
夫婦でものを捨てる時の価値観が真逆でどうすれば良いのかと悩んでいます
私は思い出の物や使うもの、必要なものは残すけど使わなくなった物は捨てるタイプです
私は思い出の物や使うもの、必要なものは残すけど使わなくなった物は捨てるタイプです
逆に、夫は新しい物を買っても古い物は捨てずに残すタイプで価値観が真逆です
前にも折りたたみ傘が壊れて古くなったから新しいのを買ったのに、古いのを今だに捨てようとしないんです
夫が20年前の学生時代に使ってたノートや教科書、本もダンボールに閉まっています
うちはマンションで収納スペースは限られてるし、これから子供の物も増えてくるから考えて欲しいのに
ちなみに、夫の物は勝手に捨てません。整理整頓するときに夫の私物について必要かどうかを聞いて、捨てていいよと言われた物だけを捨てています
前にも折りたたみ傘が壊れて古くなったから新しいのを買ったのに、古いのを今だに捨てようとしないんです
夫が20年前の学生時代に使ってたノートや教科書、本もダンボールに閉まっています
うちはマンションで収納スペースは限られてるし、これから子供の物も増えてくるから考えて欲しいのに
ちなみに、夫の物は勝手に捨てません。整理整頓するときに夫の私物について必要かどうかを聞いて、捨てていいよと言われた物だけを捨てています
>>370
レンタルスペースを借りて夫の小遣いから払わせるとか?
レンタルスペースを借りて夫の小遣いから払わせるとか?
>>370
新しいものを買う時に後で古いのは捨てとくね、って言う。
捨てないで、って言われたら新しいのは買わない。
新しいものを買う時に後で古いのは捨てとくね、って言う。
捨てないで、って言われたら新しいのは買わない。
>>371
調べたら近所にあるみたいなので提案してみます!
>>372
それも良いですね。今度からそう伝えてみます
お二人ともレスありがとうございます
調べたら近所にあるみたいなので提案してみます!
>>372
それも良いですね。今度からそう伝えてみます
お二人ともレスありがとうございます