images

442: 2018/06/15(金)10:15:17 ID:8ti
色々あって、血液型の事を調べてみた。
今更ながらO型にはA型(AO)やB型(BO)のような区分が無いと知って衝撃的だった。
私の両親はO型とAB型なのだけど、生まれる子はA型かB型のどちらか。
でも父はずっとA型だと思っていて、60過ぎてからAB型だと分かった人だから、A型だと思っていた時期にB型が生まれていたら、修羅場っていたと思う。


442: 2018/06/15(金)10:15:17 ID:8ti
幸い兄弟二人ともA型。
60過ぎてからAB型だと分かったのも衝撃的だった。それまではA型と診断されていたらしい。
父がAB型と分かった時の母の台詞が酷かったのも衝撃的だった。

443: 2018/06/15(金)12:07:37 ID:JM4
>>442
どう調べたのかは知らないけど、全然理解されてないのでは?
ABO血液型では、AA、AO、BB、BO、OO、ABの六種類、
AとBが優性遺伝なので、AO、BOはそれぞれAとBの形質になる。
劣勢のOの形質が出るのはOO型のみ。

444: 2018/06/15(金)12:28:08 ID:8ti
>>443調べた先でもそう(>>443の内容)書いてあったけど…
書き方が悪いのか、相手に伝わらない事も衝撃的だよ。

448: 2018/06/15(金)14:34:06 ID:AWC
>>444
区分がないって意味が分からない。


編集元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22