45588b29f3b951c8cb5764745934367a-728x728

178: 2017/10/01(日)10:31:06 ID:HuL
同僚に借金申し込まれた。子供の学費のせいでお金足りないから10万貸してと言われた。返済方法を聞いたら給料日に2万円ずつだそう。
このままだと借金取りが押しかけてくるから明日までにお願いと言われた。
正直そんなこと言われてもなあ、返してもらえるかは感覚的にだけど半々だと思います。



179: 2017/10/01(日)10:39:30 ID:Kwj
>>178
貸すこと自体が嫌なら、お断りでいいと思うけどな。
可哀想だから貸して上げたいなら、よく言われることだけどプレゼントするつもりで貸す、だよね。

180: 2017/10/01(日)10:39:48 ID:gnk
借金取りがくるというのが本当なら貸したところで焼け石に水じゃない?
半々どころかほぼ返ってこないと思うので
一回限りであげても良い金額を貸すでいいのでは

183: 2017/10/01(日)10:43:56 ID:zHA
>>178
借金取りってw
じゃあ借金取りにも返済しないといけないってことだよね?
返ってくるかなぁ

184: 2017/10/01(日)10:45:16 ID:HuL
あげるつもりで、ですかそうですよね…
やっぱり返ってこないですよね。
流石に10万あげるつもりはないので断ります。
しかし他の人の話だと悩まず断れよと思ったけど自分言われると混乱しますね。

190: 2017/10/01(日)11:38:55 ID:Kwj
>>184
いざ自分に降りかかると、思い通りに行動するのって難しいよね。
私も二十歳の頃に5万貸して、20年近く経ったけど一円も返って来ないよw利子つけるとまで言ってたのにw

10万ぽっちの蓄えもないなら、毎月の給料はカツカツだろうし、「今月苦しいから来月まで待って」とか言われて、返済はズルズル延びると思うよ。
断るのって気が重いだろうけど、この先「なかなか返してもらえないなー」って数ヶ月悩むよりマシだと思って頑張って。


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part81