長文失礼
違うけど似てる背景の結婚式が2つ、たまたま続いてモヤモヤしてるので吐き出しです
まず前提として両カップルとも
・男女同い年
・交際期間は20代を丸々含む10年超
・彼氏は夢を追い、彼女は精神的にも経済的にも支えてきた
という状況からの結婚式
違うけど似てる背景の結婚式が2つ、たまたま続いてモヤモヤしてるので吐き出しです
まず前提として両カップルとも
・男女同い年
・交際期間は20代を丸々含む10年超
・彼氏は夢を追い、彼女は精神的にも経済的にも支えてきた
という状況からの結婚式
1.夢破れたカップルA(A男とA子)の場合
30歳を境に夢を諦め、一般企業に就職したA男。そこで知り合った同僚女性(20代)とサクッと恋に落ち、結婚。A子は捨てられる形に。
友人たちは激怒し、A男と絶縁。式には来なかった。
しかし生活環境激変中のA男にとって、ダメージはほぼゼロ。
親族の祝福もあり、みな幸せそうだった。
2.夢叶えたカップルB(B男とB子)の場合
30歳にして夢を叶え、大企業に就職したB男。式は落ち着いてからとした上でB子と入籍し、二人仲良く上京した。
しかしB男の就職先は大企業だけあり、収入・学歴等すべて揃ったハイスペック美女がいっぱい。B男は速攻で心変わり。入籍から1年と経たずにB子と別居した。
正式な離婚成立後、B男は同僚のハイスペック美女(20代)と盛大に挙式。
B子との結婚はあまりに短期間だったため、B男がバツイチだと知る者は殆どない。
B男親族も若いハイスペック美女に浮かれて、みな幸せそうだった。
偶々どちらも背景を知っていたため、呼ばれた時も式中も微妙にモヤモヤしてしまった
祝いたいけど引っかかる、みたいな
「A男はA子も含めて過去を捨てたかったのかな」とか「B子は短くても妻になれただけA子よりは良かったのかな」とか思ってしまっては凹んだ
だから知らない人たち相手に、ここで吐き出し
ありがとうとございました
30歳を境に夢を諦め、一般企業に就職したA男。そこで知り合った同僚女性(20代)とサクッと恋に落ち、結婚。A子は捨てられる形に。
友人たちは激怒し、A男と絶縁。式には来なかった。
しかし生活環境激変中のA男にとって、ダメージはほぼゼロ。
親族の祝福もあり、みな幸せそうだった。
2.夢叶えたカップルB(B男とB子)の場合
30歳にして夢を叶え、大企業に就職したB男。式は落ち着いてからとした上でB子と入籍し、二人仲良く上京した。
しかしB男の就職先は大企業だけあり、収入・学歴等すべて揃ったハイスペック美女がいっぱい。B男は速攻で心変わり。入籍から1年と経たずにB子と別居した。
正式な離婚成立後、B男は同僚のハイスペック美女(20代)と盛大に挙式。
B子との結婚はあまりに短期間だったため、B男がバツイチだと知る者は殆どない。
B男親族も若いハイスペック美女に浮かれて、みな幸せそうだった。
偶々どちらも背景を知っていたため、呼ばれた時も式中も微妙にモヤモヤしてしまった
祝いたいけど引っかかる、みたいな
「A男はA子も含めて過去を捨てたかったのかな」とか「B子は短くても妻になれただけA子よりは良かったのかな」とか思ってしまっては凹んだ
だから知らない人たち相手に、ここで吐き出し
ありがとうとございました
>>441
嫌な話だ……
嫌な話だ……
>>441
禍福は糾える縄の如しって言うし、糟糠の妻を捨てるような輩は今に酷い目を見るんじゃないかな
禍福は糾える縄の如しって言うし、糟糠の妻を捨てるような輩は今に酷い目を見るんじゃないかな
独身30歳の男性なら同世代の普通の子より
20代の育ちの良いお嫁さんを選ぶよね、これ当然
不倫して奥さんを虐げ離婚するのであれば
奥さんは籍を抜く代わりに金銭1000万くらい要求すればよかった
別居して離婚自由を推定されるまで3年くらいかかるのだし
男は若い子が好きなのですね、自然の摂理
20代の育ちの良いお嫁さんを選ぶよね、これ当然
不倫して奥さんを虐げ離婚するのであれば
奥さんは籍を抜く代わりに金銭1000万くらい要求すればよかった
別居して離婚自由を推定されるまで3年くらいかかるのだし
男は若い子が好きなのですね、自然の摂理
両方の夫婦は今は幸せでも、先々はどうなるか分からないよ
二人とも女に支えてもらって当たり前だが
自分が女を支える気は皆無
不倫、浮気体質で今よりも好条件な女が出現したら
あっという間に心変わりをするタイプ
しかも親族内では諌める者は誰もいない
ダメージが少なかったから、またやらかす可能性大
人を裏切ったり、長年の人間関係をダメにしても平気な人間だから、この先も何らかの問題を起こす危険性が高い
二人とも女に支えてもらって当たり前だが
自分が女を支える気は皆無
不倫、浮気体質で今よりも好条件な女が出現したら
あっという間に心変わりをするタイプ
しかも親族内では諌める者は誰もいない
ダメージが少なかったから、またやらかす可能性大
人を裏切ったり、長年の人間関係をダメにしても平気な人間だから、この先も何らかの問題を起こす危険性が高い
ハイスペック嫁の方ももっといい男が現れれば心変わりしそう
自分の友達だから腹立つだろうけど、フラレて次の人にいかれるのも離婚されるのも特に珍しい話ではないよな。
不遇時代を支えたってのがあるから男に腹立つのはわかるけど、それはしかたない。
よくある話だ。
見る目なかったと思うしかないよな。
不遇時代を支えたってのがあるから男に腹立つのはわかるけど、それはしかたない。
よくある話だ。
見る目なかったと思うしかないよな。
コメント一覧 (6)
式のことで話したいとか言いながら新郎1人で会いに来て誘ってきたり
イケメンで金持ちなら浮気乗り換え当たり前に思っとかないと
「彼氏のために」って思ってたかもしれないけど、その優しさも身についたスキルも、今度は丸々自分の糧にできるんだから
ところで>>46は一体何様のつもりなんだ?偉そうに
経済的に男性を支えても捨てられる可能性もあるし
まあA子さんはそのあと素敵な男性に出会った可能性もあるんじゃないかな?
薄情なアイツと別れてよかったわあと
つい悲観的な想像しちまうけと楽しくやってるかもね
10年も支え続けてくれた相手なんてら下手したら親より頼れる人なんだし
若さとか見た目だけの相手と暮らしたらすぐ嫌になるんじゃないかな