休みの日家にいると暇なのか常におなかすいたばっか言ってきてめんどくさい
開き直って一日中お菓子貪らせてる
開き直って一日中お菓子貪らせてる
>>320
暇だと何か食べたがる、同じ!
食べ終わってちょっとしか経ってないのに「お腹空いた」だから、
明らかに朝や昼食べた量が少なかった時以外「それ、気のせい」でスルー
あと普段保育園から帰ったら軽くおやつ食べさせて夕食まで待た
せてるんだけど、そのせいか「帰宅=おやつ食べる」になってる
休みで買い物とかから帰って来ると、とりあえず「もうおやつ?」と聞かれてうんざり
毎回まだ昼前だのおやつの時間はまだだの、何回言えば理解してくれるんだ
暇だと何か食べたがる、同じ!
食べ終わってちょっとしか経ってないのに「お腹空いた」だから、
明らかに朝や昼食べた量が少なかった時以外「それ、気のせい」でスルー
あと普段保育園から帰ったら軽くおやつ食べさせて夕食まで待た
せてるんだけど、そのせいか「帰宅=おやつ食べる」になってる
休みで買い物とかから帰って来ると、とりあえず「もうおやつ?」と聞かれてうんざり
毎回まだ昼前だのおやつの時間はまだだの、何回言えば理解してくれるんだ
>>330
スルーした方がいいのかな
もうめんどくさいし鬱陶しいし、自分も横になりたいというワガママで適当に食べときなーって言っちゃうんだけど
はりきってお出かけしてあげたら良いんだけどさ…
スルーした方がいいのかな
もうめんどくさいし鬱陶しいし、自分も横になりたいというワガママで適当に食べときなーって言っちゃうんだけど
はりきってお出かけしてあげたら良いんだけどさ…
お腹すいたばっかり言ってる子は暇を持て余してるってすくすく子育てで言ってた
遊びに誘導するしかないと思う
遊びに誘導するしかないと思う
うちの子は自分の為に何かをしてもらいたいから
「お腹空いた」っていうことよくあるわ
リクエストされたものを作っても食べず廃棄したあと
家事をし出したらしばらくしてまた「○○食べたいから作って~」
もう!ってなる
「お腹空いた」っていうことよくあるわ
リクエストされたものを作っても食べず廃棄したあと
家事をし出したらしばらくしてまた「○○食べたいから作って~」
もう!ってなる
うちはお腹空いた=おかし食べたいだから、聞き流してる
1歳2歳までは何でも食べたのに、どんどん野菜イヤ、お米イヤとか食事の好き嫌いがひどくなってるけど、こんなもんなの?
しょっちゅう残したがるから、ご飯や汁物とか自分でよそわせて、よそった分は食べなさいというルールにしてるけど、
ご飯ちょびっとにして、後からお腹空いた~と言うのでイラッとする…
そう?おにぎりでも作る?と聞くと、甘いものじゃないなら要らない!と怒って、どっか行く
1歳2歳までは何でも食べたのに、どんどん野菜イヤ、お米イヤとか食事の好き嫌いがひどくなってるけど、こんなもんなの?
しょっちゅう残したがるから、ご飯や汁物とか自分でよそわせて、よそった分は食べなさいというルールにしてるけど、
ご飯ちょびっとにして、後からお腹空いた~と言うのでイラッとする…
そう?おにぎりでも作る?と聞くと、甘いものじゃないなら要らない!と怒って、どっか行く
コメント一覧 (1)
一日中お菓子貪らせておくとか自分が横になりたいから子供には適当に食べときなーって言っておいて休んでるって聞くと
親子揃ってみっともなく丸々と太ってるようなグウタラ家族のイメージが湧いてくる
jyoseisama
が
しました