
とうとう私への不満に舅が爆発した。
これで同居解消だわ。
いい嫁キャンペーンしなくて良かったわ~
これで同居解消だわ。
いい嫁キャンペーンしなくて良かったわ~
>>758
おめでとう!
良い嫁してもメリット無いよね
おめでとう!
良い嫁してもメリット無いよね
>>758
お見事w
お見事w
>>758
良い嫁してたのに不満爆発?www
良い嫁してたのに不満爆発?www
>>758です。
同居前と同じ生活してたら、1ヶ月経たないうちに舅がブチ切れて『ここは俺の家だ、俺の言うこと聞けーーー!!』って。
「無理です」って答えたら『出てけ!!お前らみんな出てけ!!!』って姑も旦那(息子)も孫も私も出て行かされるらしいw
まぁ、うちは旦那と子供連れて出てくだけです。
ちなみに同居前と同じ生活は、ほんと普通の生活でしたよ。舅の事は普通に何もしてなかっただけです。
同居前と同じ生活してたら、1ヶ月経たないうちに舅がブチ切れて『ここは俺の家だ、俺の言うこと聞けーーー!!』って。
「無理です」って答えたら『出てけ!!お前らみんな出てけ!!!』って姑も旦那(息子)も孫も私も出て行かされるらしいw
まぁ、うちは旦那と子供連れて出てくだけです。
ちなみに同居前と同じ生活は、ほんと普通の生活でしたよ。舅の事は普通に何もしてなかっただけです。
>>763
さすが!
あれこれやってあげるのは自分を苦しめるだけだね
さすが!
あれこれやってあげるのは自分を苦しめるだけだね
>>758
おめでとう!
おめでとう!
全然良い嫁やってないwww
まぁお互い良かったね
まぁお互い良かったね
同居開始が7月8日だったので一ヶ月経たずですねw
子供(4歳)の前でブチ切れたあげく、座椅子を投げつけたのでこいつはもう無理だと悟りました。
それにしても、キレる前兆なくキレられて呆気にとられました。
子供が可哀想でした。ジジババに懐いてたのにあの仕打ちはないわ。
とりあえずでもうここに居たくないので、新居決まるまで実家に帰るかなぁ
子供(4歳)の前でブチ切れたあげく、座椅子を投げつけたのでこいつはもう無理だと悟りました。
それにしても、キレる前兆なくキレられて呆気にとられました。
子供が可哀想でした。ジジババに懐いてたのにあの仕打ちはないわ。
とりあえずでもうここに居たくないので、新居決まるまで実家に帰るかなぁ
>>765
同居をすることになったのはどうしてなんですか?
同居をすることになったのはどうしてなんですか?
>>767
社宅の取り壊しが決まって、新しい社宅に移るか出るかって状況になったので義両親に話したら『それなら部屋空いてるから同居したらいいよ』って。
それまでは良い義両親だと思ってたので、無理だったら別居すりゃいいやって安易に同居決めちゃったんですよね。
まさかこんな早く向こうが正体現してこんな結果になるとは思いませんでしたけどもね……
社宅の取り壊しが決まって、新しい社宅に移るか出るかって状況になったので義両親に話したら『それなら部屋空いてるから同居したらいいよ』って。
それまでは良い義両親だと思ってたので、無理だったら別居すりゃいいやって安易に同居決めちゃったんですよね。
まさかこんな早く向こうが正体現してこんな結果になるとは思いませんでしたけどもね……
そういう経緯なら相手切れさせるのもなんかな
やっぱ出ていきますって言ったらよかったのでは
やっぱ出ていきますって言ったらよかったのでは
なんかこの嫁からは地雷臭しかしない
そう?淡々としてるのが尚更笑えるけどw
同居したから世話でもしてもらえると思ってる年寄りがうっとしいわー
同居したから世話でもしてもらえると思ってる年寄りがうっとしいわー
まぁ770の場合もともと別で暮らしますーと言えるしできたのにってとこにモヤる人もいるんだろうけど
今後も同居は無しってウトに思ってもらえたし結果オーライだよ
あーだこーだ言ってる人は良くない嫁をする勇気も無いんだと思う
今後も同居は無しってウトに思ってもらえたし結果オーライだよ
あーだこーだ言ってる人は良くない嫁をする勇気も無いんだと思う
>>777
うちの舅と同じニオイがする
ブチ切れ方とかまるで一緒
うちと違うのは旦那さんかな~
うちの旦那は舅に従順だから、絶対に逆らわない言われるがまま
正常な判断能力のある777さんの旦那さんが羨ましいです
うちの舅と同じニオイがする
ブチ切れ方とかまるで一緒
うちと違うのは旦那さんかな~
うちの旦那は舅に従順だから、絶対に逆らわない言われるがまま
正常な判断能力のある777さんの旦那さんが羨ましいです
攻撃的な人ってこんな感じ
ここまでやらなくていいってとこまでやって
やったったって顔する
ここまでやらなくていいってとこまでやって
やったったって顔する
>>775
攻撃的にはしてないんですよ、ほんとに。
ただ、同居前まで姑がしてた舅のお世話(お昼ご飯の用意とか片付け、義両親家庭の掃除洗濯等)はしてなかっただけで。
最初のルール作りでは、別世帯だから全て別で。
ただ、晩御飯はみんなで食べようって言われたので、晩ご飯の用意片付けはしてました。
用意をしても結局姑も作るし、姑の料理の方が口に合うのか私の料理に舅はほぼ口をつけなかったですが。
攻撃的にはしてないんですよ、ほんとに。
ただ、同居前まで姑がしてた舅のお世話(お昼ご飯の用意とか片付け、義両親家庭の掃除洗濯等)はしてなかっただけで。
最初のルール作りでは、別世帯だから全て別で。
ただ、晩御飯はみんなで食べようって言われたので、晩ご飯の用意片付けはしてました。
用意をしても結局姑も作るし、姑の料理の方が口に合うのか私の料理に舅はほぼ口をつけなかったですが。
>>774さんの言う通りで、結婚する前から旦那が『長男だし、親も寂しいだろうからいずれは同居』と言ってたので、これでその選択肢が消えたので無駄ではなかったですね。
旦那もあの惨状見て、これは無理だと思ったみたいなので。
嫁の私じゃなく、舅が先に根をあげるとは思わなかったって苦笑いしてました。
スレ消費してしまいすみませんでした。
ROMに戻ります、聞いていただきありがとうございました
旦那もあの惨状見て、これは無理だと思ったみたいなので。
嫁の私じゃなく、舅が先に根をあげるとは思わなかったって苦笑いしてました。
スレ消費してしまいすみませんでした。
ROMに戻ります、聞いていただきありがとうございました
よっぽどレスしてるほうが攻撃的。ストレスたまってるからって人に当たっても意味ないでしょ
>>777は別居おめ!!!
>>777は別居おめ!!!
>>778
攻撃的なレスの人は羨ましさゆえなんだよ
同居解消できる人に対する妬み
別居決まった人やいい嫁やめて反旗を翻した人の書き込みにはいつもトメみたいな陰険なレスしてるよね
攻撃的なレスの人は羨ましさゆえなんだよ
同居解消できる人に対する妬み
別居決まった人やいい嫁やめて反旗を翻した人の書き込みにはいつもトメみたいな陰険なレスしてるよね