gakkari_tameiki_woman

★★恋人の仕事が忙しい人36★★
717: 2015/08/08(土) 16:04:51.15 ID:uP85r/EF0
四日前に家で嫌なことがあって本当に辛くて未読無視されてる彼に夜中にガーッと気持ちをぶつけてしまった
忙しいのに迷惑かけて申し訳ないと思ったけど、どこにも吐き出せるとこがないし私がACであることとか家の事情を少し知ってる彼に甘えてしまった
翌日の夜に既読になってたけど今日まで返事なし
こりゃ引かれて嫌われたかな
ブロックはされてないけどあの状況で既読無視はもう私にそこまでの価値がないってことだよね
色んなことがショックで四日前から必要最低限喋ってない…
自業自得なのは分かってるけど誰を頼ればいいんだろう
遠距離で会えもしない、連絡もないじゃもう本当に終わりだ

718: 2015/08/08(土) 17:29:10.93 ID:xvSmdb5Z0 BE:568365375-2BP(0)
ACってアダルトチルドレン?
アーマードコアじゃないし。。

719: 2015/08/08(土) 18:25:20.61 ID:dMTk6Mj00
>>717
声聞かせてって電話してみたら?迷惑かけてごめんってのも兼ねて

720: 2015/08/08(土) 18:27:51.65 ID:bWlBMZoi0
>>717
他人に迷惑かけずに医者等専門家を頼れよ

722: 2015/08/08(土) 20:25:31.65 ID:i2y9bsIE0
>>719
普段から電話しないしこの状況で電話なんかしたら余計引かれそうでできないな
シフト制だから毎日何時に仕事終わるかまで把握してないし
少なくとも2週間くらいは待ってみるよ

>>720
ACって別に病気じゃないんだよね
認知して治そうとはしてるよ
というか病気云々関係なく辛いときに恋人に頼って弱音吐くことって許されないことなのかな

725: 2015/08/08(土) 21:24:12.21 ID:Osz+dF6w0
>>722
自分は辛いときに頼ってるつもりでも相手に相当なストレスを与えてるならやめてあげた方がいいと思う
彼氏が受け入れてるならもちろんいいけど、あなたと彼の場合そうじゃないみたいだし
ていうか恋人だから弱音くらい吐かせてよって言う人は普段からそんなスタンスだし、
弱音を吐く勢いも量もすごい
相手のストレスになるようなことはどうなんだろうね

723: 2015/08/08(土) 20:33:51.47 ID:Ne1os4eP0
相手が受け止めてくれるならいいだろうけどタイミング悪かったのは自覚してるでしょ?
双方気の毒に見える

724: 2015/08/08(土) 20:38:59.31 ID:EJCaYlm60
甘えたりもたまにはいいと思う
でも余裕のないと感情を吐き出すためのサンドバッグにされたような気がしてしんどいかも
今が一番つらいだろうけど待ってみて好転するといいね

727: 2015/08/09(日) 00:04:00.56 ID:cAdaJg4L0
頼り方もあるよね
なんの前置きもなくいきなり長文で愚痴られたらいくら恋人でも唖然とするし返事に困ると思う
次からは「辛いことがあったから話を聞いて欲しい」とか前置きするといいかもね

728: 2015/08/09(日) 02:24:28.76 ID:gcrjY4HJ0
みんなレスありがとう
いつも割と我慢してて三年付き合ってて弱音とか吐いたの二回くらいしかないんだ
前は会話の途中で話したりしてたから聞いてくれたけど今回は放置されててタイミング悪かったし私も確かに頼り方に問題ありだった
結局自分本位だったんだね
反省してとにかく彼からの反応待ちます

729: 2015/08/09(日) 02:40:54.05 ID:nggv1sMn0
我慢しすぎじゃな


編集元: ★★恋人の仕事が忙しい人36★★