高1の女です。
友達ってなんなんだろうね。一学期の頃、いつも一緒に行動してて、お昼も一緒だったのに
二学期入ってから、急に私だけハブられて、同じクラスの別の人が私のいた場所に今はいる。
友達ってなんなんだろうね。一学期の頃、いつも一緒に行動してて、お昼も一緒だったのに
二学期入ってから、急に私だけハブられて、同じクラスの別の人が私のいた場所に今はいる。
LINEのグルもみんな何も言わずに抜けていき、個人はブロックされる始末。
何が原因でこうなったのか、聞いても適当に流されたりで何にも教えてくれないし。
ズッ友っていう言葉の薄さを感じた。女って、こういうもんなのかな。
ずっとモヤモヤしてるんで、この気持ちの断ち切り方を誰か教えてください。
何が原因でこうなったのか、聞いても適当に流されたりで何にも教えてくれないし。
ズッ友っていう言葉の薄さを感じた。女って、こういうもんなのかな。
ずっとモヤモヤしてるんで、この気持ちの断ち切り方を誰か教えてください。
>>571
そのグループにリーダー格いるでしょ?
この人に逆らったら自分何されるかわからんみたいな人。
たぶんその子が「>>571とは話すなよ、わかった?」みたいに言ってるんじゃないかな
そのグループにリーダー格いるでしょ?
この人に逆らったら自分何されるかわからんみたいな人。
たぶんその子が「>>571とは話すなよ、わかった?」みたいに言ってるんじゃないかな
>>572
それが、私がいたころはほとんどそういうのなくて…
リーダー…しばらく観察して、リーダー格を見極めたほうが得策ですかね?
それが、私がいたころはほとんどそういうのなくて…
リーダー…しばらく観察して、リーダー格を見極めたほうが得策ですかね?
>>571
565のいた場所に今いる新入りが怪しい
てか高校生になってまでもまだイジメみたいな事があるんだね
小中限定かと思ってたからビックリした
でもさすがに高校生ともなると積極的にイジメて来る人なんて少数だと思うから放置でいいよそんな人達
部活とかバイトとかに同じクラスや学校の子は居ないの?
いるんならそっちの新しい子と仲良くなると良いんじゃないかな
565のいた場所に今いる新入りが怪しい
てか高校生になってまでもまだイジメみたいな事があるんだね
小中限定かと思ってたからビックリした
でもさすがに高校生ともなると積極的にイジメて来る人なんて少数だと思うから放置でいいよそんな人達
部活とかバイトとかに同じクラスや学校の子は居ないの?
いるんならそっちの新しい子と仲良くなると良いんじゃないかな
>>578
なるほど。
多分、偏差値低めの高校だから、そういうことが起きてるのかな…?
その新入り…同じ部活なんですよね\(^o^)/
積極的ではないんですけど、ジロジロ見てきたり、クスクス笑ってるのが、
どうにも頭に来るんですよ。
自分のクラス、29人で少ないんですけど、女子が10人しかいなくて、
ほかの女子はもう自分のグループの人としか積極的に話してないし、
無理やりグループの中に入れてもらって班の授業やってるけれど、
4人で話が盛り上がって、私は結局孤立してるんです…。とにかく居づらい。
バイトは、同じ学校の人いないんですよね。もうどうしようもなくて。
なるほど。
多分、偏差値低めの高校だから、そういうことが起きてるのかな…?
その新入り…同じ部活なんですよね\(^o^)/
積極的ではないんですけど、ジロジロ見てきたり、クスクス笑ってるのが、
どうにも頭に来るんですよ。
自分のクラス、29人で少ないんですけど、女子が10人しかいなくて、
ほかの女子はもう自分のグループの人としか積極的に話してないし、
無理やりグループの中に入れてもらって班の授業やってるけれど、
4人で話が盛り上がって、私は結局孤立してるんです…。とにかく居づらい。
バイトは、同じ学校の人いないんですよね。もうどうしようもなくて。
>>579
大人になればあんなくっだらないこともあったなーって思えるよ
今だけだよ。気にすることない
大人になればあんなくっだらないこともあったなーって思えるよ
今だけだよ。気にすることない
コメント一覧 (3)
きっとハブられてるあなたは悪くない。本当に下らないよなあ。でも今が辛いのが可哀想すぎる。