ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう500
648: 2018/03/14(水) 02:43:55.94 0.net
近所に住む、夫の親戚のおばさんがそろそろうざくなってきた
しょっちゅう子供連れて遊びに来いと連絡があるので、時間がある時は連れて行っていたんだけど、今回は用事があるのでまた今度、と断った
そしたら、それが終わってから来ればいい、来るのが難しいならそっちに行く、◯◯時ならいいよね?ときた
前者は下の子の授乳があるのでまっすぐ帰りたい、後者は用事が何時に終わるか読めない、午後は上の子のお昼寝タイムに突入するので難しい、と伝えてるのに不満げで、最終的には「私だって用事があるんだからね!」とキレられた
UZEEEEEEEEEE
そしたら、それが終わってから来ればいい、来るのが難しいならそっちに行く、◯◯時ならいいよね?ときた
前者は下の子の授乳があるのでまっすぐ帰りたい、後者は用事が何時に終わるか読めない、午後は上の子のお昼寝タイムに突入するので難しい、と伝えてるのに不満げで、最終的には「私だって用事があるんだからね!」とキレられた
UZEEEEEEEEEE
>>648
それはウザい。
どんな理由を言っても不満を、ぶつけてきそうだ。
お子さん二人もいるのに大変だね。
それはウザい。
どんな理由を言っても不満を、ぶつけてきそうだ。
お子さん二人もいるのに大変だね。
>>648
もう行かなくていいのでは。子育てで忙しいんで遠慮しますと旦那に断らせてさ。 姑じゃないし。
そのおばさんに子供や孫はいないのか?
もう行かなくていいのでは。子育てで忙しいんで遠慮しますと旦那に断らせてさ。 姑じゃないし。
そのおばさんに子供や孫はいないのか?
>>650
>>651
ありがとう
昔、生まれて間も無くお子さんを亡くしたおばさん夫婦でね
子はいないんだ
同情する気持ちもあり、わりと頻繁に顔見せに行ってたんだけど
ちょっと疲れてきたので少しだけ距離置くよ
>>651
ありがとう
昔、生まれて間も無くお子さんを亡くしたおばさん夫婦でね
子はいないんだ
同情する気持ちもあり、わりと頻繁に顔見せに行ってたんだけど
ちょっと疲れてきたので少しだけ距離置くよ
コメント一覧 (2)
子はいないんだ
それ勝手に自分たちは主の夫の親代わりだと思い込んでるよ
主と子は脳内息子の嫁と孫のつもりだよ
全力で逃げろ
報告者さんは用心した方がいい