23003849

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part455
826: 2022/05/13(金) 18:06:55.49 ID:l8jRr6Db
依存してしまっている彼氏との付き合いで悩んでいます
率直な意見・お叱り・アドバイスいただければと思います
スマホから長文なので読み辛かったら申し訳ないです

自分:20代後半/双極性障害+発達障害(ASD強め)の診断で2年ほど前に正社員を辞め、生活保護を受けながら投薬治療中
彼氏:20代前半大学生/正確な診断は聞いていないが、おそらく鬱で大学を2年休学したことがある
お互いの家は電車で2~3時間かかる距離です

オンラインゲームで知り合い、ちょうど同じ趣味の映画があったため一緒に見にいきませんかと誘われて初めて会いました
年齢も離れた歳下だったので恋愛に発展させる気もなく、初めて会ったときは映画とご飯だけで解散

826: 2022/05/13(金) 18:06:55.49 ID:l8jRr6Db
その後、自分が一時の寂しさで彼を家に呼んで関係を持ったものの、その時は若い子に手を出してしまったことに自己嫌悪しかなく

関係を持った後に彼の方から付き合いたいと言われましたが、自分の精神障害や年齢差があるからと最初は断っていて、
彼の方がそれでもいいとのことで最初は押されて(?)付き合いが始まりました

生活保護と学生ですからお互いにお金もなく、まあまあ距離もあり交通費もかかるので
デートは月に1度彼が私の家に来て、2泊~多い時に5泊ほどしていくのが恒例になりました
逆に私が行くことがほとんど無いのは、彼が大学の寮に住んでおり私が泊まれる場所がなく、ホテルを取らなければいけないためです

その彼に対して、私としてはどうしても理解ができず直してほしいけれども、彼自身に問題意識がなく現状どうしようもできないことがあります

続きます

827: 2022/05/13(金) 18:07:58.69 ID:l8jRr6Db
実際に会っている間は笑顔も多く、小さい喧嘩はあれど、数泊滞在している間を全体で見ればお互いに楽しく過ごせているし、愛情表現の言葉もお互いに伝えています

それが、離れている間の彼の態度が同じ人とは思えないほど豹変します
主に配信の映画を一緒に見たり一緒にゲームをしながら通話するのですが、理解できない点について、以下箇条書きにします

1.急に不機嫌になり、それを態度に出す
→「はぁ?」「だるっ」と独り言を言ったのち通話中長時間無言になったり、マウスをガシャンガシャンと鳴らしたりする

2.その不機嫌の原因を言わない
→後々聞くと、原因が私の言動にあることもあれば、
通話しながら彼が別のゲームをしていて、そのゲームでうまく進まないから、だったり
ふたりで一緒にやっているゲームで敵に負けたから、ということもある

3.上記2点について流石に幼稚すぎると感じるため、彼が不機嫌になる原因と対策について
話し合いをしたいが、そうすると不機嫌になり1のような態度を出す

4.不機嫌度合いが頂点に上がると「別れる」「さよなら」と一方的に話を拒絶し、繋がっているSNSなどをブロックする
→これをやられると話し合いたい内容(「不機嫌になるのは仕方ないとして、せめて不機嫌になったときに原因を言ってほしい」など)ではなく、
論点が「別れる/別れたくない」の話になり、私が謝り倒して別れない方向に落ち着く

続きます、次が最後です

828: 2022/05/13(金) 18:08:43.19 ID:l8jRr6Db
箇条書きで伝わるかわからないのですが、同じ空間で過ごしたら会話が「対人間」であることがわかっているのに、
離れた空間でチャットや通話になると、私を人間とも思っていないような、サンドバッグにされている感じです

項番2のように原因を言わないため、最近は通話になると自分が常に萎縮していて、彼の不機嫌スイッチを押さないようにビクビクしています

こう書くと項番4の時点で別れてしまえばいいだろって話なんですが、
現状私は仕事もしておらず、生活保護になった負い目もあって古くからの友人ともほとんど連絡を取っていません
社会的な人との繋がりが現状彼氏しかいないため、依存してしまっています
彼氏と知り合ったオンラインゲームも、自分はよほど気力体力があるときくらいしかゲームもできないので、ゲーム友達もほとんど居ません

依存してしまっているので多少の幼稚さは目を瞑って付き合っていけたらと思うのですが
毎日のように不機嫌をぶつけられると流石にこちらの精神的にも辛いと感じます
改善する方法はあるでしょうか
また、別れたほうがよいとのことであれば、依存から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか
アドバイスいただきたいです
よろしくお願いします

829: 2022/05/13(金) 18:15:18.68 ID:l8jRr6Db
すみません、いざ書き込んでみたらめちゃくちゃ長いですね
不快な方は読み飛ばしてください;;

831: 2022/05/13(金) 18:40:44.03 ID:NHGCQEpP
>>828
別れた方が良いです
もっとも今別れなくても、いずれ彼の方からあなたを捨ててくれます
彼が今あなたと付き合っているのは、手軽に行為で来て金もいらないという
非常に都合のいい女だからです
あなたの事を好きなわけではないのです

ですから、大学を出て就職して新しい彼女ができればすぐそちらに乗り換えます
断言しても良いです、彼はあなたと結婚する気はまったくありません

彼に新しい恋人ができてから捨てられるのと、今自分から別れるのと
どっちがダメージ小さく済みますか?

833: 2022/05/13(金) 18:50:15.73 ID:NHGCQEpP
>>826
彼に問題意識を持ってもらい、なおしてもらう事は不可能です
何故なら、あなたが謝るからです
彼がいくら幼稚な真似をしてあなを傷付けても、不快にさせても
ちょっと別れをちらつかせれば目をつぶってくれるんですから
我慢してなおす必要はないでしょう?

そこであなたが折れずに「じゃあ別れましょう」と言ったとして
彼は折れてくれますかね?
あなたは、彼が我慢して謝ってでも繋ぎとめたい恋人なのでしょうか?
キツイ言い方ですが、そのあたりを冷静に考えてみましょう

繰り返しますが、彼が豹変した態度をとるのは、あなたが許すからです

834: 2022/05/13(金) 19:30:16.72 ID:7087tVIZ
現地に別の女がいるんじゃないの?
それか友人に彼女と思われたくないとか
で隠してる、みたいな

835: 2022/05/14(土) 00:25:25.74 ID:4YzoF+c1
>>831,833
仰ることそのまま、その通りだと思います
というか自分でもそう思っていて第三者に言ってもらいたかった感じもします
他の友人たちとの繋がりを持てば依存から抜け出せるでしょうか

>>834
彼の住んでいる地域に行ったことはあって
その時にバイト先の人には紹介されました
それ以外の友人に彼女がいることを言ってるのかは謎ですね


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part455