージング・ベスト4に見事(?)選出。

ちょっと変態の本性が出たか?嘘ですよ・・・

他の三人はノザイナーさん海山俊亮さん角田陽太さんでした。

光栄です。

お次は インテリアトレンドビジョン2010 P102

2010

年1回刊行されている世界のインテリア見本市の情報。

今年を象徴する品々としてコーディネートされた中に、くものすのいすが選ばれました。

3番目は 商店建築 2010年1月号 P40

Photo_2

商業空間の専門誌。

プロトタイプ展03のレポートで、くものすのいすが紹介されております。

この号は偶然にも師匠・内田繁さんの門下生が色々なページで掲載されました。

P38 オフィスをシェアしている先輩・山本達雄さんがデザインした盆提灯「華かずら」

P75 尊敬する先輩・藤原敬介さんのプレゼンテーション手法について

P200 はるか前を走る後輩・トネリコ君塚賢さんがTDWで発表したイス「30%」

時間がなくなって来ましたので続きは明日(以降)・・・・

フーニオデザインHPはコチラ Twitterはコチラ

オーサグラフふたたび

実は先日、「この人は天才だ」と思う人に出会ったんですよ。

建築家の鳴川肇さんという方なんですが、「オーサグラフ」という新しい地図を作った。

子供の時から幾何学、数学が好きで、球体である地球をどうしたら正確に

2次元(紙)で表現できるかずっと考えてきたそうです。

読売新聞2010年1月3日 4面(政治面)

宇宙飛行士の毛利衛さんが読売新聞編集委員の方との対談で語られていました。

この記事の影響で、

私が以前書いたオーサグラフの記事へ、かつて無いほどのアクセスが・・・

オーサグラフって何?と皆さん興味津々のようです。

新聞には文章で説明が書いてあるのですが、いまいち分かりにくい。

その気持ち、よーく分かります・・・

私はドリルデザインの林裕輔さんという方から口頭で教えてもらい、

「何だかとんでもなく凄いけど、そんなことがありうるのか?理屈が分からん。見てみたい。」

と、???????????でした。

その後、運よくご本人から動画付きで解説いただき、

「本当にとんでもなく凄い。」

と、!!!!!!!!!!!になりました。

更にその後、鳴川さんにもプロトタイプ展03に出展してもらうことになりました。

出展者のミーティングで、それぞれ何を出すのか発表した際は、

一同、オーサグラフの革新性にあっけにとられ、

その後の懇親会(飲み会)の話題はオーサグラフ一色。

そんなオーサグラフですが、言葉だけでは分かりにくい。

嬉しいことに解説を動画として見ることが出来ます。

コチラ

18分辺りから鳴川さん本人が解説されています。

実物は初台オペラシティのICCで2月末まで展示中(入場無料)。

とても分かり易いので、是非お出かけください。

そういえば鳴川さん曰く、

「これに10年以上時間をかけてしまいした。」

「オランダ留学中に実家から小梅ちゃんを送ってもらっていたんですけど、

その袋(テトラパック)を見て、これだ!と思ったんです。」

んー、やっぱり天才だ(そして努力家)・・・・・

ちなみに奥さんで建築家の山田悦子さんが設計された住宅もとても良いです。

山田悦子さんのHPはコチラ

フーニオデザインHPはコチラ

勝間和代と森光子

あけましておめでとうございます

今年もよろしくおねがいいたします

2010_3

さて、新年早々ですが昨年の話題で日本のあり方を憂いて見ようかと・・・

昨年の2009年12月31日は私の実家(錦糸町)で過ごしました。

妻の実家は吉祥寺。今日お邪魔します。

年末年始は住みたい街と住みたくない街の常連を行ったり来たりしております。

でも、錦糸町も味わい深い街ですよ!!!

で、実家にて紅白歌合戦の後半をながら見していたわけですが、

とにかく釘づけになったのが審査委員のお二人。

とても眠そうな勝間和代先生と痛々しいお姿の森光子様。

勝間先生はご愛嬌としても、森光子様はちょっと洒落にならないと感じました。

本当に大女優へ敬意を表するのであれば、

絶対に4時間も生中継で姿を見せるべきではなかったと思います。

あと、福山雅治様の目力にやられてしまいました。

もう少しまばたきされた方が目に優しいかと存じます。

フーニオデザインHPはコチラ

プロフィール

JunioDesign フーニ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