
質問に対しての答えがすぐに返ってこない。
昼過ぎに送ったメールのやり取り。
昼過ぎに送ったメールのやり取り。
私「美味しそうな焼き菓子見つけたけど明日家に来た時食べる?」
彼「お昼ごはん食べたいな」
私「まだ食べてないんだwお菓子はいらない?」
彼「お腹すいたなー」
私「なんか買ってきたら?それで結局どうしたいの?いらないなら買わないけど」
彼「買ってこよ。まかせる!」
最初からまかせるっていえばいいのに。迷ってるとこういうやり取りにされること多い。
いい大人なんだから意思表示ハッキリして欲しくてイライラする。
彼「お昼ごはん食べたいな」
私「まだ食べてないんだwお菓子はいらない?」
彼「お腹すいたなー」
私「なんか買ってきたら?それで結局どうしたいの?いらないなら買わないけど」
彼「買ってこよ。まかせる!」
最初からまかせるっていえばいいのに。迷ってるとこういうやり取りにされること多い。
いい大人なんだから意思表示ハッキリして欲しくてイライラする。
>>571
すぐに返事がないってことは別に興味ないってことじゃないの?
美味しそうなじゃ美味しいのか美味しくないのかもわからないし
本当に美味しくて相手にも食べさせたいと思うなら
別にそんな高額商品でもないだろうし、取りあえず買っておいて
次の日家来た時に食べる?って聞けばいいことじゃないの。
すぐに返事がないってことは別に興味ないってことじゃないの?
美味しそうなじゃ美味しいのか美味しくないのかもわからないし
本当に美味しくて相手にも食べさせたいと思うなら
別にそんな高額商品でもないだろうし、取りあえず買っておいて
次の日家来た時に食べる?って聞けばいいことじゃないの。
>>571
その彼すっごいめんどくさいけど、そういう性格なんだと諦めていちいち自分から聞かないようにした方がよさげ…
その彼すっごいめんどくさいけど、そういう性格なんだと諦めていちいち自分から聞かないようにした方がよさげ…
>>571
普通、買っといて来たときに
美味しそうだから買っちゃった食べよう?とかじゃない?
元々彼が探してたものを見つけて、あったよ!買っとく?とかならわかるけど
他のパターンだと彼がはっきりしないのかもしれないけど、このパターンはあなたにイラッとする
こういうのがしょっちゅうなら私はちょっと勘弁して欲しいわ
普通、買っといて来たときに
美味しそうだから買っちゃった食べよう?とかじゃない?
元々彼が探してたものを見つけて、あったよ!買っとく?とかならわかるけど
他のパターンだと彼がはっきりしないのかもしれないけど、このパターンはあなたにイラッとする
こういうのがしょっちゅうなら私はちょっと勘弁して欲しいわ
自分も>>571のがイラッと来る
焼き菓子買うかどうかなんて本当にくだらない
答える気にもならないしこんなしょうもないことしつこく聞いてくる恋人とかいらん
彼氏が自他共に認める無類の焼き菓子好きってのなら理解出来るけど >>571 は違うよね
普段からこんなトンチンカンな質問ばかりされてるのかと思うと彼氏が気の毒だわ
焼き菓子買うかどうかなんて本当にくだらない
答える気にもならないしこんなしょうもないことしつこく聞いてくる恋人とかいらん
彼氏が自他共に認める無類の焼き菓子好きってのなら理解出来るけど >>571 は違うよね
普段からこんなトンチンカンな質問ばかりされてるのかと思うと彼氏が気の毒だわ
確かにウザい質問かもしれないけどどう考えても彼の方が頭おかしいでしょ、しかもそれがよくあるとか、イライラして仕方ないレベル
いらないならいらないって一言言えば済む話なのにスルーし続けて余計に面倒にしていく意味がわからん
>>571と571の彼氏どっちか選ばなきゃいけないってなったら絶対>>571だわ
いらないならいらないって一言言えば済む話なのにスルーし続けて余計に面倒にしていく意味がわからん
>>571と571の彼氏どっちか選ばなきゃいけないってなったら絶対>>571だわ
彼氏側が頭おかしい
興味がなかったとしても、質問された
ら普通に答えりゃいいことじゃん。
「明日家に来た時食べる?」
「はい」か「いいえ」の一言を答える程度のことも面倒くさいのか
興味がなかったとしても、質問された
ら普通に答えりゃいいことじゃん。
「明日家に来た時食べる?」
「はい」か「いいえ」の一言を答える程度のことも面倒くさいのか
コメント一覧 (2)
jyoseisama
が
しました
それで結局どうするんってキレてしまう
当日には忘れてたりする
言ってたことと全然違う話になってることがよくある
jyoseisama
が
しました