yjimage367XJ0SW

655: 2018/12/08(土) 13:27:11.80 ID:0VYDzldp.net
24歳、女、20歳の頃の話です。
美容室で働いてる友達から電話があり「良かったらシャンプーのセットを買って欲しい」と頼まれた。 



655: 2018/12/08(土) 13:27:11.80 ID:0VYDzldp.net
事情を聞くと美容室でノルマがあって、まだアシスタントの友達は、なかなかお客さんに営業をかけれず困ってる。との事だったので、ちょっと高いけど助けになるならとバイト代から1セット注文した。

そのセットはクリスマス限定品で発売は来週になる、予約の料金は前払いと説明され彼女のお店はちょっと遠いし私は車もないので
「明日お金家まで取りに行ってもいい?商品が入ったら家まで持って行く」と言ってくれたので甘えるとこにして次の日の仕事終わりに彼女が家までお金を取りに来た。
その時に「本当にありがとう!来週商品持って来るね!」と話をしたのに、次週なってもさらにその次の週になっても連絡なかったので、こっちから「シャンプーどうなった?」と連絡したら
「本当にごめん!仕事が忙しくてなかなか行けなくて!連絡します!」とのことだったので待ってたけど結局、年を越した。
正月休み中に「美容室はいつまでお休み?シャンプーは休み中に持ってこれる?取りに行こうか?」と連絡したら「ごめん!商品、店に置いてて連休中には持っていけそうにない!連休明けに必ず持って行く!」と言われて呆れた。
言いたくなかったけど「インスタ見たら休みの日とか出かけたり仕事の後にご飯行ったりしてるよね?(私は実家だから)家に母親がいるから私がいなくても、いつでも大丈夫って伝えたよね?」と言ったら「本当にごめん!」ばかり。
連休中に遊んだ別の友達に、この事を愚痴ったら「私も買ったけどなかなか持ってきてくれないからキャンセルしていい?ってラインしたら次の日に慌てて持ってきたよ」だって。
結局、成人式で忙しいとかなんとかで持ってきたのは1月後半で、私のいない時に来て母親に渡していて、私にはライン1つなかったからそのまま友達やめた。

突っ込まれないように色々書いたら長くなったわ…


656: 2018/12/08(土) 14:01:10.38 ID:pOkdx3ei.net
>>655
酷すぎるねそいつ
友達やめて正解だよ
本当なら友達に仕事の商品買って欲しいって営業かけるような人間は
友達のことをお金で利用しようとする最低なクズだから、その時点で友達なんて続ける価値が無い人間で
すぐにでも友達やめるべきなんだけど、
若い頃ってやっぱりすぐに断って切るとか出来ないんだよね……

657: 2018/12/08(土) 17:21:57.07 ID:KTD8ovx9.net
>>655
美容室にクレームいれても許される案件だね。

658: 2018/12/08(土) 18:02:42.35 ID:h5kbjoJl.net
詐欺じゃね。金が必要になったんじゃ。

660: 2018/12/08(土) 18:47:09.53 ID:OCuTHOV2.net
預かった金を使ってしまったか、ノルマというのが嘘で、年末遊ぶのにお金が必要だから、お金もらって、後でお金用意できたら商品買って渡せばいいやと思っていたかだな
シャンプーの値段も嘘かもしれないぞ
SNSやってたら、忙しいとか嘘なのバレるのになぜインスタやってしまうのか…

674: 2018/12/09(日) 10:59:49.35 ID:xS2CH81H.net
美容師の友やめした者です。
若かったから切りづらいのもあるけど中学からの友達だからなんとなく助けてあげたかったし、私はまだ学生で彼女は社会人だったから「社会人は大変なんだろうな」と我慢してたけど、ただいい加減な人だったw

美容室にクレームまでは思いつかなかった!
シャンプーの値段は彼女の店のHPでも見たので間違いなかったし、HPにも載ってたクリスマス限定品のパッケージで、予約した人にだけ付くヘアパックも一緒に持って来たから、物や値段に嘘はなかったみたいだけど
ただお金さえ払ってもらってノルマクリアできたら後は知らんってのがね…。
インスタ更新を突っ込んだら、あれは美容室からお客さんにもフォローしてもらって、お洒落で楽しい生活してる感を出しを出さないといけないとか訳分からんこと言ってた。

小説じゃないんだから登場人物のストーリーに関係ない補足情報書けば書いたで長文とかそこいる?とか言われるし、読む方もちょっと想像力あればいいだけじゃないの?
そこまで想像力なくて話が分からない人はこういう所読むの向いてないと思うけど…。

680: 2018/12/09(日) 13:02:53.49 ID:OY+8RNT7.net
たかがシャンプーセット、されどシャンプーセットだよ
最初はノルマ協力で義理で買ってくれた友人も
品物か良ければ継続して買ってくれて
さらに口コミで広まって客を増やせたかも、だし
>>674の元友人は自ら、そうしたチャンスと捨ててしまったんだよ
客商売だと、信用が重要なのにね


編集元: 友達をやめるとき130