固定電話が死滅しそうな世の中なのに、電話番号を記入する所がいつまでも
000(000)0000みたいな感じで区切られてるのがモヤモヤする。真ん中も4桁書かせてー
000(000)0000みたいな感じで区切られてるのがモヤモヤする。真ん中も4桁書かせてー
今調査対象母集団では固定電話の世帯全体の普及率は69.0%
>>908
意外と多いんだねビックリ。高齢者が居る家庭では今でも固定電話なのかな。
意外と多いんだねビックリ。高齢者が居る家庭では今でも固定電話なのかな。
>>915
40代だけど固定あるよ
戸建で色々セットのやつだし
そこまで高くない
40代だけど固定あるよ
戸建で色々セットのやつだし
そこまで高くない
うちの職場は固定電話の無い人は採用不可だよ
履歴書に携帯の番号しか書いてない人は書類で落とす
なんだかんだ固定電話は信用の証なんだよね
古いかもだけど
履歴書に携帯の番号しか書いてない人は書類で落とす
なんだかんだ固定電話は信用の証なんだよね
古いかもだけど
>>909
今時バカかよ。
今時バカかよ。
>>909
おっさんの一人暮らしで引っ越すときに固定電話は外した
使ってないし
おっさんの一人暮らしで引っ越すときに固定電話は外した
使ってないし
だいたいネット回線とかCATV引いてれば昔よりは安く固定電話引けるからハードルは低いと思いきや
結構スマホだけ持ってて自宅にネット回線ないって人多いのな
結構スマホだけ持ってて自宅にネット回線ないって人多いのな
世代持ちなら固定ありはわかる
卒業したての新採の一人暮らしに固定があるかといえば殆どないと思う
実家暮らしをする人を求めるならわかるな
卒業したての新採の一人暮らしに固定があるかといえば殆どないと思う
実家暮らしをする人を求めるならわかるな
編集元: 些細だけど気に障ったこと Part265
コメント一覧 (1)
そんな事絶対にしたくないので固定電話をなくす事はありませんw
jyoseisama
が
しました