彼氏が論理的に話してくれない
意見が対立したとき、私はこう考えたから、
こういう理由と根拠でAが良いと思っていると説明するのに
彼氏はBにした方がこういうことができる(なぜ出来るのかは言わない)
主流はBで、それは利点があるからだ(なぜその利点がBによって生まれるのかは言わない)
意見が対立したとき、私はこう考えたから、
こういう理由と根拠でAが良いと思っていると説明するのに
彼氏はBにした方がこういうことができる(なぜ出来るのかは言わない)
主流はBで、それは利点があるからだ(なぜその利点がBによって生まれるのかは言わない)
99: 2016/07/31(日) 23:02:13.58 ID:i2EMsC8Q0.net
私はたぶん発達障害だから彼氏のほうが正しいんだろうけど
理解できないものを納得することは出来ない
だから説明してくれと言っているのに根拠を明示しないで
ふわふわしたことしか言わないから凄くイライラする
何回かあったけど、
今日は「もういいよ、そんな態度でいられたらこっちこそイラつく」ってガチャ切りだった
もういいならきっちりと関係を終わらせる会話まではしろよと思う
そんなところまで曖昧で名言せずで、ハッキリしないにも程があるわ
理解できないものを納得することは出来ない
だから説明してくれと言っているのに根拠を明示しないで
ふわふわしたことしか言わないから凄くイライラする
何回かあったけど、
今日は「もういいよ、そんな態度でいられたらこっちこそイラつく」ってガチャ切りだった
もういいならきっちりと関係を終わらせる会話まではしろよと思う
そんなところまで曖昧で名言せずで、ハッキリしないにも程があるわ
>>99
彼も苦しんでそうだね。
正しい、正論はどっちとかばかり気にされると息が詰まる。
彼も苦しんでそうだね。
正しい、正論はどっちとかばかり気にされると息が詰まる。
>>99
こんなわがままで横暴な人は嫌だ
こんなわがままで横暴な人は嫌だ
>>100
上手く行ってないときに揉めるから
彼氏の方は上手く行ってないことの八つ当たりとしか思ってないみたいなんだよね
私は失敗してるからこそしっかり考察したい
失敗するのはただのゴミカスじゃない
ちゃんと出来るならそれが正義なんだし
彼氏の方が正しくて正義でもそれでいいんだよ
たぶんそうだし
私が正しくなきゃ嫌って意味じゃない
主張する意見の根拠を明示されないのが嫌
何も考えないで適当に言ってるだけなのかなあ…
上手く行ってないときに揉めるから
彼氏の方は上手く行ってないことの八つ当たりとしか思ってないみたいなんだよね
私は失敗してるからこそしっかり考察したい
失敗するのはただのゴミカスじゃない
ちゃんと出来るならそれが正義なんだし
彼氏の方が正しくて正義でもそれでいいんだよ
たぶんそうだし
私が正しくなきゃ嫌って意味じゃない
主張する意見の根拠を明示されないのが嫌
何も考えないで適当に言ってるだけなのかなあ…
わがままで理解出来ない日本語に、どの部分が該当するかわからないから言い直せない
まあそう思われるならそうなんだろうね
まあそう思われるならそうなんだろうね
>>102
関係が上手くいってない時に改善しようとして揉めるって事?
人と人との関わりで理論的に、かつ絶対的な改善策はないと思う
あなたは理由がないとダメだと思うんだろうけど彼は感覚的なものを大事にしてるんでしょ
それこそ好きな事に理由なんてないくらいの感覚
ハッキリあなたとの別れを明言しないのはあなたがまだ好きだからじゃない?ムカつくけどそれ以上にあなたが好きなんだよ
あなたはそこまでふわふわした相手になんで別れを明言しないの?あなたと会話出来ない彼氏なんて必要あるかな?それとも他の利点が何かあるの?
関係が上手くいってない時に改善しようとして揉めるって事?
人と人との関わりで理論的に、かつ絶対的な改善策はないと思う
あなたは理由がないとダメだと思うんだろうけど彼は感覚的なものを大事にしてるんでしょ
それこそ好きな事に理由なんてないくらいの感覚
ハッキリあなたとの別れを明言しないのはあなたがまだ好きだからじゃない?ムカつくけどそれ以上にあなたが好きなんだよ
あなたはそこまでふわふわした相手になんで別れを明言しないの?あなたと会話出来ない彼氏なんて必要あるかな?それとも他の利点が何かあるの?
