皆さんは直接いらないとかウトメに言ってますか?
最初はお礼こそ言っていたけど最近は旦那に丸投げしていたんだよね
最初はお礼こそ言っていたけど最近は旦那に丸投げしていたんだよね
爆発して口論になったとき旦那に「そこまでなぜ負担になるのかわからない」って言われて、今まで謝ってくれてたのはやっぱり口先だけだったんだと脱力した
トメに言っても変わらないと言うのでウトに言ってと言ったけど自分で言いたくてたまらない
それはさすがに踏みとどまっているんだけど
トメに言っても変わらないと言うのでウトに言ってと言ったけど自分で言いたくてたまらない
それはさすがに踏みとどまっているんだけど
>>685
届いたものの処理を旦那にやらせたらどんなに負担か思い知るんじゃない
届いたものの処理を旦那にやらせたらどんなに負担か思い知るんじゃない
>>686
口ではやるからって言うんだよね
料理もまともにできない、おすそわけだって私が近所の奥たちに連絡とって渡してってしてんのにできんのかと言いたい
食べ物捨てるのに異常なほど嫌がる癖にあんたの親のイヤげものは受けとるんかいと言いたい
口ではやるからって言うんだよね
料理もまともにできない、おすそわけだって私が近所の奥たちに連絡とって渡してってしてんのにできんのかと言いたい
食べ物捨てるのに異常なほど嫌がる癖にあんたの親のイヤげものは受けとるんかいと言いたい
>>685
旦那が「貰っちゃってもいいんじゃない」みたいな煮え切らないときは私から断ってる。
でもテキはこそっと荷物に忍ばせてきたり旦那に渡してたりするのが腹立つね。
家庭菜園の野菜の押し付けが酷くて、食べないから、もう買ってしまったからって言っても「ちょっとだけだから」とか「君たちが来るって言うから大根3本抜いちゃったんだよ」とか言って知らんがな。大根なんて埋め戻せ。
一番の理由は素人のあなたたちの作った野菜がショボくて不味いしどんな風に作られてるかわからないから子供に食べさせるのも不安って事なんだけど、それは流石に言えない。
野菜ごときでいさかうのも馬鹿馬鹿しいしね。
一度、真夏に海水浴旅行に行くのに通り道だから義実家に寄ってくれって言われて、何かと思ったらトマト持って行けって。車止めたら車内は灼熱になるのにどうしろって言うんだよ!と思って固辞したのに旦那が受け取りやがった。
ブチ切れて、腐る前に全部食えよと言ったら運転しながら涙目でトマト丸かじりしてた。
食べきれなくて車内に置き去りにしたままデロデロになったのも処理させた。
それでも両親にいい顔したいって分からないわ。
旦那が「貰っちゃってもいいんじゃない」みたいな煮え切らないときは私から断ってる。
でもテキはこそっと荷物に忍ばせてきたり旦那に渡してたりするのが腹立つね。
家庭菜園の野菜の押し付けが酷くて、食べないから、もう買ってしまったからって言っても「ちょっとだけだから」とか「君たちが来るって言うから大根3本抜いちゃったんだよ」とか言って知らんがな。大根なんて埋め戻せ。
一番の理由は素人のあなたたちの作った野菜がショボくて不味いしどんな風に作られてるかわからないから子供に食べさせるのも不安って事なんだけど、それは流石に言えない。
野菜ごときでいさかうのも馬鹿馬鹿しいしね。
一度、真夏に海水浴旅行に行くのに通り道だから義実家に寄ってくれって言われて、何かと思ったらトマト持って行けって。車止めたら車内は灼熱になるのにどうしろって言うんだよ!と思って固辞したのに旦那が受け取りやがった。
ブチ切れて、腐る前に全部食えよと言ったら運転しながら涙目でトマト丸かじりしてた。
食べきれなくて車内に置き去りにしたままデロデロになったのも処理させた。
それでも両親にいい顔したいって分からないわ。
>>687
長文に奥様の気持ちがこもってるのがわかるわ
私もいつになく連投しちゃってる
人の気持ちがわからないところ、さすが親子で似てるわって言ってやりたい
長文に奥様の気持ちがこもってるのがわかるわ
私もいつになく連投しちゃってる
人の気持ちがわからないところ、さすが親子で似てるわって言ってやりたい
>>685
うちは、トメが私にしかもののやり取りをしてこないし、
夫が拒否しても、嫁子さんに聞いてからにしなさい、って
夫に決定権がない扱いになってるのでw
しょうがないから「NOが言える嫁」になりましたわ…
うちは、トメが私にしかもののやり取りをしてこないし、
夫が拒否しても、嫁子さんに聞いてからにしなさい、って
夫に決定権がない扱いになってるのでw
しょうがないから「NOが言える嫁」になりましたわ…
ふるさと納税みたいにふるさとプレゼント制度作って恵まれない人に渡せるようになればいいのにね
>>690
毎回こういうこと言う奴出てくるけどなんなの?クソトメなの?
