その神経がわからん!その36
219: 2017/10/02(月)14:27:25 ID:tOk
私の夫と義兄は一卵性双生児。
子供の頃はそっくりだったらしいけれど、今は環境の違いや服装の好み等であまり似ていない。
私ら夫婦の間には息子(4)が1人。
義兄夫婦の間には娘(7)と息子(3)
義兄嫁さんが、下の子とうちの息子をやたらセット扱いにしたがって、
お揃いの服を強要したり
お祝いごとのイベントを合同でやりたがるのがスレタイ。
双子に憧れてたんだってさ。
子供の頃はそっくりだったらしいけれど、今は環境の違いや服装の好み等であまり似ていない。
私ら夫婦の間には息子(4)が1人。
義兄夫婦の間には娘(7)と息子(3)
義兄嫁さんが、下の子とうちの息子をやたらセット扱いにしたがって、
お揃いの服を強要したり
お祝いごとのイベントを合同でやりたがるのがスレタイ。
双子に憧れてたんだってさ。
確かに息子同士はよく似てる。でも丸1歳違うからさすがに双子には見えない。
なのにうちが浴衣を先に買ったら「なんで相談しなかったの!」と怒ったり
断りもなくお揃いの靴を買って、サイズが合わなかったらすねたり
面倒くさいことこの上ない。
息子くんばっかり可愛がって上のお姉ちゃんを完全放置なのもどうかと思う。
一卵性双生児で「なんでもお揃い」が嫌いだった夫は私以上に義兄嫁の言動を嫌っている。
義兄はことなかれ主義で義兄嫁さんを放牧。
今月は息子くんの誕生月だからと、誕生日は下旬なのに早くも張り切って
「そちらの息子くんと合同で祝いましょう」と電話してきた。
うちの子は1月生まれなんだが、なんで10月に合同でやらなきゃいかんのよ。
それより上のお姉ちゃんは8月生まれなのに誕生パーティしてあげなかったんだって?
神経疑う。
もう全てがスレタイ。
なのにうちが浴衣を先に買ったら「なんで相談しなかったの!」と怒ったり
断りもなくお揃いの靴を買って、サイズが合わなかったらすねたり
面倒くさいことこの上ない。
息子くんばっかり可愛がって上のお姉ちゃんを完全放置なのもどうかと思う。
一卵性双生児で「なんでもお揃い」が嫌いだった夫は私以上に義兄嫁の言動を嫌っている。
義兄はことなかれ主義で義兄嫁さんを放牧。
今月は息子くんの誕生月だからと、誕生日は下旬なのに早くも張り切って
「そちらの息子くんと合同で祝いましょう」と電話してきた。
うちの子は1月生まれなんだが、なんで10月に合同でやらなきゃいかんのよ。
それより上のお姉ちゃんは8月生まれなのに誕生パーティしてあげなかったんだって?
神経疑う。
もう全てがスレタイ。
>>219
うちに双子がいるからか憧れをぶつけてくる輩が一定数いるわ
双子産みたかったんだろな
無視しててもあっちの子の方が小さいから真似してくるんだろうかね
うちに双子がいるからか憧れをぶつけてくる輩が一定数いるわ
双子産みたかったんだろな
無視しててもあっちの子の方が小さいから真似してくるんだろうかね
>>219
子供をペットかアクセサリーだと思ってるんでしょうね。
新しいおもちゃ(双子オプション付き)に夢中でお姉ちゃんには飽きたんだろうなあ。
子供たちが可哀相。
双子に異様に憧れる人って一種の中二病だと思う。
完治しないまま大人になっちゃうんだね。
子供をペットかアクセサリーだと思ってるんでしょうね。
新しいおもちゃ(双子オプション付き)に夢中でお姉ちゃんには飽きたんだろうなあ。
子供たちが可哀相。
双子に異様に憧れる人って一種の中二病だと思う。
完治しないまま大人になっちゃうんだね。
ホントは双子に嫁いでタレントのローラのところみたいに
自分も双子、ママも双子で妹たちも双子なの~♪
ってやりたかったんだろうね
双子に異常なまでの憧れを持つ女って結構いるから
自分も双子、ママも双子で妹たちも双子なの~♪
ってやりたかったんだろうね
双子に異常なまでの憧れを持つ女って結構いるから
双子って実際育児とか大変そうなのにな
子供生んだ親なのにその辺すっ飛ばして双子萌えか
子供生んだ親なのにその辺すっ飛ばして双子萌えか
他の人も言ってるけど
もう相槌の「はひふへほ」か「あいうえお」で適当に相手するしかないかもね
ただそれはそれで話聞いてくれない!とかなると困るけれども
周囲も分かってくれてるようだし相談しつつ頑張れとしか言えん…
もう相槌の「はひふへほ」か「あいうえお」で適当に相手するしかないかもね
ただそれはそれで話聞いてくれない!とかなると困るけれども
周囲も分かってくれてるようだし相談しつつ頑張れとしか言えん…
編集元: その神経がわからん!その36