>>107
関係ではなく、スポーツの戦略の話みたいなものです
彼曰く、彼の言う動きのほうが攻撃的なやり方ができるそうなのですが
私は初心者で、彼の言う動きもどうやるかわからないし
どういう形に持ち込めたら攻撃的なのかもわからない、というような感じです
漠然としすぎているかな、ごめんなさい
私から明言しないのは彼の希望がハッキリわからないからです
私はイライラしても、私を頭から貶さない彼が好きですけど
彼が別れたいと思うならそれも意味ないですし
もういいが別れたいという意味ならそうなるだけかなと思います
スレチになってきちゃったので、この辺で
関係ではなく、スポーツの戦略の話みたいなものです
彼曰く、彼の言う動きのほうが攻撃的なやり方ができるそうなのですが
私は初心者で、彼の言う動きもどうやるかわからないし
どういう形に持ち込めたら攻撃的なのかもわからない、というような感じです
漠然としすぎているかな、ごめんなさい
私から明言しないのは彼の希望がハッキリわからないからです
私はイライラしても、私を頭から貶さない彼が好きですけど
彼が別れたいと思うならそれも意味ないですし
もういいが別れたいという意味ならそうなるだけかなと思います
スレチになってきちゃったので、この辺で
>>99の言っていることはわかる。
私も説明を求めるタイプで彼はそれにきちんと答えてくれる人。
今の彼氏でよかったとすごく思う。
悪いけれどそのアホ彼とは別れた方が精神衛生上いいよ。
かなり根本的なすれ違いだと思うけれど他で何かいいとこあるの?
2chじゃあるまいし論理的根拠が欠片もない発言はイラッとするよね。
別に統計資料とかまで求めていないんだしなあ。
私も説明を求めるタイプで彼はそれにきちんと答えてくれる人。
今の彼氏でよかったとすごく思う。
悪いけれどそのアホ彼とは別れた方が精神衛生上いいよ。
かなり根本的なすれ違いだと思うけれど他で何かいいとこあるの?
2chじゃあるまいし論理的根拠が欠片もない発言はイラッとするよね。
別に統計資料とかまで求めていないんだしなあ。
彼氏は>>99が発達障害持ちだということを知っているのだろうか
>>109
小学生じゃないんだからなにがダメかなにがいけなかったか自分で考えられないの?
考察が大切ならなぜ相手の言葉を探ろうとしないの?
例えば上にあるように「わがままで横暴だ」と言われたり「日本語がおかしい」と指摘されたらなぜ自分でどこがそうなのか、あるいは単語を一言一句ネットや辞典で調べたり出来ないの?相手にすぐ答えを貰おうとする姿勢が論理的だとでもいうのか
たとえそれが合理的だとしても少なくともその場合は「教えてください」の態度であるべき
発達障害だとかグレーが嫌だとかそんな話ではない
小学生じゃないんだからなにがダメかなにがいけなかったか自分で考えられないの?
考察が大切ならなぜ相手の言葉を探ろうとしないの?
例えば上にあるように「わがままで横暴だ」と言われたり「日本語がおかしい」と指摘されたらなぜ自分でどこがそうなのか、あるいは単語を一言一句ネットや辞典で調べたり出来ないの?相手にすぐ答えを貰おうとする姿勢が論理的だとでもいうのか
たとえそれが合理的だとしても少なくともその場合は「教えてください」の態度であるべき
発達障害だとかグレーが嫌だとかそんな話ではない
>>116
そう思ったのは私じゃないので
考え直してもわからなければ、そう感じた人に理由を聞くしかないでしょう
彼氏の話した内容だって検索しても出てきませんでしたし
上手く言えないんですが
人に何か要求するからには、その内容を伝わるように
説明する責任は要求側にあるのでは?
意味のわからないことを要求してきて
俺の要求が理解出来ないなんて馬鹿だ
教えてやるから頭を下げて媚び諂えと言われても
正直なに言ってんだこいつ…なんですが
もちろん仕事とか、私がやるべき理由があるなら別です
そう思ったのは私じゃないので
考え直してもわからなければ、そう感じた人に理由を聞くしかないでしょう
彼氏の話した内容だって検索しても出てきませんでしたし
上手く言えないんですが
人に何か要求するからには、その内容を伝わるように
説明する責任は要求側にあるのでは?
意味のわからないことを要求してきて
俺の要求が理解出来ないなんて馬鹿だ
教えてやるから頭を下げて媚び諂えと言われても
正直なに言ってんだこいつ…なんですが
もちろん仕事とか、私がやるべき理由があるなら別です
コメント一覧 (6)
jyoseisama
が
しました
jyoseisama
が
しました
よほどおかしい人じゃない限りは感覚だけでも学生時代の世渡りくらい簡単だろうし
彼は単にそっち側の人間だったので面と向かって説明しろと言われてもただ出来ないだけじゃないかな
今後社会経験積んだら身につくからそんな心配することでもないけど
jyoseisama
が
しました
例えに出てるスポーツの話なら、経験者にしかわからないノウハウとかあるだろうし「このほうがうまくいくんだよー」って言われたら「へえそんなもんかー」と思うだけ。
jyoseisama
が
しました
jyoseisama
が
しました