shutterstock_760489279-1

287: 2018/04/05(木) 12:48:52.21 ID:FEWhPTjN
今年に入って好かれてるなと感じる男性がいる。
好意自体はありがたいが、夜中に電話をかけてきたり今から会えないかと聞かれたり、付き合ってもないのにこれはすごくしんどくなってきた。今誰とも付き合うつもりはないので、連絡返す頻度を減らしている。



288: 2018/04/05(木) 12:53:10.75 ID:FEWhPTjN
続き

後悔しているのが、先日その人から誕生日プレゼントを受け取ってしまったこと。
「誕生日プレゼント何がいい?」とか聞いてくれたらその時点でお断りした。
けど「もう用意したからどうぞ」という感じで受け取らざるを得なかった。

お返しってした方がいいと思いますか?
ものを貰うだけ貰って関係を切るのは気が引けてどうすべきか悩んでる。

290: 2018/04/05(木) 13:17:10.69 ID:4NzPKh0d
>>288
押し付けられた感あるからお返ししなくても良いと思うけど、気が引けるならお菓子とかの消耗品で良いんじゃない?

例えばだけど、可愛らしいクッキーとかじゃなくて、カステラとか羊羹なら品はあるけど想い人にあげるような物ではないと個人的に思うので牽制出来るのではないかと
好物なら逆効果だけど

289: 2018/04/05(木) 13:04:51.44 ID:WQ/mmCfW
夜中の電話はふつうに怒鳴りつければいいと思う
そうやってなんでもお愛想で流してるとそのうち無理やりされるぞ

291: 2018/04/05(木) 13:18:39.47 ID:ryDNqrju
ちょっといいお菓子を買って返せばいいんじゃないかな
それか、やっぱり受け取れませんお返ししますとはっきりいう
彼氏ができたので困りますとか
逆上されたら大変だなー
めんどくさい男ってとことんめんどくさいよね

292: 2018/04/05(木) 13:22:32.60 ID:IlohU+ie
同額の商品券返すと良いよ
いらないって言う意思表示になる
相手が全く空気読めないなら仕方ないけど

293: 2018/04/05(木) 13:27:44.52 ID:FEWhPTjN
皆さんありがとうございます。

流して流され気味だったので、自分がしっかりしなければと思いました。
皆さんのいう通り消耗品をお返しして、その際にもうプレゼントなどはやめてほしいはっきり言おうかなと思います。
ちょっとメンヘラ気味なので正直かなり面倒な男性でした。男慣れしてないのもあって手こずっていましたが、勇気を出して嫌なことは嫌と言ってみます。

295: 2018/04/05(木) 13:28:47.30 ID:FEWhPTjN
>>292
商品券は全然頭にありませんでした…
参考にします!

294: 2018/04/05(木) 13:28:34.86 ID:iHaP68oW
だれか第三者に同席してもらって、カフェとかで話すのがいいと思うよ

296: 2018/04/05(木) 13:30:49.02 ID:FEWhPTjN
>>294
そうですね…もう2人で会ったりするのは気が進まないので今度からその作戦使ってみようかなと思います


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part350