しっかり睡眠取って出社してコーヒーたくさん飲んでたのに
仕事中メール打ってる途中で眠気に襲われて目を閉じてしまった
仕事中メール打ってる途中で眠気に襲われて目を閉じてしまった
向かいの席に上司がいたのに
案の定上司に起こされた
もう仕事で信頼されることはなくなるだろうし人事評価絶対落ちるし最悪
なんでこんな最悪なことになるんだ
案の定上司に起こされた
もう仕事で信頼されることはなくなるだろうし人事評価絶対落ちるし最悪
なんでこんな最悪なことになるんだ
>>580
コーヒーはブラック?
砂糖入ってるなら量にもよるけど
糖分過剰接種による血糖値急上昇→下げるためにインシュリン過剰分泌→血糖値が急速に下がり低血糖
の流れになって急に眠気がきたりもするよ
コーヒーはブラック?
砂糖入ってるなら量にもよるけど
糖分過剰接種による血糖値急上昇→下げるためにインシュリン過剰分泌→血糖値が急速に下がり低血糖
の流れになって急に眠気がきたりもするよ
>>582
ブラックだよ
砂糖入れたら甘くて飲めない
低血糖からくる眠気も考慮して過剰に食べないように調整もしてる
だからこそ最悪なんだよね
ブラックだよ
砂糖入れたら甘くて飲めない
低血糖からくる眠気も考慮して過剰に食べないように調整もしてる
だからこそ最悪なんだよね
>>583
ナルコプレシーかなあ
ナルコプレシーかなあ
>>584
ナルコレプシーな
片仮名が並んでる中のどこかを前後逆に覚えてるやつってそこそこ多いがなんなんだ
ナルコレプシーな
片仮名が並んでる中のどこかを前後逆に覚えてるやつってそこそこ多いがなんなんだ
>>583
その状況は.....辛いよな
気になります
同じような症状で苦しんでいた友人を見ている
急いで病院へ行くこと奨めるよ
ナルコレプシーとか糖の代謝異常とか、他の病でも、耐えがたい眠気に襲われてしまう病はいくつもあるよ
友人は貴女と同じことになり、泣きながら急いで病院へ行ったら「低血糖症でいきなり意識が飛んだんですね」と診断されたよ
何かしらの診断がついて、診断書がもらえたら、上司へ説明も出来るし貴女を守る武器となる
何かの原因がある可能性が高いと思うよ
あまり落ち込みなさるな
その状況は.....辛いよな
気になります
同じような症状で苦しんでいた友人を見ている
急いで病院へ行くこと奨めるよ
ナルコレプシーとか糖の代謝異常とか、他の病でも、耐えがたい眠気に襲われてしまう病はいくつもあるよ
友人は貴女と同じことになり、泣きながら急いで病院へ行ったら「低血糖症でいきなり意識が飛んだんですね」と診断されたよ
何かしらの診断がついて、診断書がもらえたら、上司へ説明も出来るし貴女を守る武器となる
何かの原因がある可能性が高いと思うよ
あまり落ち込みなさるな
コメント一覧 (1)
脳が眠れって命令出してるからコーヒー程度じゃ効果がない
精神科医いけ、同じ悩み抱えてる人は結構いるぞ
jyoseisama
が
しました