これから住居の建築を計画している方。


家は簡単には建たない、
というのはご存知の通りです。


▼事前の課題

★土地探し(不動産屋巡り)
★家族・親族との意見調整(相続含む)
★資金繰り(住宅ローン審査など)
★施工業者の選定(モデルルーム見学)
★図面の作成(希望の具現化)


上記のような建築以外の様々な条件を、
まず解決しなければ、先へ進めません。


上記の課題を後回しにし、
転居の方位や図面の家相ばかり気にしても、
良い家は建ちません。


無事に事前の課題をクリアしたとして。


いよいよ建築計画に入ります。


▼事中の課題

1.まず吉時期・吉方位での転居を設定。
2.転居までの期間内の土用を確認。
3.施工業者に竣工・引渡しまでの必要期間を確認。
4.転居から逆算して着工候補日を検討。
5.土用後の地鎮祭及び着工を設定。

※いずれも現実的に無理のない範囲で。


上棟式(建前・棟上げ)や竣工式など、
様々な建築儀礼がある中で、
地鎮祭はやっておいた方が安心です。


ただし、そのスケジュールを練る際、
土用中の地鎮祭はお勧めできません。


土用前に地鎮祭を行い、
土用中に基礎着工をするのも凶です。


かといって、土用前に地鎮祭を済ませて、
土用をはさみ、土用明けから着工するのでは、
地鎮の効果が薄れます。


地鎮祭の後はなるべく早い建築が望ましいです。


さらに。


頑張って家を建て、
新居を手に入れたとしても。


▼事後の課題

★転居(荷造りや荷ほどきや書類ごと)
★維持管理(掃除や修繕など)
★固定費(税金や修繕費の積立)
★ご近所付き合い(管理組合や隣組)
★環境の更新(家具や家電の追加・交換)


などなど、求められる課題は山積みです。


良い土地の良い家を手に入れ、
良い時期・良い方位に転居したとしても、
そこからまだまだ、やるべきことは目白押し。


何も終わっていなくて、
何ならそこからが始まりです。


人によっては、ゲッソリ疲れ果て、
倒れてしまうことだってあります。


けれど、この事後の課題をクリアできれば、
本当の意味での、運の良い家庭が手に入ります。


事前・事中・事後の課題の中には、
省略できるもの(人によっては不必要なもの)も、
いくつかあります。


けれど、


『運良く暮らしていく上では欠かせないもの』


の方が多いです。


だから、しっかりと人生設計に組み込んで、
自分らしい行動計画を立てられると安心です。


それでは☆


《西企画の日常:夏の思い出》

残暑が厳しくなるほどに、
2018年7月16日に訪れた、
望月高原の小川が懐かしくなります。

川遊び



お勧め講座と書籍のお知らせ
★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に、2018年1月から始める、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。
現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長

★千代田講座2018

2018年度の東京で定期講座。
下半期の全日程が決まりました。

無料のこよみよみ。
有料のこよみよみ+PLUS。

セットでのご予約は2ヵ月前から可能です☆

★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

これまでは、
会いに来ていただくのみだった、
こよみを読み解く講座。

これからは、会いに行きます。
呼んでください。
こよみ呼び。


★質問専用エントリー2018

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法