月の半分出張するようになった旦那。本部への出張のため、社宅に宿泊。
水道光熱費は全額会社負担。立派なマンションだから、深夜に洗濯機を回しても無問題。
水道光熱費は全額会社負担。立派なマンションだから、深夜に洗濯機を回しても無問題。
月の半分出張するようになって半年経過。
最近、旦那が1日何枚も手拭きタオルを取り換えるようになった。
洗濯する時に替えてるのに、帰宅後手を洗って拭いたタオルを洗濯機の中へシュート。
仕方なく新しいタオルを出して使うも、トイレから出て手洗い後、タオルを洗濯機の中へシュート。
また新しいタオルを出すも、歯磨きした後タオルを洗濯機の中へシュート。
出張期間が短かった時はこんなことなかったのに。
洗濯するこっちの身にもなってほしい。
最近天気がよくないから、部屋干しばっかでタオル臭い。
最近、旦那が1日何枚も手拭きタオルを取り換えるようになった。
洗濯する時に替えてるのに、帰宅後手を洗って拭いたタオルを洗濯機の中へシュート。
仕方なく新しいタオルを出して使うも、トイレから出て手洗い後、タオルを洗濯機の中へシュート。
また新しいタオルを出すも、歯磨きした後タオルを洗濯機の中へシュート。
出張期間が短かった時はこんなことなかったのに。
洗濯するこっちの身にもなってほしい。
最近天気がよくないから、部屋干しばっかでタオル臭い。
>>231
うちの旦那も同じだ。
衛生的っちゃ衛生的なんだろうけど、タオル引っ掛けて一日使うスタイルだったから
結婚当初はびっくりしたわ。
除湿機使えば一日で乾くんだけど面倒よね。
うちの旦那も同じだ。
衛生的っちゃ衛生的なんだろうけど、タオル引っ掛けて一日使うスタイルだったから
結婚当初はびっくりしたわ。
除湿機使えば一日で乾くんだけど面倒よね。
>>231
洗濯機へシュートしたタオルをそっと元に戻してはダメなのか…
全部白タオルにしたらきっとばれないよ。
「清潔面をを考えて―」っていって使い捨て紙タオルにするとか。
洗濯機へシュートしたタオルをそっと元に戻してはダメなのか…
全部白タオルにしたらきっとばれないよ。
「清潔面をを考えて―」っていって使い捨て紙タオルにするとか。
編集元: 旦那に対するささやかな愚痴 5
コメント一覧 (7)
専業なら大人しく奴隷してろって?
次に、一日に何枚もタオル洗うのはめんどいこと(乾かない日もあるなど)をちゃんと説明する。
その上で二人の意見を擦り合わせる。
こんな簡単な事が何故できないのかわからない。