昨日、きょうと東京は気温が下がって体が楽ですね(#^.^#)
そうそう・・・☆
す〜いぶん前にリラクゼーションスポットとして
“開店同時に入るスーパー銭湯がマイブームなんです”と
みなさんにお話したことがありました。
ここ最近では、なかなかその時間がとれずにいたのですが
昨日ですね〜なんと4ヶ月ぶりに行ってきました(^O^)/
以前も書きましたが“常連さん”がいるんですよね〜
何度か通っているうちに私にもわかってきました。
しかし・・・☆
ミストサウナの中で会ったからといって会話をするのでもなく
そうそう親近感を持っているふうでもなかったりするわけです
朝のこの時間だからか年齢層は少々高めで(^_^;)
私としては、何度かお顔を見る方には
“こんにちは(^.^)”とごあいさつをしていました。
すると・・・☆
4ヶ月ぶりに行ったミストサウナの中で
私の記憶にある常連さんがお隣にいらしたので
“こんにちは(^.^)”とごあいさつすると・・・☆
「お元気だったの?ず〜といらっしゃらないから
海外にでも行かれたのかと思っていたのよ
あなたいつもあいさつしてくださるしねぇ
やっぱりほかの方も気にしてらした感じだわよ」
「仕事がちょっと忙しくて・・・
でも、そんなふうに言っていただけて嬉しいです」
「常連なんだから、時間作っていらっしゃいね」(^.^)
「ありがとうございます。きょう来てよかったです」(#^.^#)
こんな出来事がありました☆
“あいさつはすることが大切”と誰もがわかっているけれど
相手との心理的距離がある場面では躊躇することもありますよね
ですが・・・☆
お相手も同じことを感じていることが多いはす(#^.^#)
だからこそ・・・☆
“こんにちは(#^.^#)”の5文字は
I LOVE YOU と同じくらいに
相手を惹きつける力があるのかもしれません(^.^)
言われるこんにちはもいいけれど
自分発信の“こんにちわ”が素敵なんじゃないかな
みなさんはどう思われますか・・・(^_-)-☆
いつも応援ありがとうございます(#^.^#)
読んでくださったら、ここをクリックしてね☆