毎回こういうこと言う奴出てくるけどなんなの?クソトメなの?
イヤゲモノなんて恵まれない人も欲しくないと思うわ
うちの夫もだけど、なんで旦那さんたちって自分の親にちゃんと言えないんだろうね。これはいらないとか、何時頃は受け取れないとか。
それでしょーもない物もらっておいて、食べないし片付けないし、どうなってんだよ。
それでしょーもない物もらっておいて、食べないし片付けないし、どうなってんだよ。
>>693
自分は男きょうだいいないからわからないけど、母と息子って
母がガーっと言って、息子があーとかうーとか適当にスルーしてると
母が全部肯定されたと勘違いし、息子はどうでもいいと思って、
不都合が生じたら母親の方で全部飲み込んでなぁなぁにして、
それでなんとなく関係が維持できてるみたいな感じなん?
でも、その関係を嫁にも引き継がせようっていうのは大間違いだよなぁ…
自分は男きょうだいいないからわからないけど、母と息子って
母がガーっと言って、息子があーとかうーとか適当にスルーしてると
母が全部肯定されたと勘違いし、息子はどうでもいいと思って、
不都合が生じたら母親の方で全部飲み込んでなぁなぁにして、
それでなんとなく関係が維持できてるみたいな感じなん?
でも、その関係を嫁にも引き継がせようっていうのは大間違いだよなぁ…
>>694
ガーっと言う母と、あーとかうーとか言う息子wわかりすぎるwちゃんと返答する気がないのか、口を挟む隙がないのかねぇ。
そりゃあ親にイヤゲモノのことを注意するなんてできっこないね。
ガーっと言う母と、あーとかうーとか言う息子wわかりすぎるwちゃんと返答する気がないのか、口を挟む隙がないのかねぇ。
そりゃあ親にイヤゲモノのことを注意するなんてできっこないね。
>>693
うちの旦那がそれだけど、思春期に親に反抗したことなくて大人になってからも親の言いなりだからかもね
私の前では「毎度、変な物送って来て困るよな~」とか親のグチ言っても親の前では波風立てず穏やかに~って態度だからな。男の大半はマザコンファザコン多そうだね
うちの旦那がそれだけど、思春期に親に反抗したことなくて大人になってからも親の言いなりだからかもね
私の前では「毎度、変な物送って来て困るよな~」とか親のグチ言っても親の前では波風立てず穏やかに~って態度だからな。男の大半はマザコンファザコン多そうだね
>>695
うちもそうだなー。夫も本音は「また送りつけてきたな」みたいなんだけど、絶対に親に注意しない。
この件以外でも親に本音を言わず、良く見られようとしたり、褒められようとしたりってのを何度も見たよ。
うちもそうだなー。夫も本音は「また送りつけてきたな」みたいなんだけど、絶対に親に注意しない。
この件以外でも親に本音を言わず、良く見られようとしたり、褒められようとしたりってのを何度も見たよ。
俺の親を馬鹿にすんのか?そういう気持ちも踏みにじるのか?
とか言って話にならない時期もあったわ
そのくせうちの親がたまに送ってくる肉や季節物には真っ先に食いてさ
素人作の野菜もその勢いで食えよ馬鹿が
とか言って話にならない時期もあったわ
そのくせうちの親がたまに送ってくる肉や季節物には真っ先に食いてさ
素人作の野菜もその勢いで食えよ馬鹿が