
ミスコンとったこともあるくらい顔面に自信あり
既婚で、友人関係も良好だから人間性も難はないと思う
前職は大企業で営業として、自信を持てる実績を残した
今の職場は零細企業で、結婚生活との兼ね合いでゆるい仕事を選んだつもりなんだけど
独身女が「仕事一筋!ゆるふわ可愛い女はいらん!」みたいな女が多くて
私がニコニコしてるだけで「ゆるふわ笑 可愛いね笑」みたいなバカにした空気出してくる
既婚で、友人関係も良好だから人間性も難はないと思う
前職は大企業で営業として、自信を持てる実績を残した
今の職場は零細企業で、結婚生活との兼ね合いでゆるい仕事を選んだつもりなんだけど
独身女が「仕事一筋!ゆるふわ可愛い女はいらん!」みたいな女が多くて
私がニコニコしてるだけで「ゆるふわ笑 可愛いね笑」みたいなバカにした空気出してくる
ハッキリ物申す攻撃的なのがキャリアウーマン風と勘違いして毎日得意先や仕入れ先にキレてるバカ女が多くて嫌になる
ブスって、仕事上でも愛嬌や愛想でうまくいく事が多いの知らないのかな?
なんであんな攻撃的になるの?
ブスって、仕事上でも愛嬌や愛想でうまくいく事が多いの知らないのかな?
なんであんな攻撃的になるの?
>>820
美人様の言うとおりだー_(:3」∠)_
美人様の言うとおりだー_(:3」∠)_
>>820
「ハッキリ物申す攻撃的なのがキャリアウーマン風と勘違いして毎日得意先や仕入れ先にキレてるバカ女」たちが
ビジネス用の愛嬌や愛想の効用を知るべきだすれば、自分が実践して実証すればよい。
つまり現在の職場で「愛嬌や愛想でうまくいく」実例を身をもって示せばいいんだよね。
でもあなたは今の職場は別にそんな頑張るに値する場所じゃない「ゆるい仕事」と捉えてるから
連中より目立って実績上げてるわけではない、と。
そーすっとあんたも口だけだよね。前職でどんだけ愛嬌を武器の一つとしてバリバリやったかって証拠はないわけだし。
公平に言って「どっちもどっち案件」なのでは。
「ハッキリ物申す攻撃的なのがキャリアウーマン風と勘違いして毎日得意先や仕入れ先にキレてるバカ女」たちが
ビジネス用の愛嬌や愛想の効用を知るべきだすれば、自分が実践して実証すればよい。
つまり現在の職場で「愛嬌や愛想でうまくいく」実例を身をもって示せばいいんだよね。
でもあなたは今の職場は別にそんな頑張るに値する場所じゃない「ゆるい仕事」と捉えてるから
連中より目立って実績上げてるわけではない、と。
そーすっとあんたも口だけだよね。前職でどんだけ愛嬌を武器の一つとしてバリバリやったかって証拠はないわけだし。
公平に言って「どっちもどっち案件」なのでは。
>>820
つもりでしかなかったって事でしょ。
そもそも零細企業でゆるい仕事とか有り得ないし。顔面と人間性に自信があるならそれを活かす仕事を選べばいいんだよ。
つもりでしかなかったって事でしょ。
そもそも零細企業でゆるい仕事とか有り得ないし。顔面と人間性に自信があるならそれを活かす仕事を選べばいいんだよ。
>>820
お金に困ってないのなら大手企業で事務のバイトでもやった方がいい
零細企業で正社員やるにしても零細には零細なりの考え方や働き方があって大手にいたときの考え方や働き方は良くも悪くも殆ど通用しないと思った方がいいくらいだよ
そこに気づいた上で先輩社員の成績をゆるーく抜いてニコニコ出来る自信があるなら続ければいいんじゃない
お金に困ってないのなら大手企業で事務のバイトでもやった方がいい
零細企業で正社員やるにしても零細には零細なりの考え方や働き方があって大手にいたときの考え方や働き方は良くも悪くも殆ど通用しないと思った方がいいくらいだよ
そこに気づいた上で先輩社員の成績をゆるーく抜いてニコニコ出来る自信があるなら続ければいいんじゃない
>>820 だけど
実際、委託先に小額の仕事依頼する時に
キレ気味で「やってもらわなきゃ困りますけど?(鼻で笑う)」みたいな圧力かける人ほんと嫌よ。
金額の大小に関わらず、社内外でキレ気味で仕事まわす人はきらいだけど
零細企業だし取引額も少ない分、なおさら喚いてるだけに見える
実際、仕入先から下に見られて納期は遅らされたりしてるみたいだし、下請法の違反で調査も入ったらしいし
まだ入社間もないから実績もなんもないけど、堂々とそれはおかしいと言えるように頑張りますわ
言いくるめたり、説き伏せる能力よりも、愛嬌と愛想は仕事する上で必須と思ってるよ
実際、委託先に小額の仕事依頼する時に
キレ気味で「やってもらわなきゃ困りますけど?(鼻で笑う)」みたいな圧力かける人ほんと嫌よ。
金額の大小に関わらず、社内外でキレ気味で仕事まわす人はきらいだけど
零細企業だし取引額も少ない分、なおさら喚いてるだけに見える
実際、仕入先から下に見られて納期は遅らされたりしてるみたいだし、下請法の違反で調査も入ったらしいし
まだ入社間もないから実績もなんもないけど、堂々とそれはおかしいと言えるように頑張りますわ
言いくるめたり、説き伏せる能力よりも、愛嬌と愛想は仕事する上で必須と思ってるよ
>>829
自慢の愛嬌と愛想でそのブス女とうまくやってください
自慢の愛嬌と愛想でそのブス女とうまくやってください
>>829
あれ、意外に前向きだなw 別に応援してないけどがんばってね(?)
あれ、意外に前向きだなw 別に応援してないけどがんばってね(?)
裏でこんなに鼻息荒く他人に愚痴ってるあたり、そのブス共と同類にしか見えない
どちらとも相容れないわ
どちらとも相容れないわ
>>832
「裏でこんなに鼻息荒く他人に愚痴ってるあたり、その◯◯共と同類にしか見えない」
このセリフここで愚痴られてる全てに使えそうで汎用性抜群ですね
参考にします
「裏でこんなに鼻息荒く他人に愚痴ってるあたり、その◯◯共と同類にしか見えない」
このセリフここで愚痴られてる全てに使えそうで汎用性抜群ですね
参考にします
入社したばかりなのに先輩社員を心の中ででもブス呼ばわりする余裕はあるんだなとは思った
結局人を見た目で判断&感情で動くパッパラパー女の素地は十分持ち合わせてるからちゃんと新しい職場に馴染めると思うよ
結局人を見た目で判断&感情で動くパッパラパー女の素地は十分持ち合わせてるからちゃんと新しい職場に馴染めると思うよ
他人をブスだと思うことに時間なんぞ関係あるだろうか、いや無い
なんで大手やめたんだろそのまま続けてたら説得力あるのに今は零細に所属してるから大手にいることにはならないよ
なんで大手やめたかは普通に書いてあるだろw