今年の秋くらいに入籍予定なんですが、結婚したら彼は私に専業主婦になってほしいと言います。
彼の母親が専業主婦だったので私にもそうなってほしいみたいです。
彼の母親が専業主婦だったので私にもそうなってほしいみたいです。
しかし彼は頑張って残業しても手取りで16~18万ほどです。どちらも正社員ですが私のほうが収入は多いです。
私は結婚しても仕事を辞める気はないし、子供ができても産休育休を取る予定でした。
彼の給料だけじゃ家賃やら光熱費やら食費等を払うと2人で暮らすのがやっと、子供なんか作る余裕なんかないよ?と言っても
「貧乏な暮らしでもお互いの笑顔があったら生活していける!細々と暮らしたらいいじゃん」と彼は言います。
貧乏な暮らしがしたくないから私も働いて余裕ある生活がしたいんですが、彼は聞いてくれません。
お金のことでもめたくないですが、どうしたら彼を説得できるでしょうか?
私は結婚しても仕事を辞める気はないし、子供ができても産休育休を取る予定でした。
彼の給料だけじゃ家賃やら光熱費やら食費等を払うと2人で暮らすのがやっと、子供なんか作る余裕なんかないよ?と言っても
「貧乏な暮らしでもお互いの笑顔があったら生活していける!細々と暮らしたらいいじゃん」と彼は言います。
貧乏な暮らしがしたくないから私も働いて余裕ある生活がしたいんですが、彼は聞いてくれません。
お金のことでもめたくないですが、どうしたら彼を説得できるでしょうか?
>>930
失礼だけど正直言って彼氏の手取り相当低いな…
互いがそれでいいならいいんだろうが少なくともあなたは不安を感じてるんだからそこは妥協しない方がいいと思うよ
金銭の問題も価値観の違いだと言うが、
その手取りで妻の専業主婦を望むあたり他方の価値観が違う気がする
でもそういう相手と知ってて結婚を決めてるんだろうしね
後はとにかく結婚やその後にかかる生活費を今わかる範囲で具体的に彼氏に示すしかないよ
それでも大丈夫というならもうどんな説得も無理だと思う
正直フリーターより低い手取りだろうし。頑張ってな
失礼だけど正直言って彼氏の手取り相当低いな…
互いがそれでいいならいいんだろうが少なくともあなたは不安を感じてるんだからそこは妥協しない方がいいと思うよ
金銭の問題も価値観の違いだと言うが、
その手取りで妻の専業主婦を望むあたり他方の価値観が違う気がする
でもそういう相手と知ってて結婚を決めてるんだろうしね
後はとにかく結婚やその後にかかる生活費を今わかる範囲で具体的に彼氏に示すしかないよ
それでも大丈夫というならもうどんな説得も無理だと思う
正直フリーターより低い手取りだろうし。頑張ってな
>>931
私も一番え?と思ったのが、この手取り額で専業主婦をしてほしいというところでした。
やはり価値観が違うと思いますか?
結婚してる友達や知り合いに聞いても喧嘩する一番の原因はお金だと聞きます。
お金が足りない払えないとなると絶対喧嘩になるのは目に見えています。
ただ彼のことは大好きです。でもカツカツなギリギリの生活をしてまで彼と一生一緒にいたいのかどうかと
聞かれるとわからなくなってずっと考えてしまいます。
私も一番え?と思ったのが、この手取り額で専業主婦をしてほしいというところでした。
やはり価値観が違うと思いますか?
結婚してる友達や知り合いに聞いても喧嘩する一番の原因はお金だと聞きます。
お金が足りない払えないとなると絶対喧嘩になるのは目に見えています。
ただ彼のことは大好きです。でもカツカツなギリギリの生活をしてまで彼と一生一緒にいたいのかどうかと
聞かれるとわからなくなってずっと考えてしまいます。
>>942
だから具体的にどのくらい足りないかを相手に見せないと
価値観が違うと思いますか?って、逆にあなたはそう思わんの?
友達は関係ないよ、あなた方2人が良ければそれでいいんだから
大変失礼な言い方だけどあなたの彼氏のような相手と分かってる上で結婚決めた時点であなたも自分からすれば変わってる
無論一概には言えないけど正社員で20万以下の手取りという職に就いてるというだけで俺は下に見てしまうし、
そこら辺を曖昧に考えるあなたもどうなのかな
だから具体的にどのくらい足りないかを相手に見せないと
価値観が違うと思いますか?って、逆にあなたはそう思わんの?
友達は関係ないよ、あなた方2人が良ければそれでいいんだから
大変失礼な言い方だけどあなたの彼氏のような相手と分かってる上で結婚決めた時点であなたも自分からすれば変わってる
無論一概には言えないけど正社員で20万以下の手取りという職に就いてるというだけで俺は下に見てしまうし、
そこら辺を曖昧に考えるあなたもどうなのかな
>>930
将来見通す力がないというか無謀というか世間知らずにも程がある
結婚したとしても相当苦労するよ?
その彼氏貯蓄とか保険とか何も考えてなさそう
将来見通す力がないというか無謀というか世間知らずにも程がある
結婚したとしても相当苦労するよ?
その彼氏貯蓄とか保険とか何も考えてなさそう
>>930
価値観が違うので籍を入れても苦労するでしょう
以上!
価値観が違うので籍を入れても苦労するでしょう
以上!
コメント一覧 (1)
jyoseisama
が
しました