全国転勤と結婚について相談させてください。
私は東京の大学院を出て就職して一年で、
今は四国で働いています。
私の会社は全国転勤で、3年後にはまた別の地域に転勤ですし、
おそらく東京に戻れます。
今は四国の地元の男性とお付き合いをしていて、結婚も少し考えています。
でも、彼は私に四国に残って欲しいというと思いますし、そうすると私は
会社を辞めないといけません。
私は東京の大学院を出て就職して一年で、
今は四国で働いています。
私の会社は全国転勤で、3年後にはまた別の地域に転勤ですし、
おそらく東京に戻れます。
今は四国の地元の男性とお付き合いをしていて、結婚も少し考えています。
でも、彼は私に四国に残って欲しいというと思いますし、そうすると私は
会社を辞めないといけません。
彼と結婚すると仕事を辞めるか単身赴任になりますし、かといって彼と
別れたところで四国の他の男性にも同じ問題が起きます。30歳近くになって
東京に帰れてから彼氏を探し始めるのも不安です。
彼氏のことは好きですけど、少し亭主関白的な感じもするのでこの人で
なければいけないとまでは思えません。
皆様ならこの問題をどういう風に考えますか?
別れたところで四国の他の男性にも同じ問題が起きます。30歳近くになって
東京に帰れてから彼氏を探し始めるのも不安です。
彼氏のことは好きですけど、少し亭主関白的な感じもするのでこの人で
なければいけないとまでは思えません。
皆様ならこの問題をどういう風に考えますか?
461: 2021/03/14(日) 00:09:50.01 ID:FrUt4QhO0
>>459
個人的な事例を申し上げますと
年齢や諸事情を考えて
不安や不満に目をつぶって結婚した相手とは離婚しました
個人的な事例を申し上げますと
年齢や諸事情を考えて
不安や不満に目をつぶって結婚した相手とは離婚しました
>>461
コメントありがとうございます。慎重に選ばないと危ういんですね…。
コメントありがとうございます。慎重に選ばないと危ういんですね…。
>>459
大事な部分が抜けてる
彼と別れて東京戻ってから別の男性と付き合っても、あなたが転勤する可能性が残るよ
それと、東京に戻れないパターンもあるよね
ただ、ここら辺は小さな問題で、要は、ある程度不満のある彼と結婚すべきか、別れて次の可能性に賭けるかってところだろ?
あなたは院卒でやりたい事が明確にある人だと思うけど、そこと結婚のバランスを考えるのも必要じゃないかな
とはいえここの質問見てると、今は結婚>仕事という意識でいいのかしら
それなら、仕事ややりたい事にある程度の妥協点を設けて、全国転勤できる環境を活かして、意中の相手を見つけるというのもありだろう
意中の相手を探す中に今の彼も置いて、本当にこの人でいいか、じっくりと考えるのがいいと思う
大事な部分が抜けてる
彼と別れて東京戻ってから別の男性と付き合っても、あなたが転勤する可能性が残るよ
それと、東京に戻れないパターンもあるよね
ただ、ここら辺は小さな問題で、要は、ある程度不満のある彼と結婚すべきか、別れて次の可能性に賭けるかってところだろ?
あなたは院卒でやりたい事が明確にある人だと思うけど、そこと結婚のバランスを考えるのも必要じゃないかな
とはいえここの質問見てると、今は結婚>仕事という意識でいいのかしら
それなら、仕事ややりたい事にある程度の妥協点を設けて、全国転勤できる環境を活かして、意中の相手を見つけるというのもありだろう
意中の相手を探す中に今の彼も置いて、本当にこの人でいいか、じっくりと考えるのがいいと思う
>>459
どちらを決断しても、後悔はするし、いつまでも「もしあの時…」と思い続けそうですね、今のあなただと
まだ決断までには時間があると思うので、しばらくは仕事優先で過ごしてみてはいかがでしょうか
彼の人間性や、今の周りの環境は、それほど大きくは変わらないと思うんですが、あなたの仕事においては大きく変わる可能性はあると思います
今のあなたと、少し先のあなたは別人になってます
それから決断してもいいんじゃないでしょうか
どちらを決断しても、後悔はするし、いつまでも「もしあの時…」と思い続けそうですね、今のあなただと
まだ決断までには時間があると思うので、しばらくは仕事優先で過ごしてみてはいかがでしょうか
彼の人間性や、今の周りの環境は、それほど大きくは変わらないと思うんですが、あなたの仕事においては大きく変わる可能性はあると思います
今のあなたと、少し先のあなたは別人になってます
それから決断してもいいんじゃないでしょうか
>>459
結婚前に迷いがあるような男はやめとけ
結婚したらその不満がもっと大きくなるから
結婚前に迷いがあるような男はやめとけ
結婚したらその不満がもっと大きくなるから
>>459
自分の中で満点でもない相手のために仕事辞めたら後悔する
あと自分の転勤のことばっかり考えてるけど
今彼と別れるにしても
他の男性にも向こうの転勤の可能性もある
今の会社にいる限り転勤続くんだし
まず自分はどうしたいのか決めないと
決まったらその条件で婚活する
自分の中で満点でもない相手のために仕事辞めたら後悔する
あと自分の転勤のことばっかり考えてるけど
今彼と別れるにしても
他の男性にも向こうの転勤の可能性もある
今の会社にいる限り転勤続くんだし
まず自分はどうしたいのか決めないと
決まったらその条件で婚活する
>>459
質問文から結婚よりも仕事を優先したいような雰囲気を感じる
ただ結婚に対する不安はあるから悩んでいるのかもしれないね
他の人も言っているように今の彼のために仕事をやめたらきっと後悔する
今は仕事がメインじゃ駄目なのかな
仕事と結婚を天秤にかけたときに同じくらいのバランスになる人と出会えたときに上司や彼に相談するくらいでいいと思う
質問文から結婚よりも仕事を優先したいような雰囲気を感じる
ただ結婚に対する不安はあるから悩んでいるのかもしれないね
他の人も言っているように今の彼のために仕事をやめたらきっと後悔する
今は仕事がメインじゃ駄目なのかな
仕事と結婚を天秤にかけたときに同じくらいのバランスになる人と出会えたときに上司や彼に相談するくらいでいいと思う
>>459
仕事が転勤がとか諸々の障害を吹き飛ばす程、
絶対この人と結婚して障害についてはまぁなんとかすりゃいいやと思えるくらい価値感じる人が現れたら結婚すればいいよ
キャリアも大事にしたい結婚もしたいギリギリだと相手が見つかるか不安って、人生を頭でいいようにコントロールしようとしすぎなんよ
仕事が転勤がとか諸々の障害を吹き飛ばす程、
絶対この人と結婚して障害についてはまぁなんとかすりゃいいやと思えるくらい価値感じる人が現れたら結婚すればいいよ
キャリアも大事にしたい結婚もしたいギリギリだと相手が見つかるか不安って、人生を頭でいいようにコントロールしようとしすぎなんよ
>>459
相手を養ってついて来させる選択肢もあるんじゃないの
相手を養ってついて来させる選択肢もあるんじゃないの