トロペジエンヌ美味しすぎます。
地方菓子あなどるなかれ。とゆうか、私があなどってました。笑

Sud gâteau français 南仏(プロヴァンス)の伝統菓子です。
ブリオッシュ生地にsucre grand
クリームはムースリンヌ(バタークリーム+カスター)やディプロマット(シャンティ+カスター)
オレンジフラワーウォーターのシロップ
砂糖のカリカリ

生地が若干もさついてるけど、そこにシロップをしみ込ませるので、丁度いいかんじ。
クリームは間違いないですし。
菓子パンに近いけど。シュークリームにも似てるけど
やっぱり違うなんともいえない新しさ。ほんのり柑橘の香り
冬には出回ってなくて。
今日他のパティスリーをのぞいたら各店舗だしてました。
今の時期からがはじまりかも?!
そして3個食べ比べ

どこのやつ食べても最上級っていいたいところでしたが、
全然あかんやん!
てのももちろんありました。
写真のものはsucre grandの代わりに粉糖食感がなく単調
柑橘の香りなし。生地がちがちぱさぱさでもはや別物やん!
クリームコクのないカスター、バニラもはいってない。。。
やはり残念なお店もあれば、すごく柑橘が効いてておいしいものもあったり。
これはもはや運としかいえないですね。
でも、美味しいものは、ちょっとの間買ってみようと思います。
お値段3ユーロほどでお手軽ですし、見た目以上見軽くてパクパクいけちゃいます。
フルーツとも相性抜群。
これからも探し続けますー


人気ブログランキング
地方菓子あなどるなかれ。とゆうか、私があなどってました。笑

Sud gâteau français 南仏(プロヴァンス)の伝統菓子です。
ブリオッシュ生地にsucre grand
クリームはムースリンヌ(バタークリーム+カスター)やディプロマット(シャンティ+カスター)
オレンジフラワーウォーターのシロップ
砂糖のカリカリ


生地が若干もさついてるけど、そこにシロップをしみ込ませるので、丁度いいかんじ。
クリームは間違いないですし。
菓子パンに近いけど。シュークリームにも似てるけど
やっぱり違うなんともいえない新しさ。ほんのり柑橘の香り
冬には出回ってなくて。
今日他のパティスリーをのぞいたら各店舗だしてました。
今の時期からがはじまりかも?!
そして3個食べ比べ

どこのやつ食べても最上級っていいたいところでしたが、
全然あかんやん!
てのももちろんありました。
写真のものはsucre grandの代わりに粉糖食感がなく単調
柑橘の香りなし。生地がちがちぱさぱさでもはや別物やん!
クリームコクのないカスター、バニラもはいってない。。。

やはり残念なお店もあれば、すごく柑橘が効いてておいしいものもあったり。
これはもはや運としかいえないですね。
でも、美味しいものは、ちょっとの間買ってみようと思います。
お値段3ユーロほどでお手軽ですし、見た目以上見軽くてパクパクいけちゃいます。
フルーツとも相性抜群。
これからも探し続けますー


人気ブログランキング
コメント