ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう524
218: 2018/07/28(土) 09:47:11.55 0.net
昨日子供のオムツ買ったんだけど、仕事から帰ってきた旦那からオムツ間違ってるよって言われてよく見たらサイズ間違ってた
帰ってすぐ気付く旦那すげーと思ってしまった
10時になったら交換しに行こう
帰ってすぐ気付く旦那すげーと思ってしまった
10時になったら交換しに行こう
>>218
買う時にちゃんと確認しろ
買う時にちゃんと確認しろ
>>226は落ち着け
>>226
オムツのサイズってわかりにくいのよ
パッケージのデザインが同じで
サイズ表示だけ違うメーカー多いよ
テープタイプとパンツもわかりにくい
オムツのサイズってわかりにくいのよ
パッケージのデザインが同じで
サイズ表示だけ違うメーカー多いよ
テープタイプとパンツもわかりにくい
>>227
そうなのよー
色々似てて間違えちゃった
よくあるみたいで店員さんもすぐ替えてくれたよ良かった
そうなのよー
色々似てて間違えちゃった
よくあるみたいで店員さんもすぐ替えてくれたよ良かった
>>227
知ってる
でもちゃんと見れば分かるし、間違える人は極々少数
>>228
仕事だからニコニコ受けるけど内心ムカついてる
知ってる
でもちゃんと見れば分かるし、間違える人は極々少数
>>228
仕事だからニコニコ受けるけど内心ムカついてる
>>230
接客むいてないね
接客むいてないね
そんなイラついたりストレス感じるなら辞めたら~?
>>218
気づく旦那が凄いんじゃなくて、あなたが抜けてるんだと思う
気づく旦那が凄いんじゃなくて、あなたが抜けてるんだと思う
テープorパンツ、サイズ、枚数くらいは普通確認するもんね
>>232
接客してるとイラッとかハァ?って思うことばかりだよ
それでも働いてるから、客は快く便利にサービスを利用できる、感謝しなきゃ
接客してるとイラッとかハァ?って思うことばかりだよ
それでも働いてるから、客は快く便利にサービスを利用できる、感謝しなきゃ
>>238
嫌々働いてるひとに感謝なんかしないよ
どんくさくても金を払ってくれる客なんだから感謝しなよって話になるじゃん
嫌々働いてるひとに感謝なんかしないよ
どんくさくても金を払ってくれる客なんだから感謝しなよって話になるじゃん
クレーマーの常套句
接客業の基本は「お客様は神様です」だよ
それを客の立場から言ったらダメだってだけ
だから客にイラついたってのもリアルちらしにかけと思う
それを客の立場から言ったらダメだってだけ
だから客にイラついたってのもリアルちらしにかけと思う
感謝の気持ちは大事
店員も客も謙虚な気持ちを持ちましょう
店員も客も謙虚な気持ちを持ちましょう
>>243
はいお母さんわかりました
はいお母さんわかりました
私は感情がすぐ顔に出るので接客業は無理
客の立場でもバブルの頃に乱立した「口うるさい店主の店」で何度か追い出されたことがあるw
「テメーみたいなブスに出す酒はねーんだよ!」
と怒鳴られたw
今ならすぐネットで拡散されてるだろうな
あのおじさん、まだ生きてるかな
客の立場でもバブルの頃に乱立した「口うるさい店主の店」で何度か追い出されたことがあるw
「テメーみたいなブスに出す酒はねーんだよ!」
と怒鳴られたw
今ならすぐネットで拡散されてるだろうな
あのおじさん、まだ生きてるかな
コメント一覧 (1)