ikaru_okoru_female_5775

74: 2020/07/11(土) 11:16:24.60 ID:h04QGfoY
・就職したら先輩からの注意をただの意見交換と言ったり、それをちゃんと注意として受け止めて直した方がいいと言った私を真面目ちゃんと笑い、結局先輩にブチ切れられて落ち込む。





74: 2020/07/11(土) 11:16:24.60 ID:h04QGfoY
・彼は当時まだ研修なので定時ピッタリで帰っていたのだが、役職がついていて会社でトラブルがある時には残業しまくりの私を社畜と笑う。(残業代は満額でるし有給消化率100%でボーナスの他に誕生日手当てやお年玉、福利厚生もたっぷりで忙しいだけのホワイト)

そんな彼にすっかり冷めてしまいお別れをした。

75: 2020/07/11(土) 11:20:39.98 ID:h04QGfoY
ある日私が旅行行ってくるねと伝えると彼が内定先の研修がそっちであるから一緒に行きたいと言ってきた。
2人部屋で新幹線もセットの方が安いんでしょ?一緒に取ってほしい。とのこと。
領収書とかどうするの?
日程も研修の日+1泊あるし該当分の金額すらわからないよ?ときいても上手くやるから大丈夫とそのままになった。

もちろん、私の旅費は私が全額出してる。
研修の旅費は会社から出るとの事だったが会社のお金だし彼だけの旅費に充てられるのは当然なんだけど、
普段私が知人や上司から貰ったチケットや福利厚生も散々使ってるんだから
「自分の分浮いたから半額出すよ」とかそこまで行かなくても「旅行先でいい店のご飯奢るよ」とか何か一言ないのかなとモヤモヤしまくった。

結局その旅行中も自分の分の支払いすらスマートに出来ない、段取りを全部丸投げ。
そんなところに冷めて帰ったらそのままお別れした。

78: 2020/07/12(日) 17:59:34.13 ID:dsVipxSz
>>74
そんなクズと何年つきあったんだよ?

80: 2020/07/13(月) 12:31:06.71 ID:oujMWmkt
>>78
ヒント:スレタイ

82: 2020/07/18(土) 12:31:48.81 ID:R5MEy+T+
>>74は学生の無責任な人生なうちはよかったけど
社会人になって学生気分な彼氏、ってヤツに冷めたパターンだな
ちゃんとした大人の男を身近で見るようになった、ってのも大きいんじゃねえかな

81: 2020/07/13(月) 22:44:59.08 ID:0lleNB21
100年も!?

どしぇー!


編集元: 百年の恋も冷めた瞬問!207年目