スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part418
学校で日当たり悪い、かつ暖房の当たりにくい体育館での式典や集会での事。
インナーでヒートテック着ても寒さを凌げずに、先生に許可をもらいコートを着て臨んでいたら、クラスメイトから「式典でコート着るなんて常識ないね」と言われた。担任、クラスメイトどちはが正しいのかな?確かに、自分以外コート着てるの全くいないが。
インナーでヒートテック着ても寒さを凌げずに、先生に許可をもらいコートを着て臨んでいたら、クラスメイトから「式典でコート着るなんて常識ないね」と言われた。担任、クラスメイトどちはが正しいのかな?確かに、自分以外コート着てるの全くいないが。
>>558
常識的には式典の時はコートは脱ぐもの。
屋内なら特に。
フォーマルウェアとしてそういうときにも着用していいとされるコートもあるけど、日常的に着る防寒具としてのコートを室内で
それも典礼の時に着ているのは、非常識と言われてもやむなしだ。
常識的には式典の時はコートは脱ぐもの。
屋内なら特に。
フォーマルウェアとしてそういうときにも着用していいとされるコートもあるけど、日常的に着る防寒具としてのコートを室内で
それも典礼の時に着ているのは、非常識と言われてもやむなしだ。
周りにあわせる気が無いなら参加しなければいいんだよ
みんな揃って同じことやるのが式典なんだし
参加するメリットは無いだろう
みんな揃って同じことやるのが式典なんだし
参加するメリットは無いだろう
大学の講義で
講義室が暖房無しであんまりにも寒いので
半分ぐらいの学生がコート着たまま席についてたら
講義室に入って来た教授が激怒して
「外套着たままの学生は外に出なさい」って
外に出された思い出
講義室が暖房無しであんまりにも寒いので
半分ぐらいの学生がコート着たまま席についてたら
講義室に入って来た教授が激怒して
「外套着たままの学生は外に出なさい」って
外に出された思い出
>>559
学校指定のコートもフォーマルにならないのかな?
学校指定のコートだから、先生からコート着る許可を得た。でもクラスメイトの声も気になって。
学校指定のコートもフォーマルにならないのかな?
学校指定のコートだから、先生からコート着る許可を得た。でもクラスメイトの声も気になって。
許可があるなら着たらいいんじゃね?
なんか言われたら、着てもいいってよ、って言てばいいじゃん
1人だけ着てるのが恥ずかしいなら脱ぎゃいいし
なんか言われたら、着てもいいってよ、って言てばいいじゃん
1人だけ着てるのが恥ずかしいなら脱ぎゃいいし
>>562
学校指定のものならフォーマルウェアとして通りはするかと。
先生に許可貰ったんなら堂々としていればいいのでは。
学校指定のものならフォーマルウェアとして通りはするかと。
先生に許可貰ったんなら堂々としていればいいのでは。
コート着たまま葬式や結婚式に臨む奴がいるか?いないだろ?
そういう事だ
そういう事だ
>>565
葬式は居るよ
外でやる時は
葬式は居るよ
外でやる時は
外ならな
中高の学校の式典なんぞそんな大したもんじゃないから気にせんで良いだろ
コメント一覧 (6)
健康の方が大事
jyoseisama
が
しました
jyoseisama
が
しました
ただ今の時代の先生は、聞かれた以上は駄目とは言いづらいだろうから気の毒だと思うわ。駄目と言えば生徒や親側がどんないちゃもん付けてくるか分かったもんじゃないし。許可したらしたで、こうやって「だって先生に許可取ったもん」だもんなぁ。
jyoseisama
が
しました
大学以降なら非常識やな
カイロでも貼っとけや
jyoseisama
が
しました
常識に反しても寒さをしのぎたかっただけだろ
どういう知能してたら混同するんだ
jyoseisama
が
しました
しかも防寒しようにも制服という脚まるだし服を強要されてる訳だし
jyoseisama
が
しました