福島に実家がある友達、3月になるたび情緒不安だのPMSだの発症して相手するのに疲れる
確かに地元が大変な思いしたのはわかるけど
現地に住んでいる人よりも大騒ぎして身近な人を引っ掻き回すから正直なところ面倒臭い
確かに地元が大変な思いしたのはわかるけど
現地に住んでいる人よりも大騒ぎして身近な人を引っ掻き回すから正直なところ面倒臭い
去年、私の実母が病気で亡くなって一周忌のために帰省したんだけど
「そっちなんて母親1人だけでしょ?福島県の人は何人死んだと思ってるの?」とか半泣きで言われた
この人の身内は誰1人亡くなってない
(もちろん、見ず知らずの人なら命を落として良いという意味ではない)
それなのに、私の母親1人と福島県民全体の被害者数を天秤にかけて
「そんなの大したことない!」とか涙ぐまれて
後から「やっぱり後遺症で情緒不安になってしまう、私のこと解ってね」とフォローみたいなメールが来る
たびたび卒業アルバムもってきて「この人は流されたらしい(絡みはない人)」とか説明される
そんなに不安なら地元に帰ってほしい
「そっちなんて母親1人だけでしょ?福島県の人は何人死んだと思ってるの?」とか半泣きで言われた
この人の身内は誰1人亡くなってない
(もちろん、見ず知らずの人なら命を落として良いという意味ではない)
それなのに、私の母親1人と福島県民全体の被害者数を天秤にかけて
「そんなの大したことない!」とか涙ぐまれて
後から「やっぱり後遺症で情緒不安になってしまう、私のこと解ってね」とフォローみたいなメールが来る
たびたび卒業アルバムもってきて「この人は流されたらしい(絡みはない人)」とか説明される
そんなに不安なら地元に帰ってほしい
>>620
でも友やめはしないのか
でも友やめはしないのか
>>620
物凄い体験したんだもんなぁ。その友人が壊れたのは仕方ない。COだろそれw
物凄い体験したんだもんなぁ。その友人が壊れたのは仕方ない。COだろそれw
>>623
彼女は現地で体験はしてないです
お互いにもっと南の方に住んでいます(首都圏ではない)
バッサリ切りたいけど、任期2年のPTA役員同士で
子供同士も同じクラス…というより学年にクラスが1つしかないような小さな学校だから
接点を完璧に無くすることは難しいかも
任期満了したら徐々に離れる予定
彼女は現地で体験はしてないです
お互いにもっと南の方に住んでいます(首都圏ではない)
バッサリ切りたいけど、任期2年のPTA役員同士で
子供同士も同じクラス…というより学年にクラスが1つしかないような小さな学校だから
接点を完璧に無くすることは難しいかも
任期満了したら徐々に離れる予定
>>620
震災当時、その人は福島にいたの?
被害を目の当たりにしてトラウマになったとしても、親を亡くした人に向かってひどすぎる。
確かに自分の地元が被災したらショックだろうけど、酔いすぎだよ。
震災当時、その人は福島にいたの?
被害を目の当たりにしてトラウマになったとしても、親を亡くした人に向かってひどすぎる。
確かに自分の地元が被災したらショックだろうけど、酔いすぎだよ。
>>620
あーこういう人嫌いだ。
何百人の他人の命より肉親の方が大切に決まってるでしょうが。悲劇のヒロインやりたいなら自分の家でやれっての。
PTAの役員かぁ…って微妙に友達ではない気もするけどw 上手く離れられますように。
あーこういう人嫌いだ。
何百人の他人の命より肉親の方が大切に決まってるでしょうが。悲劇のヒロインやりたいなら自分の家でやれっての。
PTAの役員かぁ…って微妙に友達ではない気もするけどw 上手く離れられますように。
PMSは関係ないんじゃないかな・・・
>>624
それで病院にも行っていない、自称PMSです
どうみても都合よく騙ってるから腹立たしい
プチ鬱とかプチPMSとか、本当にそれで悩んでる人に失礼だと思うので
それで病院にも行っていない、自称PMSです
どうみても都合よく騙ってるから腹立たしい
プチ鬱とかプチPMSとか、本当にそれで悩んでる人に失礼だと思うので
もしかしてPTSD?
>>627
いえ、PMSと言ってました
生理前になると情緒不安になったり暴言が止まらなくなるそうで
やられた私からすると試し行為にしか感じないけどね
いえ、PMSと言ってました
生理前になると情緒不安になったり暴言が止まらなくなるそうで
やられた私からすると試し行為にしか感じないけどね
>>628
更年期の情緒不安定に付き合ってやることない!業務連絡以外会話なしでやり過ごせ~
更年期の情緒不安定に付き合ってやることない!業務連絡以外会話なしでやり過ごせ~
>>630
全レスウザーになるけど最後に
むしろ更年期近いのは私の方で、向こうは13歳も年下
年齢差のこともあって、多少のことは
歳上として胸を貸してスルーする姿勢じゃなきゃいけないのか?
下手に怒ったり注意すると、相手の若さに嫉妬してるみっともない婆と思われるかよ?と思って我慢してたけど
今回の実母一周忌の暴言でなんか一気に冷めた
年下の若い子だから多少の無礼は仕方ないか…と思ってたけど
よく考えたら相手は30歳もとうに過ぎた大人だった
あの子が若い子なんじゃなくて、私がババアなだけ
全レスウザーになるけど最後に
むしろ更年期近いのは私の方で、向こうは13歳も年下
年齢差のこともあって、多少のことは
歳上として胸を貸してスルーする姿勢じゃなきゃいけないのか?
下手に怒ったり注意すると、相手の若さに嫉妬してるみっともない婆と思われるかよ?と思って我慢してたけど
今回の実母一周忌の暴言でなんか一気に冷めた
年下の若い子だから多少の無礼は仕方ないか…と思ってたけど
よく考えたら相手は30歳もとうに過ぎた大人だった
あの子が若い子なんじゃなくて、私がババアなだけ
親の死をそういう風に言われたら友やめだなぁ
身近な人の死>>>>>>>>百万人の他人の死
身近な人の死>>>>>>>>百万人の他人の死
悲しみって各々の心にかかるものであって、比べるものじゃないのにね
少しでも和らぐように寄り添うならまだしも、貶めたり自分に酔うために震災を利用して恥ずかしい人だよ
少しでも和らぐように寄り添うならまだしも、貶めたり自分に酔うために震災を利用して恥ずかしい人だよ
コメント一覧 (3)
自分のわがままに他人の死を利用するな